TOP

分水の里まつり

画像1画像2
学校のすぐ近くにあり、職場体験等でもお世話になっている特別養護老人ホーム「分水の里」において、開設25周年を祝う「分水の里まつり」が行われました。その催しもののオープニングを分水中学校吹奏楽部が務めました。聞き慣れた曲や季節にあった曲の軽快なリズムに施設や地域の皆さんが大変喜んでいました。これをきっかけに様々な交流に繋がることを期待しています。

オープンスクール&激励会

画像1画像2画像3
本日はオープンスクールでした。延期になった体育祭の翌日でしたが、生徒たちは疲れを見せることなく授業に集中して取り組んでいました。特に、3年生の保健体育はサッカーでしたが、生徒たちは元気にグラウンドを駆け回っていました(写真中央)。午後には、新人大会・中越地区駅伝・国スポ・西関東マーチングの激励会がありました(写真右)。新人戦では、新チームがどのような戦いを見せてくれるのか楽しみです。保護者や地域の方からのご声援もよろしくお願いします。

体育祭無事終了

画像1画像2画像3
本日は、平日にもかかわらず多くの保護者や地域の方にお越しいただきありがとうございました。予定時間よりも遅れる場面もありましたが、無事に体育祭を終えることできました。今後も生徒たちのご支援をよろしくお願いいたします。

体育祭の実施について(お知らせ)

画像1画像2
本日(25日)の体育祭は実施いたします。開始時間や競技日程は、当初の予定通りですが、多少の前後や日程を早める場合がございますので時間に余裕を持ってお越しください。日程プログラムがアップされていますのでご覧ください。

最後の仕上げ

画像1画像2
30分間の応援練習で動きの確認をしました。
最後の練習でさらに声の大きさや全体の動きが良くなりました!
25日(水)は晴れますように。

体育祭延期のお知らせ

画像1
本日予定しておりました分水中学校体育祭は、天候の回復が見込まれないため延期といたします。本日は水曜日授業の実施、体育祭は25日(水)実施となります。ご理解とご協力をお願いします。

体育祭順延のお知らせ

画像1画像2画像3
21日(土)実施予定の分水中学校体育祭は、高確率で雨天が予想されるため22日(日)に順延といたします。21日(土)は休業です。生徒たちは準備万端ですが、練習の成果を少しでもいいコンディションで発揮してもらうためにもご理解とご協力をお願いいたします。

22日(日)晴天時は、21日(土)と同じ日程で実施予定ですが、天候に応じて変更もあります。雨天時は、体育祭は行いませんが、授業日となります。22日(日)に体育祭ができなかった場合には、25日(水)に延期となります。詳しくは、学年だより等でご確認ください。

体育祭予行

画像1画像2画像3
21日(土)に実施予定の体育祭に向けて予行練習を行いました。天候が悪く屋内での予行となりました。天気予報では21日(土)実施が難しい状況になりつつありますが、本番に向けてしっかり準備をしていきます。明日の準備も含め、当日の日程や開催日について、変更が考えられます。生徒には学校でしっかり伝えますが、マチコミ等でも連絡いたしますのでご理解とご協力をお願いいたします。

体育祭練習(応援)

画像1画像2画像3
本日の体育祭練習は、応援パフォーマンスの練習を中心に行いました。
写真の緑が美しいですね。雨が降らなくて良かったです。
明日は予行練習、天気が心配です。

西関東吹奏楽コンクール

画像1画像2画像3
今まで支えてくださった保護者の方や指導者の皆さん、OBの方に見守られながら、素晴らしい会場で素晴らしい演奏を披露しました。きっとライブ配信でその様子を見てくれた人も多かったと思います。結果、更なる上位大会には繋がりませんでしたが、大きな舞台のために最善を尽くしたことは何物にも代えがたい財産となったはずです。演奏後の緊張感から解放された晴れ晴れとした生徒の表情がとても印象的でした。吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした!

体育祭種目練習

画像1画像2
天候にも恵まれ体育祭の種目練習を行いました。種目をリードする委員長が頑張っていました。来週からは体育祭練習が毎日あります。その日の天候に応じて、着替えや水分を多めに持たせるなどのご協力をお願いいたします。

吹奏楽部 西関東吹奏楽コンクールへ出発

画像1画像2画像3
吹奏楽部が14日に埼玉県所沢市民文化センターで行われる西関東吹奏楽コンクールに向けて学校を出発しました。その場には、多くの保護者の皆さんが素敵な横断幕を携えて見送りに来てくださいました。子どもたちにとって、ものすごく力になったと思います。吹奏楽部の皆さんは、ぜひ、日頃の練習の成果を発揮し、悔いのない演奏をしてほしいです。

体育祭 応援練習開始

画像1
画像2
画像3
定期テストも終わり、いよいよ体育祭に向けての練習が本格化してきました。
最初の応援練習は、屋内で4カ所に分かれて行いました。
リーダーたちがいきいきと応援コールやダンスを教えていました。また、それに団員がしっかり応えていました。この調子で頑張ってほしいです。きっと素晴らしい応援合戦、素晴らしい体育祭になります。どんなパフォーマンスが見られるか楽しみですね。

フードバンクに協力(生徒朝会より)

画像1画像2
フードバンク燕・弥彦を開設している(福)桜井の里福祉会のお誘いにより、分水中学校生徒会がフードドライブ※の協力をすることになりました。今日の生徒朝会は、フードバンクのことを全校生徒に知ってもらうために桜井の里福祉会の方に来ていただいて説明をしていただきました。具体的な活動については、今後、生徒会本部からアナウンスがあります。分水中学校として、少しでも地域の方や困っている方の役に立つ活動ができるといいですね。
※フードドライブとは、フードバンクの活動のために食べ物を集める運動のことです

新人水泳大会

画像1画像2画像3
5日に中越地区新人水泳大会が行われました。分水中学校に水泳部はありませんが、日頃クラブ等で練習している生徒が出場しました。素晴らしい会場、そして新人戦らしいアットホームな雰囲気の中で精一杯ベストを尽くした結果、出場した3人全員が入賞を果たしました。詳しい結果については、後日にたより等でお知らせいたします。

テスト前、放課後学習会

画像1
画像2
画像3
 来週行われる第2回定期テストに向けて放課後学習会が行われました。
自分自身の力を高めるために一生懸命に頑張っている姿を見ると応援したくなります。様子をのぞいてみると、教科や学年によって様々な形式で学習会を行っています。教えてもらうために先生の前に行列を作る教室、グループを作って教え会いをする教室、講義形式の教室と様々です。今回の努力が実を結んでくれること、最後まで頑張ってくれることを期待しています。

9月の黒板アート

画像1
画像2
画像3
9月になりました。
そんな9月の代表的な和風月名は、「長月(ながつき)」です。「長月」は、古くから“夜長月(よながづき)”が略されたものだといわれてきました。旧暦9月ともなれば、ずいぶん日の入りが早くなり、夜が長いと感じるようになります。そこから「夜長月」と呼ぶようになり、縮まって“長月”になったそうです。
今月は、定期テストあり体育祭ありと今までの準備の成果を遺憾なく発揮する月です。この9月を足掛かりに、自分を大いに成長させる2学期にしてくれることを期待しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31