お月見の集い初めに、園長先生から「十五夜」の由来のついてのお話がありました。少し難しい内容もありましたが、特にすみれ組さんたちは熱心に聞いていました。 次に、先生方によるパネルシアターです。4人のクマさんたちが登場して、まあるい月楽しい物語でした。そして最後は、みんなで「月」を優雅に歌いました。 今年の「十五夜」は、明日9月18日です。天気予報は曇りのようですが、見られるといいですね。 実りのお茶会1学期はあじさいのお茶会でしたが、2学期はじめは、秋を感じるお茶会です。ただ、この日も神田の街は35度に迫る気温で、秋を感じるどころか、長い夏を感じざるを得ない初秋となりました。 5歳児すみれ組さんと4歳児さくら組さんに加えて、今回から3歳児ばら組さんたちも和室に入って、正座でのあいさつの仕方などの作法を習いました。初めて和室で正座をしたという子もいましたが、とても行儀よくできました。 さくら組さんとすみれ組さんたちは、去年と1学期の経験があるためか、初めから行儀作法よく、きちんとあいさつをして、お菓子とお茶をいただきました。お菓子は、きな粉を固めて作った栗の実の形の甘いお菓子でした。子どもたちはみんな、「おいしい」と言ってうれしそうに食べていました。すみれ組さんたちは、お茶を煎じていただきました。 今回も、裏千家の影山先生にお越しいただきました。影山先生、一つ一つ丁寧にご指導いただき、ありがとうございました。 プール納め園長先生の「プールは好きですか?」と聞かれると、子どもたちは「はーい!」と手を挙げて元気のいい返事が返ってきました。次に、「泳ぎは上手になりましたか?」と聞かれると、「はあぃ」と微妙な返事が返ってきましたが、上達した子もそうでない子も、夏のプールを満喫したようです。 幼稚園の全員で、大きなプールと小さなプールに向かって、「プールさん、ありがとうございました!」とお礼をしました。来年まで、しばらくさようならです。 2学期の始業式夏休み中も長時間保育は行っていており、3分の2の子どもたちが登園していましたので、夏休みをあまり感じていない子もいたようです。それでも、久しぶりに始業式に全園児が勢揃いしたので、みんな嬉しそうでした。 始業式では、園長先生が戦争と平和についてのお話をしていましたが、少し難しかった様子でした。始業式の日の週は、長時間保育ではなかった子の中には、玄関で泣いてしまい、入るのに時間がかかる場面も見られました。早く、リズムを取り戻してほしいですね。 9月13日(金)給食9月12日(木) 給食9月11日(水) 給食9月10日(火) 給食9月9日(月)給食9月6日(金)給食9月5日(木)給食9月3日(火)給食7月19日(金)給食7月18日(木)給食 誕生会7月17日(水)給食7月16日(火)給食7月12日(金)給食7月11日(木)給食7月10日(水)給食7月9日(火)給食 |
|