閉校プロジェクト第3弾 秋だ!実りだ!味わおう会
閉校プロジェクト第3弾として、恒例行事である「秋だ!実りだ!味わおう会」を拡大バージョンで、卒業生やゆかりのある先生方、地域のみなさんにもお声がけして開催する運びとなりました。日時は、11月16日(土)の9:00から12:20まで、会場は三谷小学校1階の多目的室です。事前申し込みは不要で、もちろんもちつき体験にも参加いただけます。詳しくは、添付のチラシでご確認ください。
日程は、以下の通りです。 9:00 開会式 9:30〜 もちつき体験 11:30〜 会食(おもちといっしょに温かいめった汁もどうぞ) 12:10 閉会式 三谷小にゆかりのあるみなさんのご参加をお待ちしております。 閉校プロジェクト第3弾 秋だ!実りだ!味わおう会 「気球で大空へ」予定通り開催します!
明日10月22日(火)の閉校プロジェクト第2弾「気球で大空へ」は予定通り実施します。開催時刻は、午前6時30分から8時となっております。事前予約された参加者のみなさん、見学を予定されているみなさん、早朝のイベントとなりますが気をつけてご来校ください。
気球への搭乗順は、明日来校いただいてからの受付順を基本としますが、児童・生徒の登校時刻等お急ぎの場合は、受付にてその旨お伝えください。受付後のお並びいただくコースを「うさぎコース」とのんびり「かめコース」に分けさせていただく予定です。時間に余裕のある方はぜひ気持ちよく譲り合い「かめコース」でお願いします。 子供たちにとっても、地域のみなさんにとっても思い出に残るイベントになることを期待しております。ぜひ、ご協力ください。 10月4日(金) 宿泊体験学習(2日目)午前の活動は、じっくり時間をかけて「焼き杉クラフト」にチャレンジです。まずは、いろいろな生き物の形をした木の板を、まわりが丸みを帯びるまでヤスリで削っていきます。結構根気のいる作業でしたが、黙々と集中して作業に取り組む姿が見られました。次に、所員の方にバーナーで表裏とも焼いていただき、まっくろくろすけに…。ちょっと心配そうな子供たちでしたが、それをブラシでこすってみると、木目がきれいに浮き出てすてきな作品に仕上がりました。 残念ながら雨日程となってしまった2日間でしたが、不動寺小の子供たちとも、もちろん三谷小の子供たちどおしも絆の深まる、思い出に残る活動となりました。 10月3日(木) 6年宿泊体験学習(1日目)1日目は、あいにくの雨。まず、カッパを着込んで「白山ろくフォト探検隊」に出かけました。チェックポイントでグループごとに知恵を絞ってクイズに挑戦していました。 午後からは野外炊飯。ファイヤースターターで火起こしからチャレンジ。飯ごう炊飯では火が消えないように協力してうちわで扇ぎ続ける姿が見られました。炊き上がったご飯は、陶板バーベキューといっしょにみんなでおいしくいただきました。 夜は、キャンドルサービス。火の神から燭台に火を授かった後、みんなでお互いの校歌を合唱したり、マイムマイムでいっしょにダンスをしたりして楽しいひとときを過ごすことができ、両校の子供たちの仲もさらに深まったようでした。 9月27日(金) 稲刈り体験まずは、お世話をしていただいた地域の中村さんが大型のコンバインで稲を刈る様子を見学しました。その後、2人1チームになって、鎌を使って手刈りをする人と、刈った稲を運ぶ人に役割分担し、交代しながら協力して取り組む姿が見られました。 子供たちは、実った稲を一株一株ていねいに刈り取りながら、収穫の喜びを味わうとともに、収穫したもち米を使って「秋だ!実りだ!味わおう会」でもちつきをするのが楽しみになった様子でした。 9月25日(水) 6年連合体育大会個人走50m走では、他校の児童と競い合い、全力で駆け抜け、ベストタイムを記録する児童も見られました。参加児童の約半数である1500人での「若い力」はまさに圧巻!三谷小の3人の児童も息を揃えて演技することができました。 チャレンジ種目では、男子は800m持久走に、女子は走り幅跳びにチャレンジしました。3人とも全力で取り組む姿がとても印象的でした。最後の学校対抗リレーでは、不動寺小の友達が協力してくれたことで参加することができ、力を合わせて最後までしっかりバトンをつなぐことができました。 9月13日(金) 授業参観・引き渡し訓練授業参観の後、地震発生を想定した避難訓練を実施し、保護者への引き渡し訓練も行いました。金沢駅西消防署員の方に避難行動や引き渡しの様子を見守っていただき、気づいたことをアドバイスしていただきました。 最後に、親子で消火器の使い方を教えていただき、的をめがけて消火体験を行うことができました。 |
|