ひとの感覚器官 2年理科

画像1
画像2
画像3
ひとの音を聞き取る感覚器官である「耳」について学習しています。生徒達はていねいに耳の構造をノートにスケッチしています。

現在分詞の形容詞用法 3年英語

画像1画像2
主語や目的語のあたる語が関係代名詞や現在分詞の形容詞用法などで長くなったりしています。例えば1年生ではThere was a woman. She is speaking to some travelers.の2つの文で言い表したものを、3年生ではThere was a woman speaking to some travelers.やThere was a woman who is speaking to some travelers.など一つの文で表します。生徒達にとっていろいろな英文に触れ、慣れていくことが大切です。





竹取物語クイズを考えよう 1年国語

画像1
画像2
画像3
竹取物語の内容についてのクイズを考え、その答えを探すことで古典の読みを深め合います。

自分ポスター 1年英語

画像1
画像2
画像3
これまで学習した英語表現を使って、写真入りの自分ポスターを制作しています。ポスターには少なくとも5つ以上の英文で自分を紹介する文章を書きます。2人の先生が生徒が書いた英文をチェックしてます。

対頂角 2年数学

画像1
画像2
2つの直線が交わってできる角(対頂角)について学習しています。

合唱練習 3年音楽

画像1
画像2
3年生が中学校生活最後の合唱の練習に取り組んでます。卒業記念CDにも収録される予定の歌声です。心をひとつにして大切に自分達の選んだ楽曲を創り上げてほしいと思います。

同じ方向に向き、窓を開放し、マスクを付けての練習です。

2年受験対策

画像1
画像2
画像3
「整理と研究」「新研究」という学習参考書を2種類、教室前の廊下に置きました。生徒達は、興味をもって見ていました。

参考書や問題集などを複数の中から選ぶときには、一つの学習内容を絞ってみるとよいと言われます。例えば数学であれば「一次関数」や「因数分解」などの項目を、目次などでそのページを開き、どちらが分かりやすいか、自分に合っているかを,選択の目安にするのです。

2学年もあと少しで3年生進級を意識した学習生活習慣を定着すべき時期です。

「葉っぱのフレディー」を想う季節です

画像1
画像2
校舎の前の桜の葉がだいぶ落ちているのを見ると、「葉っぱのフレディー」という話しを思い出します。若い葉っぱが次々と芽吹く春の季節から、強い光と濃い影のコントラストが眩しく、太陽の光をいっぱいに浴びながら真っ青で大きな葉っぱを大きく広げる夏の季節へ、そして次々とその色を変える中で、夏の輝きを思い出しながら葉っぱの生涯を仲間から学ぶ秋.....。

いよいよ明日から10月。みんなで協力していきましょう。


朝の昇降口の様子

画像1
画像2
画像3
9月最後の日となりました。朝の昇降口の様子です。生徒達が昇降口が開くのを待っている様子が分かると思います。早い生徒は7時30分前から登校していましたが、再登校が始まってからは、朝7時50分に昇降口を開けるようにしました。

小学校では、登校班の集合場所の事情や低学年の児童の歩く速さなどを考慮して、早めに集合時間をきめて登校していたと思います。

中学生の皆さんにはこれから、朝練シーズン以外は、家を出る時間を7時50分に合わせてもらえたらと思います。



各ご家庭のご理解と生徒達の協力をお願いします。

バレーボール部の活動

画像1
画像2
画像3
部活動中止期間中も「オンライン部活」として、活動をオンラインで行ってきただけにチームワークは確かです。今日からはじまったとは思えないほど、集中した取組でした。

総体で果たせなかった県大会の夢、このチームで叶えて欲しいと思います。

美術部の活動

画像1
画像2
画像3
今取り組んでいるのは、本年度中に計画している中央公民館での作品展の作品づくりです。だれもおしゃべりすることなく、自分の作品に集中して向き合っています。

吹奏楽部の様子

画像1
画像2
画像3
久しぶりの練習で思うような音が出ずに戸惑いながら、自分の担当する楽器に向き合っていました。

剣道部の様子

画像1
画像2
画像3
剣道部は胴着を着けずに、踏み込みや構えなど、ごく基本的な練習を行いました。

柔道部

画像1
画像2
画像3
県南総体にも出場した男子が中心となり、1,2,3と声を出しながら、スタミナトレーニングを中心に練習を進めました。3年生の抜けたせいか、武道場にも空間が広がった感じがします。

男子rテニス部の様子

画像1
画像2
画像3
男子も部員がとても多く、とても活気があります。部員同士がボールを出し、ボールを次々と打っていました。

女子テニス部の様子

画像1
画像2
画像3
女子テニス部は1年生の部員がとても多いようです。まだ総体終了直後の部活停止だったので、基本のスキルが身に付いていません。効率よい練習で集中して遅れを取り戻していこうと、熱心に練習に取り組んでいました。

男バスの様子

画像1
画像2
画像3
しばらく見ないうちに,目の高さが少し上がった気がしました。身長がぐっと伸びたように思います。シューティングやフットワーク中心の練習が初日のメニューでした。

女バスの様子

画像1
画像2
画像3
3年生が抜けたあとの女バスの新チームは、少数精鋭部活です。総体は1年生も含めてほぼ全員試合を経験しており、今後も一層期待できるチームです。

今日はハンドリングやシューティングなど軽めのメニューで終わりました。

久しぶりの部活 サッカー部

画像1
画像2
画像3
3年生が抜けて人数が少なくなったサッカー部ですが、気持ちは前向きです。市内新人戦に向けて自分達の力を試します。

のびのびとサッカーボールを蹴ったり、フットワークとパスを組み合わせた練習などで汗を流していました。

久しぶりの部活動 野球部

画像1
画像2
画像3
久しぶりにスパイクを履いた部員もいるようです。今日は実際の活動の初日であり、キャッチボールやバッティングなど基礎的な練習を行いました。

でも生徒達は待ちわびた部活にうれしそうに取り組んでました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31