TOP

7月19日(金)PTA親子救急講習会

画像1画像2画像3
PTA主催の「親子救急講習会」を開催しました。
燕消防署の職員を講師に迎え、万が一の事故に備えて、「心肺蘇生法」や「AEDの使い方」を親子で一緒に学びました。
少人数での講習で、一人一人が繰り返し実習ができ、実のある講習会となりました。

7月9日(火)アントレプレナーシップ講話1

画像1画像2
燕北小の先輩(卒業生)で起業家の方を講師にお迎えし、5・6年生対象のアントレプレナーシップ講話を行いました。
講師からは、IT企業で経営に携わっている経験などから「夢をもつこと」や「挑戦すること」の大切さをお話していただきました。
講話を聞いた児童は「夢をあきらめない」「失敗を恐れずに挑戦する」「今自分が努力していることに自信をもてた」などの思いを強くしていました。

7月10日(水)アントレプレナーシップ講話2

画像1画像2
燕北小の先輩(卒業生)で起業家の方を講師にお迎えし、3・4年生対象のアントレプレナーシップ講話を行いました。
講師からは、飲食業の経営、起業までの道のりまでの経験から「夢をもつこと」や「あきらめないこと」の大切さをお話していただきました。
講話を聞いた児童は「夢をあきらめない」「夢に向かって頑張る」「今自分が頑張ってことをもっと頑張りたい」などの思いを強くしていました。

7月4日(木)歯科衛生指導

画像1画像2画像3
全学年対象に歯科衛生士による「歯科衛生指導」を実施しました。
正しいブラッシングのやり方、歯茎の健康度チェックなど、一生のパートナーである自分の歯を大切にしようという意識が高まりました。

6月15日(土)「親子防災教室」

画像1画像2画像3
土曜参観日に当てて、「地震を想定した避難訓練」と「親子防災教室」を実施しました。
燕市危機管理監の方を講師に迎え、避難の様子を見ていただき、地震に関する防災や命を守る行動についてご指導いただきました。

児童と保護者で一緒に講話を聞いた後に、親子で一緒に我が家の防災対策について話し合いました。
いつどこで地震などの予期せぬ災害が発生するか分かりません。日頃の準備や防災に対する意識が大切であることを家族で確認できました。

6月15日(土)土曜参観日

画像1画像2画像3
6月15日(土)は土曜参観日でした。
休日の開催ということで、多くの方から学習を参観いただきました。
学習の様子を観ていただいたり、参加していただいたり、協力していただいたり、発表を聞いていただいたり、大変ありがとうございました。

1年生「食育の授業」

画像1画像2
6月13日(木)1年生で食育の授業を行いました。

燕市東部学校給食センターの小嶋先生を「栄養のスペシャリスト」としてゲストティーチャーとしてお迎えしました。
「えいようの木」というお話から、食べものの働きや栄養バランスのことなどを学びました。

苦手なものでも少しずつ食べて、食べられるようになるといいですね。

職員研修「心肺蘇生法」

6月開始の水泳授業に向けて、職員による心肺蘇生法の研修を行いました。
燕・弥彦消防本部の救急救命士を講師にむかえての実践研修で、プールでの事故から児童の安全を守るために、知識と技能を学びました。

画像1画像2

放課後学習教室開始

画像1画像2画像3
6月12日(水)今年度の「放課後学習教室」がスタートしました。
学習支援ボランティアの皆さんからご協力いただき、基礎学力や学ぶ意欲の向上を図っていきます。
今回は2年〜6年生です。9月から1年生も参加する予定です。

6月11日(火)いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1画像2画像3
いじめ見逃しゼロスクール集会を開催しました。

いじめの解消や未然防止に向けて、各クラスで「いじめをしない・させない・見逃さないクラスにするための作戦」を考え、全校の前で発表しました。
「毎日あいさつを○人以上にする。」「クラス全員と1日1回話す。」など、クラス全員が気持ちよく、安心して過ごすことのできるような作戦が出されました。

作戦成功に向けて、全校で取り組んでいきます。

6月5日(水)〜6日(木)6年生修学旅行

画像1画像2画像3
2日間の修学旅行

佐渡の自然・歴史・文化・人と触れあい、体験を通して、たくさんの学びがありました。
おみやげもたくさん、充実した2日間になりました。
これから、まとめの学習を行う予定です。


6年生修学旅行2日目の様子

6年生修学旅行の2日目も、みんな元気に活動を満喫しています。金山の坑道見学、砂金採り体験、充実しています。
画像1

6年生活動の様子

修学旅行一日目、たらい船、太鼓など充実した体験をしました。
画像1

6年生佐渡到着

画像1
みんな元気に見学に向かいます。

6年生修学旅行「出発式」

画像1画像2
今日5日(水)から6日(木)までの2日間、6年生は佐渡への修学旅行です。
出発式を行い、バスに乗り込み、新潟港へ出発しました。
朝早くから、お家の方に見送られての旅立ちとなりました。
佐渡では、見学や体験をして、たくさん学んでくる予定です。

5月25日(土)運動会を開催

画像1画像2画像3
5月25日(土)晴天のもと、運動会を開催しました。
保護者や地域の方、卒業生など、多くの方から来校いただき、温かい声援を送っていただきました。運動会スローガン「協力して、めざせ優勝!赤白ともに!」の通り、赤組も白組も一致団結して優勝を目指して応援や競技を頑張る姿が見られました。

5月16日(木)運動会「全校応援練習」開始

画像1画像2
今日から全校での応援練習が始まりました。
応援団のかけ声、太鼓に合わせて「応援歌」「エール」などを大きな声で練習しています。
「オー」のかけ声に合わせて、かっこよく片手を挙げて、気合い十分です。
運動会本番まであと1週間です。
今年の応援賞は「赤」「白」どちらに輝くのか。これから練習が盛り上がっていきます!

5月14日(火)交通安全教室(1年・3年)

画像1画像2画像3
5月14日(火)に交通安全教室を実施しました。
3年生は「安全な自転車の乗り方」、1年生は「安全は歩行の仕方」を学びました。
自転車を乗る前の安全確認、自転車を運転している時に注意すること、横断歩道や踏切の渡り方など、指導員の方から丁寧に教えてもらいました。
ルールを守り、安全に運転・歩行をすることを参加児童全員が誓いました。

5月14日(火)スマイル集会(応援団挨拶)

画像1画像2画像3
スマイル集会で運動会に向けて、応援団結成式がありました。
赤組白組各応援団長の挨拶の後、応援合戦の先攻後攻をくじ引きで決めました。
今年は「赤」が先攻「白」が後攻となりました。
16日(木)から「全校応援練習」もスタートします!

絵本の読み聞かせ

画像1画像2画像3
ボランティアの皆様による読み聞かせがありました。
月に1回程度、朝の時間を使って、絵本など読み聞かせをしていただいています。
毎回、子どもたちのために本を選んでいただき、みんなが楽しみにしている時間です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

登校許可証明書

いじめ防止基本方針

年間行事予定

グランドデザイン

ボランティアだより