〜児童が主役の学校〜

1月31日(火)帰校しました

6年生、社会科見学から無事に帰校しました。
三権における日本の長を見ることができる貴重な機会となりました。
自分たちの生活に関わることが決められていくところです。
関心をもって生活していきたいものですね。
画像1画像2画像3

1月31日(火)昭和館出発

昭和館の見学が終わりました。
戦争の悲惨さ、無意味さを感じました。
バスに乗り、学校に戻ります。
画像1画像2画像3

1月31日(火)昼食

昭和館に着きました。
待ちに待った昼食です。
昼食後は館内を見学して、戻ります。
画像1画像2画像3

1月31日(火)最高裁判所見学

最高裁判所を見学しました。
大法廷に入り、説明を聞きました。
ここで裁判をしているのかと思うと、身が引き締まります。
画像1画像2画像3

1月31日(火)国会議事堂見学終了

見学が終わりました。
国会議事堂の前庭にある都道府県の森を見学しています。
茨城県の木、梅もありました。
画像1画像2画像3

1月31日(火)国会議事堂到着

国会議事堂に着きました。
これから見学が始まります。
しっかり学習したいと思います。
画像1画像2画像3

1月31日(火)社会科見学

今日は6年生が、社会科見学です。
国会議事堂、最高裁判所、昭和館と見学します。
実際に見て、感じてください。
日本の三権を見ることができる貴重な機会です。
画像1画像2画像3

1月30日(月)ちょっと暖かく

日中は少し暖かくなりました。
昼休みは外で元気に遊ぶ姿が見られます。
時期的に縄跳びで遊ぶ児童がたくさんいました。
ノビノビとリフレッシュをしてください。
画像1画像2画像3

1月30日(月)硬筆もしっかり

3年生は書写、今日は硬筆です。
鉛筆で書くときも、読む人が読みやすい字を書くことが大切です。
見本を参考にしながら、ていねいに進めます。
心のこもったを書くことが大事ですね。
画像1画像2画像3

1月30日(月)仕事を紹介しよう

4年生は総合的な学習の時間のまとめです。
各自調べてきた職業についてタブレットを使って発表します。
将来を見据えて、今自分が必要なことを考える。
長期的視点に立って、学習することを大切です。
画像1画像2画像3

1月30日(月)後ろ跳びにチャレンジ

2年生は体育で縄跳びで後ろ跳びの学習中です。
1分間連続跳びにチャレンジです。
手の位置や跳ぶタイミングに気を付けながら行います。
少しずつ上達している様子が伺えます。
画像1画像2画像3

1月30日(月)動物についてのクイズを作ろう

1年生は国語で、説明文の学習の最後に興味のある動物について調べます。
調べた内容はクイズ形式で友達に紹介する予定です。
タブレットを上手に使って、問題を作成していきます。
1年生も上手に活用することが出来るようになりました。
画像1画像2画像3

1月28日(土)守谷イングリッシュフォーラム開催

本日、守谷イングリッシュフォーラムが行われました。
5年生と6年生が参加し、堂々としたスピーチを披露しました。
小学生のうちから、このような機会があるのがいいですね。
世界を見据えて、もっと伸ばしていってね。

画像1画像2画像3

1月27日(金)明日が本番

明日は守谷市イングリッシュフォーラムが開催されます。
本校からも5年生と6年生が1名ずつスピーチを行います。
今日は最後の練習、先生方の前で披露です。
緊張気味でしたが、堂々と笑顔で出来ました。
明日はリラックスして、楽しみましょう。
画像1画像2画像3

1月27日(金)美味しくなあれ2

6年生は本日、もう1つの学級が調理実習です。
みんなで協力をしながら、手際よく進めます。
調理はやってみると奥が深く、はまります。
是非、家庭でもチャレンジしてください。
画像1画像2画像3

1月27日(金)What do you want?

4年生は外国語活動で、英会話の学習です。
欲しいものを尋ねて、さらに欲しい数を尋ねて答えます。
前に出て堂々と会話をする姿は素敵です。
臆することなく、チャレンジできる姿勢が上達の鍵ですね。
画像1画像2画像3

1月27日(金)くっつかないぞ

3年生は理科で磁石の学習が続いています。
今日は磁石にクリップをたくさんくっつけてみます。
だけど、磁石の両側だけ、真ん中にはくっつきません。
どうやら磁石にはくっつきやすい場所があるようですね。
画像1画像2画像3

1月27日(金)出来るようになったかな

1年生は音楽、鍵盤ハーモニカの使い方を確認します。
まずは各自で今までの学習を思い出しての練習です。
その後、先生に見てもらいます。
できた! が嬉しいですね。
画像1画像2画像3

1月26日(木)おおきに ありがとう

5年生は道徳、和菓子職人の話を通して、日本の伝統と文化について考えます。
和菓子は味とともに見た目の芸術性が素晴らしいものです。
AI技術が進歩する一方、守りたい伝統もたくさんあります。
色々な形で伝統文化に貢献していきたいですね。

画像1画像2画像3

1月26日(木)リズムに合わせて演奏しよう

1年生は音楽、楽器を使っての演奏です。
まずは一つ一つの楽器が奏でるリズムを確認します。
順番にトライアングル、タンブリンでリズムを取ります。
みんな上手に三拍子ができていました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31