最新更新日:2024/10/01
本日:count up1
総数:35259
笑顔で元気よく、あいさつをしましょう!!

平和の尊さを学ぶ出前授業

 明石市役所人権推進課の方を講師として、平和の大切さについて学ぶ出前授業を行いました。貴重な写真やテレビ番組も見させていただいて、広島平和学習からつながる平和の大切さを学ぶ学習の機会となりました。子どもたちは、メモをとりながら真剣に学習していました。
 最初に、明石空襲を取り上げたテレビ番組を観せていただき、被害の概要について知りました。その後に、市内のアジア・太平洋戦争当時と現在の写真を対比的に見せていただき、市内の空襲による被害を詳しく学習しました。
 子どもたちは、明石城の中に、芋が植えられていたことや、防空壕があったことを聞き驚いていました。桜の名所である剛ノ池にも悲しい歴史があることを教えていただいて、平和の尊さについて考えました。「株立ちの木」からは、爆弾の酷さ・恐ろしさを感じました。市内に残る被害を今に伝える碑(明石空襲の碑)も紹介していただきました。
 最後に、「友だちと仲良くすること」「『自分はこう思う。』と自分の意見を言うためにはどうしたらいいか考えること」が大切と教えていただきました。これからも引き続き、平和の尊さについての学習を行っていきます。
 子どもたちが、約80年前の明石市の戦争被害を忘れることなく、永く平和を守っていく大人に育ってほしいと思っています。
画像1

平和の大切さを考えた修学旅行

画像1画像2
 9月13日(金)と14日(土)に、修学旅行に行ってきました。天候にもめぐまれ、充実した学習になりました。

 1日目は、広島での平和学習でした。平和セレモニーを行い、平和記念資料館を見学しました。平和セレモニーの最後には、全校児童で折った千羽鶴を捧げました。また、平和記念資料館では、語り部さんの生の声を真剣に聞く子どもたちの姿が見られました。
 さらに、広島から書道を通じて平和を繋ぐ活動を行っている、書道アーティストの河内裕美さんのパフォーマンスを観ました。子どもたちは、気迫のあるパフォーマンスに感嘆の声を上げていました。

 2日目は、宮島観光でした。世界遺産の厳島神社を見学した後、事前の計画に沿って班別行動を行いました。表参道商店街や宮島水族館では、買い物計画に沿って、楽しそうにお土産を選んでいました。土曜日ということもあり、たくさんの観光客がいましたが、班で協力して、迷子になる子どもはいませんでした。

 新幹線内や街中など、公共の場でのマナーがよく、全体を通して沢池小学校の最高学年としてふさわしい行動をすることができ、大変立派でした。新幹線が姫路駅に着いた時、空に虹が現れ、そんな子どもたちを祝福しているように感じました。この度の経験を、残り少なくなった小学校生活と来年度の中学校生活に生かしてほしいと思っています。

【PTA広報部】8, 9月活動報告

8/17(土) 部会を実施しました。
     2月発行の広報誌についてレイアウトや依頼事項の検討、
     掲載写真の選別等を行いました。
9/9(月)広報誌で使用するクラブ活動の写真撮影を行いました。

【PTAボランティア部】8.9月活動報告

8月21日 研修会に参加しました。
9月8日 イベント部と沢池フェスタの調理リハーサル、打ち合わせを行いました。
9月11日 愛護部とパトロールを行いました。

PTA卒業式担当部 9月活動報告

卒業記念号に向けて活動中
9月13日(金) 修学旅行出発式撮影

【PTA環境愛護部】9月パトロール報告

画像1
9月11日
鳥羽新田・森田コース。松陰山手・大久保松陰コースのパトロールを行いました。
暑さも残る中、それぞれのコースの危険箇所の確認とコンビニ・ドラッグストアなどでのトラブルはないか聞き取り確認も行い、お店の方にも子供達の見守りをご協力頂きながらのパトロールとなりました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒673-0001
住所:兵庫県明石市明南町3丁目3-1
TEL:078-918-5485
FAX:078-918-5486