6/6(木) みんなが笑顔で過ごせるように〜6月の全校朝会〜
朝、体育館で全校朝会がありました。
6月はいじめゼロ見逃し強調月間ということもあり、校長から「いじめをせずに友達に優しくして、みんなが笑顔になれるように過ごそう」という話がありました。 昨年度の6月の全校朝会で話があった模型のハートに刺さっている矢が見せられ、いじめとはどんな行動のことかを、周りの友達と話しました。数人に発表してもらい、校長がいじめの行為について、確認しました。 悪口、暴力、からかい等は、いじめですが、SNS上への書き込みや陰口等もいじめに類似した行為です。 6月には、「松風ホットタイム」や今年度初めて取り組む「ハートフル活動」があります。それらの活動を通して、小池小学校では、いじめが一つでも少なくなるとよいなぁとく思います。そして、全校児童が、毎日笑顔で生活してほしいと願っています(^^) 本日の給食(6月6日木曜日)
ご飯
牛乳 トマト肉じゃが 鉄火味噌 きざみ和え 6/5(水) 自分の命を自分で守るために〜2限の全校児童〜
今日の2限に、今年度初めての避難訓練を行いました。今回は、地震が起こったことを想定し、グラウンドに避難しました。火事と違って、広い地域にわたり起きるのが地震であり、被害も、火事や津波、地割れ等、多岐にわたります。
さて、ベルが鳴り、訓練開始。そして、グラウンドに避難・集合が完了するまでの時間は、3分45秒でした。昨年は4分2秒でしたので、かなり早く集合できました。それはよいことです。しかし、自分の命を自分で守るために、全員が「どのようにしたら命が助かるのか」「今何をすべきか等を考えて行動できたか」を、真剣に考えて行動できたのかは、分かりません。校長からの指導講評でもその点について話がありましたし、いざというときに備えて、全校児童が真剣に行動できるように、職員も子どもに指導・支援していきます。 本日の給食(6月5日水曜日)
ご飯
牛乳 わかめの味噌汁 かみかみ丼の具 野菜の胡麻チーズ和え 6/5(火) なかよし班で体力テスト〜午前中の全校児童〜
今日の朝は、全校児童が体育館に、なかよし班隊型で集まりました。午前中に、なかよし班で体力テストを行うことになっていました。昨年度はやらなかった今年度初めての試みです。
担当教師の話を聞き、各班ごとに移動して、体力テストを行いました。とは言うものの、やったのは5種目(立ち幅跳び、握力、上体起こし、反復横跳び)です。 上学年が下学年を励ます、下学年が上学年の話を聞いて頑張る等の微笑ましい姿が見られました。ふわふわ言葉が聞かれ、きまりよくいろいろな種目をやることができました。戸惑う子どももいたのかもしれませんが、それを含めても、大変有意義な時間となりました。全校のみんな、仲よくがんばることができてよかったですね(^^) 本日の給食(6月4日火曜日)
麦ご飯
牛乳 カレー (ヒレカツ) チーズ入り福神和え さくらんぼゼリー 6/3(月) 修学旅行へ向けて〜6年生総合学習〜
今月20日(木)、21日(金)に予定されているのは、6年生の修学旅行。福島県へ行って、1泊2日で学習してきます。その時には、飯盛山、武家屋敷等に加えて、野口英世記念館にも行きます。
そこで、今日の3限に、野口英世記念会の大木様にご来校いただき、野口英世について学びました。6年生は、プレゼンを見ながら真剣に話を聞き、ワークシートにも書いていました。 野口英世は、「英語だけでなくドイツ語・フランス語・ロシア語を理解できたこと」「毒蛇の餌やりから始まり、研究を始めたこと」「500冊の論文を半年で読み、すごいと思われていたこと」等、いろいろな事を聞いて、よい勉強になりました。それらを覚えておき、野口英世記念館では、更に多くのことを学べるよう、予習をしていきましょう!(^^) 野口英世記念会の大木様、本日は、ありがとうございました。 本日の給食(6月3日月曜日)
ご飯
牛乳 塩麹スープ 厚焼き玉子 カレーきんぴら ふりかけ 5/31(金) 体を柔らかくしよう〜20分休みの体力向上〜
先週24日(金)から今日31日(金)まで、20分休みに、体力向上ストレッチタイムとして、BGMを流して、各学年で約5分間のストレッチ体操をしています。これから始まる体力テストに向けての準備でもあります。
これにより、少しでも体の柔軟性が高まればよいなぁと思っています。今日で終わりましたが、体育の授業でもやっていきます。お子さんから聞いて、ご家庭でも一緒にやってみてはいかがでしょうか(^^) 本日の給食(5月31日金曜日)
カレーピラフ
牛乳 豆乳チャウダー えびフライソースかけ 大豆とアスパラのサラダ 本日の給食(5月30日木曜日)
ご飯
牛乳 なめこの味噌汁 磯のカツオ マカロニサラダ 5/30(木) 工業団地へ行って学習しました〜3年生の社会科〜
今日の午前に、3年生は、社会科の校外学習で、校区内の工業団地にある「ストックバスターズ」に行ってきました。説明を聞き、ものづくりのまち燕市で作られた様々な商品を見てきました。
「たくさんの調理器具があって、びっくりしました」「ナイフやスプーンの種類や形が、いっぱいあるんだなぁと思いました」「商品が安く売られているわけが、分かりました」「壊れないプラスチックでできている商品もありました」「いろいろな物を売ってたので、見るだけでも楽しかったです」「店員さんが最後まで見送ってくれて、嬉しかったです」等、多くの感想を聞きました。 「百聞は一見にしかず」の言葉のとおり、見学での学びは大きいものでした。子どもたちの感想と帰ってきた時の表情から、分かりました。3年生のみんな、多くのことを学ぶことができて、よかったですね(^^) お仕事中にもかかわらず見学させていただいた「ストックバスターズ」の皆さん、大変ありがとうございました。 5/29(水) 朝を気分よくスタートしましょう〜あいさつ運動〜
先週半ばから昨日まで、あいさつ運動を行いました。今回は、なかよし班のペア学年の2年生と4年生で、行いました。地域の方も、数名参加してくださいました。ありがとうございます。
児童玄関に入った廊下では、児童会松風委員会と担当教師が、毎朝、あいさつをしていますが、そこに2・4年生が加わるわけですから、あいさつの声が多くなります。(玄関前や階段近くで、2・4年生はあいさつをしていました)「おはようございます」の声が響く朝は、気持ちのいいものですね(^^)そして、気分よく、元気になってきます。あいさつ運動でない時も、多くのあいさつが聞こえるとよいなぁと、思います。 保護者の方、地域の方、配付する文書やHPで、あいさつ運動をお知らせします。ご都合が付きましたら、ぜひご一緒にお願いしますm(_ _)m 本日の給食(5月29日水曜日)
背割りコッペパン
牛乳 新タマネギとレタスのスープ ウインナーのケチャップソース 甘夏のフレンチサラダ 本日の給食(5月28日火曜日)
ご飯
牛乳 中華コーンスープ 肉団子2つ 卵入りバンサンスー パインシャーベット 5/28(火) 今の自分を知る大切な検査〜歯科検診〜
本日の午後、歯科医さんと歯科衛生士さんに来ていただき、体育館で歯科検診を行いました。体育館に集合した子どもたちは、読書等をしながらほぼ静かに待つことができました。
学校での給食後には、各学級で歯磨きをしていますが、個人での歯磨きとなり、口腔内の細部までできているかは分かりません。よって、今日の歯科検診は、子どもたちにとってよい時間だったと思います。後日、治療勧告等のお願いをさせてもらうお子さんもいます。その際は、早めの受診をお願いします。 なお、歯科医さんからは、昨年よりきちんと歯磨きができている子が多かったというお褒めの言葉をいただきました。歯科医さんと歯科衛生士さん、今日は、ありがとうございましたm(_ _)m 口腔内をきれいにすることは、健康につながると言われています。ご家庭でも、丁寧な歯磨きができますよう、お声掛けと励ましをよろしくお願いします。特に1〜4年生は、ぜひお家の方の仕上げ磨きをお願いします。 5/24(金) 税金は大切です〜6学年社会科〜
6年生は、社会で公民分野の学習をしています。その中で、税の役割や納税することの大切さを学習するために、燕西蒲法人会様を講師にお招きし、先週24日(金)の午前に租税教室が行われました。
アニメやクイズを盛り込み、子供たちに興味や関心をもたせせながら、税金にはいろいろな種類があること、税金の納め先や税金がどのように利用されているか等、教えていただきました。最後にジェラルミンケースに入っていたダミーの1億円を持たせてもらい、大盛り上がりでした(^^)「税金がないと、信号機もないことになり、税金の大切さが分かった」「実際に、ダミーの1億円を持ったら重かった」等の声も聞こえました。 燕西蒲法人会様、多くのことを6年生に学ぶことができました。大変ありがとうございました。 本日の給食(5月27日月曜日)
ご飯
牛乳 キム肉じゃが 紅マスの塩焼き なめたけ和え 5/24(金) 多くの事を学び、体験しました〜4年生の総合学習〜
今日の2限の体育館では、燕市社会福祉協議会の皆さんにご来校いただき、4年生が総合学習の授業を行っていました。
車椅子についての説明を聞いた後に、実際に車いすに乗る、押す等の体験をしました。玄関にある少しの段差でも、なかなか登れないことも分かりました。 「車椅子の各部の名称と役割が分かりました。フットレスト、ハンドスリム、ブレーキ等です。」「車椅子で曲がるときや段差を上がる時には、必ず声掛けをすることが大切だと思った。」「車椅子を押す人がゆっくり歩くことが、大事だと思いました。」等、多くの学びがありました。子どもたちはこの体験で、障がいのある方や高齢者の方に優しくすることの大切さを学ぶことができました(^^) 燕市社会福祉協議会の皆さん、ありがとうございました。 本日の給食(5月24日金曜日)
ゆでうどん
牛乳 カレー南蛮汁 ひじきのサラダ かんきつ果物(河内晩柑) |
|