応援団ミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽室と木の部屋から大きな声が聞こえてきます。

中は、赤組・白組の応援団のミーティング(練習)です。

採点の視点を確認しながら、振り付けや歌のどこに変化をつけるか、どこを強化するか
相談しながら声出しや振りの練習をしています。

「どうする?」
「もっとこの振り付け、変えたいな」
「東小伝統の そり は、ありだよね」

昼休みの限られた時間を存分に活かし、練り上げていきます。

チーム練習に向けて準備を進めます。

4月学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月26日(金)は、今年度1回目の学習参観でした。

 どの学年でも、保護者の皆様の前で少し緊張した様子もありましたが、わりといつもどおりの姿で授業に臨んでいました。音読などを聞いてもらうクラスもありましたが、いかがでしたでしょうか?

 参観終了後は、PTA総会・学校説明会・学年懇談会を行いました。保護者の皆様と学校が同じ方向を向いて協力し合えることが重要だと考えます。今後ともよろしくお願いいたします。

 ご来校された皆様、ありがとうございました!

校舎案内

画像1 画像1 画像2 画像2
新入生歓迎会のあと、2年生と1年生が校舎内をあちこち歩いて行きます。

「次は、図書室だよ。」
「本がいっぱいあるよ。」

2年生が1年生を案内します。

「行ってみたいところある?」
「こっちは分かる?」

「3年生が勉強してるから静かにね。」

2年生はやさしく手をひきながら小さな声で話しながら歩きます。
気遣いもばっちり。

1年生の皆さん、一緒にいろんなところに行けて楽しかったね。


3年燕探検マスターへの道スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
地域コーディネーターの方からふるさと燕のお話を伺います。

燕市って新潟県のどこにある?

広さはどのくらい?
人はどのくらいすんでるの?

燕市のつばめって何?
なんで つばめ っていうの?

クイズがたくさん!
「あ、それ、聞いたことある!」「これだよね?」 「うう〜〜〜ん!」
難問に首をひねりながらも、自分の考えを話していきます。

知りたいな、見てみたいな、やってみたいなのワクワクがいっぱいです。

燕探検マスターへの道が始まります!


佐渡出前講座

画像1 画像1 画像2 画像2
佐渡を世界遺産にする新潟の会の方からお越しいただきました。
6年生が修学旅行に向け、佐渡のことについて学びます。

「燕市の自慢は何?」
「赤門」「背脂ラーメン」「間瀬銅山(金属加工)」
答えが次々あがります。
これまでの地域教育プログラムで育ってきた燕愛がみえます。

じゃあ、佐渡は・・・

金銀の鉱脈が走る金銀山 災害から生まれたたらい船 豊かな天然森林と1000年杉

大地と人の歴史、金属産業、世界遺産の佐渡の話を伺い、燕との違いや似たところが見えてきます。

「早く佐渡に行ってみたい!」「修学旅行、楽しみ!」

わくわくが広がるお話でした。

知りたい!調べたい!関わりたい!が生まれる貴重な機会をいただきました。
ありがとうございました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、あすなろ委員会主催の「1年生を迎える会」が行われました。1年生の入学を、2〜6年生が改めてお祝いします!

6年生と手をつないで入場してきた1年生に、各学年からのプレゼントや出し物が送られました。児童会歌の歌詞カードやダンス・歌など、それぞれのやり方で1年生を歓迎しました。

あすなろ班では、手をつないで輪くぐりリレー。声を掛け合ってクリアしようとする姿がほほえましかったです!

1年生からは、お礼として校歌が披露されました。入学から2週間でしっかり覚えてくれた校歌。大きな、ステキな歌声でした♪

改めて東っ子の仲間となった1年生。これからも一緒に、仲良く明るい学校を作ってきましょう!

全国学力学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
先週と今日、全国学力学習状況調査がありました。
6年生が対象の調査です。
先週、国語と算数の問題に
今日、学習の仕方や、学校・家庭での過ごし方等の質問に
取り組みました。

最後まで粘り強く考え続けたり、見直したり。
決して諦めず、自分を信じて頑張る気持ちが見えました。

問題を解き終わった後、 
「なんだか、簡単だった。」
「いつもやってる”にいがた学びチャレンジ”の方が難しいよね」

しっかりやりきった姿が光っていました!


4年生 総合学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の総合学習では、燕東小の校門であり、燕市の文化財でもある「赤門」を学びます。

まずは「赤門」について、何を知っていてどんな疑問があるのかを出し合いました。すでに学んだ姉・兄から聞いている子もいるかもしれませんが、意外と疑問は出てくるものですね。

メモしたことは、忘れずにファイリング。1年間の学びをためていきます。年度末の3月、どんなファイルになっているかな?

学年閉鎖明けの4年生、久しぶりの対面での授業にテンション高めでした♪

一迎会の準備が始まっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室にリボンがついた大きな大きな手紙を手にした6年生がやってきました。

「私たちからのプレゼントがあります。代表の人は前に出てきてください。」

「燕東小学校の校歌です。みんなで覚えてください」

「ありがとう!」

お手紙を広げてみると・・。
「わあ、きれい」「川だ!」「あかもんだ!」歌詞を初めて見る1年生達。

歌詞を1つずつゆっくりなぞっていくうちに
、、、、あちこちから、歌声が!

一年生を迎える会も、もうじき。

楽しみですね!

清掃タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
「掃除始めます」

時間になると担当場所に集まり、
さっ、さっ、きゅーっきゅーーー。

それぞれの仕事を黙々とこなしていきます。

隅々まで丁寧に みんなとっても上手です。

廊下もあっという間にピッカピカ。
光って見えますね。

中庭のチュ-リップもきれいに咲いて、、、

学校中、きれいになって、気持ちいいですね。

5年生 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生教室をのぞくと、社会科の授業で「ワールドツアー」をしていました。地球儀を使う学習の一環です。

日本を出発し、班のメンバーが行きたい国を1つずつ経由して、また日本に戻ってくるツアーを考えます。途中にある大陸と海洋の名前はしっかりチェック!

楽しみながら、地球儀の使い方と世界の場所の名前を憶えていきます!

2年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は中庭に出て、春になって見つけたものをスケッチしていました。

池のメダカを見つけて、「しーっ!逃げちゃうから静かにして!」
咲いたチューリップの絵を描いている子たちにカメラを向けると「撮って!」

「絵をかいてたら、クーピーを落としちゃって、転がっちゃったんだよ」
「『おむすびころりん』みたい」
「『クーピーころりん すっとんとん』だね♪」

元気な、和やかな声が聞こえる授業でした!

5・6年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生が合同で50m走のタイムを計っていました。新年度になったばかりですが、運動会に向けて、すでに動き出しています!

高学年ともなると、さすがの迫力で走っていきます。グラウンドが使えるっていいですね♪

今日は暑い日になりました。汗拭きタオルや水筒が必要になってきます。ご家庭でのご準備にご協力をお願いいたします。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の委員会活動が始まりました。5・6年生がそれぞれが所属する委員会に分かれ、活動スタートです。

今日は、前期の活動のめあてを決めました。学校生活をより良くするために、仕事を分担して活動するのが委員会です。

「どうせやるならいいものに!」

前向きな気持ちでできるようなめあてになるよう、みんなで意見を出し合いました。

当番活動のある委員会は、曜日ごとの分担も決めていました。委員会初参加の5年生が帰り際、「月曜日、放送当番なんだよね〜」と話していました。心配なようで、でも楽しみなようで…。

来週からが、新委員会としての本格スタートです。期待していますよ〜!

グラウンド、開放!

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが待ちに待ったときがやってきました。
あたたかな春の日、長らく工事中だったグラウンドが、ついに開放です!

給食時、新たなグラウンドの使い方を再度確認して、昼休みから使い始めた子どもたち。今日は特に多くの子が外に出ていました。

新しくなった鉄棒にぶら下がったり、思い切りボールを追いかけたり、桜の花を眺めたり…。

思い思いの過ごし方で、久しぶりのグラウンドを楽しみました♪

1年生初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
手洗いして、エプロンを着て、三角巾つけて、マスクして、
ワゴンから食管を運んで、、、配膳します。

はい、準備できあがり!わあ、おいしそう!

楽しく食事、食べたら歯磨き

みんな上手にできました!


教室からの風景

画像1 画像1 画像2 画像2
教室の窓から外を眺めると・・・

桜が満開です。

花冷えの朝から少しずつ温かくなってきました。

早くきれいになったグラウンドで遊びたい〜。

晴れの日はわくわくしちゃいます。


給食スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、2〜6年生で今年度の給食がスタートしました。

3年生の教室に行きましたが、みんなてきぱきと準備を進めていました。苦手なものでも少しは食べようとする姿勢も立派です!残食も少なく、しっかり食べました。

給食を作ってくださる皆様、いつもありがとうございます!
今年度もよろしくお願いいたします!

こんな学級 学年になりたい

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが輪になって話し合っています。

こんな学年になる!こんな学級になりたい!

目標とする自分たちを言葉にしていきます。

 礼儀正しい 人の気持ちを考える 信頼 やさしい 感謝

一人ひとりの思いが詰まった姿を目標にして、学級、学年が始まります!


令和6年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
燕東小学校に、新たな仲間が加わりました。
29人の1年生、みんなそろって元気に入学です!

入学式では、6年生と手をつないで入場してきました。中には少し緊張した様子の子も…。

式中では、校長先生や児童代表の6年生の話にしっかり「はいっ!」と返事をしていました。やる気満々♪

6年間の小学校生活のスタートです!笑顔と「ありがとう」がいっぱいの学校になるよう、一緒に楽しんでいきましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

ほけんだより

登校許可証明書

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

クロームブック使用ルール

R6学校だより

R6年間行事予定

4−5月振替案内

年間振替金額案内

CSひがし笑楽好