9月20日(金)たてわりあそび

画像1画像2
 異学年交流を通じ、高学年のリーダー性や思いやりの心の育成、仲間の良いところ見つけをねらいとし「たてわりあそび」を行いました。今日も暑い日で、校内での活動でしたが、6年生が工夫した遊びを企画してくれたお陰で、どの班も楽しく活動することができました。

9月19日(木) グッドマナーキャンペーン(あいさつボランティア活動)

画像1
 石川県では9月1日(日)〜9月30日(月)をグッドマナーキャンペーン期間となっています。本校では「思いやりの心=あいさつ」を大切にしており、この期間に合わせ、児童にあいさつボランティアを募り、あいさつマナーの向上に努めています。
石川県心の教育推進会議

9月13日(金)5年生 金時草収穫

画像1画像2
 初夏に植えた金時草が大きく生長しました。今日はお世話になっている西 佐一 様(金沢市加賀野菜より)からご指導いただき収穫をしました。どの子も沢山収穫することができました。
 金時草レシピ(クックパッドより

9月12日(木)5年生 稲刈り体験

画像1画像2
 春の田植えで植えた苗が大きく育ち、黄金色の穂を実らせました。今日は地域の農家の方々にご協力を頂き、稲刈りを行いました。普段、何気なく食している米やその他の食物が、多くの人々(生産管理者や調理)の働きを経て、食卓に上がっていることに気付き、感謝の気持ちを持って欲しいと願っています。

9月10日(火)1,4年生 歯の学習

画像1画像2
 講師に歯科衛生士さんをお招きし、1年生と4年生が歯の大切さについて学びました。特に乳歯から永久歯に生え替わる時、先に生えた永久歯と同じ(高さ)くらい成長するには1年かかるというお話を聞き、ビックリする様子が印象的でした。

9月5日(木)6年 キゴ山研修センター出前授業

画像1画像2
 キゴ山研修センターの方を講師として、出前授業を行っていただきました。内容は「地球と月の距離 地球と太陽の距離」「月の満ち欠けのしくみ」について学ぶことができました。月の満ち欠けの学習では、スポットライトを太陽、バランスボールを月に見立てて、太陽と月の位置で三日月や満月に見える体験をしました。子どもたちの理解の一助になればと思います。

9月3〜5日(火)〜(木)夏休み作品展

画像1画像2
 工作、書写、絵画、科学研究、統計調べ等、興味関心やアイデアを生かした作品が多くありました。教室で自分の作品を紹介したり、展示会場で鑑賞会を行ったりした学年もありました。また、保護者、地域の方々にもお越しいただきました。ありがとうございました。

9月2日(月)2学期開始

画像1
 今日から2学期がスタートしました。大きな事故もなく新学期を迎えられたこと、本当にうれしく思います。始業式の後、各教室では「夏休みの思い出」を交流したり、当番や係の見直しや確認を行っていました。明日から夏休み作品展も始まります。保護者、地域の皆様のご来校をお待ちしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31