9月 全校集会

画像1画像2
 9月9日(火)、9月の全校集会を行いました。出だしの発音に気を付けて校歌を歌いました。その後、校長先生から「まちガエル」「かんガエル」「みちガエル」の3匹を大切に、大きく成長する2学期にしてほしいというお話がありました。燕市民水泳大会の表彰も行いました。

5年生 自然体験教室(2日目)

画像1画像2
 9月5日(木)、自然体験教室2日目。朝の集いでシャキッと目を覚まし、朝食バイキングでエネルギーをチャージ。妙高アドベンチャーでは、様々なミッションを協力しながらクリアしていきました。部屋の片付けや掃除も完璧にこなし、昼過ぎに妙高を後にしました。この2日間で、一回りも二回りも成長した5年生でした。

5年生 自然体験教室(1日目)

画像1画像2
 9月4日(水)・5日(木)の2日間、5年生は自然体験教室で妙高方面に行ってきました。
 1日目の最初は、野尻湖でのカヌー体験教室でした。その後、妙高自然の家に移動し、館内オリエンテーリングやキャンプファイヤーを行いました。バイキング形式の夕食やお風呂等、みんなで楽しく過ごした1日目でした。

4年生 PTA学年行事

画像1画像2
 9月4日(水)、4年生は学年行事として、食育教室と給食試食会を行いました。食育教室では、朝ごはんをしっかり食べることの大切さを学習しました。給食試食会では、この日のメニューのハヤシライスなどを親子で一緒に食べました。会を運営してくださったPTA学年委員の皆様、ありがとうございました。

えがお学級 コンサート鑑賞

画像1画像2
 8月28日(水)、ぽんぽこ弦楽四重奏団の皆様をお招きして、えがお学級みんなでコンサートを鑑賞しました。
 ヴァイオリン、ビオラ、チェロによる演奏を聴くとともに、実際に楽器を手にとって音を出す体験や指揮者体験もしました。さらに、校歌の演奏に合わせてみんなで歌を歌う一幕もありました。とても素敵なひとときを過ごすことができました。

2学期始業式

画像1画像2
 8月27日(火)は、2学期の始業式でした。校長先生からは、「文化祭、音楽発表会、マラソン記録会等の行事に一生懸命取り組んでください」というお話がありました。式の後には、転入生の紹介、生活指導担当による夏休みの振り返りや今月のめあて(あいさつ)の話、養護教諭による熱中症予防の話がありました。
 久しぶりに子どもたちの元気な声が戻った吉田小学校。2学期もよろしくお願いいたします。

1学期終業式

画像1画像2
 7月23日(火)、1学期の終業式を行いました。3年生と5年生の代表児童が、登山や運動会等、1学期にがんばったことを発表しました。
 校長先生からは、「夏休みを楽しく過ごすにあたって海川の事故に十分気を付けてほしい」というお話、「4年に1度のオリンピックをぜひ家族で楽しんでほしい」というお話がありました。
 式後には、生活指導担当職員から「火水金人車」に対する注意喚起等のお話がありました。健康や安全に気を付けて、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
 

最後のプール授業

画像1画像2
 7月19日(金)5限は、今年度最後のプール授業でした。4年生の授業でしたが、限られた時間の中でもどんどん上達していく子どもたちの姿がたくさん見られた1時間でした。

1学期最後の給食

画像1画像2
 7月19日(金)は、今学期最後の給食でした。メニューは、米粉ナン、大豆ミートのドライカレー、皮つきにんじんのラペ、コンソメスープ、牛乳でした。これから約1か月、おいしい給食が食べられなくてさみしいですね。

6年生 PTA学年行事

画像1画像2
 7月10日(水)、6年生はPTA学年行事として、講師を招いての科学実験を行いました。バナナや風船を液体窒素の中に入れるとどうなるか等、親子で興味津々で活動していました。学年委員の皆様、当日の運営等ありがとうございました。

6年生 総合学習

画像1画像2
 7月3日(水)、6年生は総合学習(キャリア教育)の一環として、済生会新潟病院DMATの皆様から防災講演会をしていただきました。看護師体験や患者搬送体験、救急車の見学等もさせていただき、仕事の魅力をたくさん感じることができました。

4年生 浄水場見学

画像1画像2
 7月1日(月)、4年生は社会科「水はどこから」の学習で、分水浄水場を見学してきました。教科書の知識に加え、実際に見学することを通して、水が家庭に届くまでの仕組みを学ぶことができました。

フラワーサロンクラブ

画像1画像2
 7月1日(月)に、フラワーサロンクラブの皆さんが、花壇整備を行ってくださいました。子どもたちの学校生活を支える大切な活動です。皆様、いつもありがとうございます。

3年生 味噌作り(天地返し)

画像1画像2
 7月1日(月)、3年生は味噌作り(天地返し)を行いました。食生活改善推進委員の皆様、吉小ボランティアの皆様に手伝っていただきながら、昨年仕込んでおいた味噌をひっくり返す作業を行いました。これからさらに熟成させます。再び開ける12月にはどのようになっているでしょうか。

吉小ドリームランド

画像1画像2
 6月28日(金)1〜3限に、子どもたちが楽しみにしていた児童会行事「吉小ドリームランド」が行われました。3年生以上が学級で考えた出店を開き、全校児童が前後半に分かれて店を回りました。子どもたちからは「お化け屋敷が楽しかった」「もっと回りたかった」などの声が聞かれました。吉田特別支援学校のお子さんも数名ご招待し、出店を楽しんでもらいました。

2年生 PTA学年行事

画像1画像2
 6月21日(金)の5限に、2年生のPTA学年行事「科学実験 空気砲を作ろう」が行われました。講師の先生に教わりながら、親子でペットボトルの空気砲を作りました。完成した後は、的あてなどを楽しみました。

3年生 校外学習(国上山)

画像1画像2
 6月21日(金)に、3年生は国上山に校外学習に出かけました。40歳になった良寛さんが約20年間過ごした五合庵や、国上寺、千眼堂吊り橋、朝日山展望台を見学しました。ガイドさんの説明をしっかりとメモすることもできました。

6月の全校集会

画像1画像2
 6月18日(火)に、6月の全校集会を行いました。校長先生から「いじめ見逃しゼロ強調週間」のお話がありました。暴言や暴力、無視やからかいなどによって、人の心には矢が刺さります。この矢は、励ましたり謝ったりすることで抜くことができます。いじめのない吉小にしていきましょうというお話でした。
 その後、生活指導担当の職員から、学校の駐車場内での自転車の乗り方についての注意喚起を行いました。車も通るので、スピードを出しすぎず安全に乗ってほしいです。

2年生 大豆の種まき

画像1画像2
 6月14日(金)に、2年生は大豆の種まきを行いました。樋浦農園さん、宮路農園さん、JA職員の皆さん、ボランティアさんにお手伝いいただき、グラウンド内の畑に種をまきました。これから収穫までお世話をがんばります。

体育館移動式エアコン設置

画像1画像2
 6月13日(木)体育館に移動式エアコンが設置されました。近づくと涼しい風を感じることができ、暑い日でも室内で快適に遊ぶことができそうです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
月間予定
9/19 クラブ活動

登校許可証明書

いじめ防止基本方針

年間行事予定

グランドデザイン

保護者への配付文書

ボランティアだより

R6 学校だより

R6保健だより

新潟県教育委員会からのおたより