TOP

8月27日(火)今日の授業風景 その8

1年生の家庭科の授業です。
「各都道府県にある郷土料理は、なぜその地域で食べられているか?」を追究していました。教科書の写真やインターネットを活用して調べる生徒たち。調べたことをていねいにタブレットにまとめる姿も印象的でした!
画像1画像2画像3

8月27日(火)今日の授業風景 その7

3年生の技術科の授業です。
「文字の送受信はどのように行われているか?」について、学習を進めていました。サーバーの役割などを確認しながら、イメージを広げています。どんな仕組みかをしっかり捉えようとする生徒たち。今後は、チャット機能などを活用した取組をしていく予定です。
画像1画像2画像3

8月27日(火)今日の授業風景 その7

2年生の体育科の授業です。
エアコンの効いた体育館。3つの場所に別れて、高跳びの練習に取り組んでいました。それぞれの場所で、協力し合い、そして励まし合って、より高い目標に向かって頑張る姿が見られました!
画像1画像2画像3

8月27日(火)今日の授業風景 その6

1年生の音楽科の授業です。
パートごとに別れ、合唱練習に取り組んでいました。歌う姿勢と呼吸を意識しながらの合唱練習です。パートごとに、しっかり練習に取り組む姿がとてもよかったです!素敵な歌声が響いていました。
画像1画像2画像3

8月27日(火)今日の授業風景 その5

2年生の国語科の授業です。
「用語の活用」について学習を進めています。教室を訪ねたときは、動詞の活用形について確認しているところでした。ノートに活用形をていねいに書き込みながら、用語の活用への理解を進める生徒たちです。
画像1画像2画像3

8月27日(火)今日の授業風景 その4

2年生の英語科の授業です。
タブレットに映し出された英文の間違えを見つけ、正しい文にする活動に取り組んでいました。これまでの学習を振り返り、正確な文の完成を目指す生徒たち。集中して取り組んでいました。タブレットへの書き込みもスムーズです!
画像1画像2画像3

8月27日(火)今日の授業風景 その3

3年生の美術科の授業の続きです。
押印した印影も生徒たちが見せいてくれたので、紹介します!生徒たちはみんな素敵な作品を創り上げています!
画像1画像2画像3

8月27日(火)今日の授業風景 その2

3年生の美術科の授業の続きです。
できあがった篆刻を見せてくれたグループもありました。また、押印にチャレンジする姿も見られました。もうすぐ作品の完成です!
画像1画像2画像3

8月27日(火)今日の授業風景 その1

3年生の美術科の授業です。
「水墨画を完成させ、自分でつくった篆刻で押印」をテーマに学習を進めていました。篆刻磨を磨き上げている姿、実際に押印する姿・・・など、作品の完成に向け、頑張る生徒たちです!
画像1画像2画像3

8月27日(火)朝の様子 その3【1年生の教室】

1年生のもう1クラスを朝の会前の時間に訪ねてみると、係の仕事に熱心に取り組む姿、自分のロッカーの整理をする姿、ワーク等を見る姿・・・など。朝の会が始まる前の時間を一人一人、有意義に活用しています!
画像1画像2画像3

8月27日(火)朝の様子 その2【1年生の教室】

朝の会前の1年生の教室の様子です。友達と笑顔で話をする姿、先生とやりとりする姿・・・など。1年生の教室はとっても活気がありました!
画像1画像2画像3

8月27日(火)朝の様子

夏休み明け2日目の朝の登校の様子です。生徒たちの明るい笑顔、爽やかなあいさつが広がる今日の御所ケ丘中学校の校門の様子です!
画像1画像2画像3

8月26日(月)給食の時間を利用して【図書委員会】

給食の時間を利用して、図書委員会の生徒が「夏休みに借りた本の返却」について放送での連絡を行っていました。現在、仮の校長室に放送施設があるため、生徒たちは仮校長室からの放送です。さすが、3年生!しっかりやりとげていました!
画像1画像2

8月26日(月)今日の授業風景 その7

1年生の国語科の授業です。
教材文「碑」の文章を読んでいるところでした。今日の課題は「文章を読み、感じたことや考えたことを書く。」です。文章をしっかり目で追う姿が印象的でした。
授業再開の最初の日。生徒たちは気持ちを切り替え、どの教室でも頑張る姿が見られる今日の御所ケ丘中学校です。
画像1画像2画像3

8月26日(月)今日の授業風景 その6

1年生の数学科の授業です。
「関係を表す式」について、学習を進めていました。「Bさんが買い物でした代金は300円以下」という内容を計算式に表します。不等号などを活用しながら、関係を表すのにどうしたらよいか、自分の力で、時には友達と意見を交流させながら、考えを広げていました。
画像1画像2画像3

8月26日(月)今日の授業風景 その5

1年生の社会科の授業です。
「東アジアの国の中で、日本はどのような改革を進めたか?」をテーマに、中国が「隋から唐」へかわる時期の学習を進めていました。大切なポイントにマーカーをしたり、ノートをていねいにとりながら集中して、学習に取り組む生徒たちです。
画像1画像2画像3

8月26日(月)今日の授業風景 その4

2年生の社会科の授業です。
元禄文化について学習を進めていました。「浮世絵」を見ながら、現代のアイドルの写真集みたいなものだと考えながら、当時の文化へのイメージを広げていました。浮世絵で女性がふく「ポッピン」という玩具にも気付いていました。
画像1画像2画像3

8月26日(月)今日の授業風景 その3

1年生の音楽科の授業です。
クラス全員での合唱に取り組む生徒たち。担当の先生の助言のもと、足を肩幅に広げて体を安定させ、息の使い方を工夫して合唱練習に取り組む生徒たち。伴奏に合わせて、笑顔で歌う姿が印象的でした。この後、桔梗祭に向けた合唱練習に力が入っていくことでしょう!
画像1画像2画像3

8月26日(月)今日の授業風景 その2

2年生の理科の授業です。
「葉のつくり」をテーマに学習を進めていました。「水は葉のどこを通っているか」について、電子黒板に映し出された葉の表面や断面図のイラストから考えていました。葉のつくりについての予想を広げる生徒たちです。
画像1画像2画像3

8月26日(月)今日の授業風景 その1

2年生の数学科の授業です。
「1次関数の式を求めるには?」というテーマで学習に取り組んでいました。「y=ax+b」の「a」と「b」をどのように求めるか、電子黒板に映し出されたグラフから熱心に考える生徒たちです。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30