最新更新日:2024/11/01 | |
本日:5
総数:37236 |
着衣泳を行いました。
今回は、水泳学習の最終として、着衣でプールの中に入りました。
子どもたちは、いつもと違う感覚に戸惑っていましたが、水の中で命を守る大切な体験学習を行いました。 いつもの水泳学習と同じく、まずは体操とバディーのチェック、水慣れ。 その後、服と靴を身に着けて、プールに入り、仰向けで浮いたり、クロールや平泳ぎで泳いだりしました。子どもたちは、「重たい」「進まない」などと言っていました。 そして、それぞれが持ってきたペットボトルを持って仰向けに浮かび、この方法で身を守れることを学習しました。 溺れている人に渡すため、ペットボトルの中に水を入れて投げる先生のデモンストレーションを見た子どもたちは、「なるほど」「水を少し入れるといいんだね。」と言っていました。 こうして、命を守る大切な授業が終わりました。今年度も安全に水泳学習を行うことができました。夏休みに水の事故がないことを祈っています。 ボランティア部
7月3日 愛護部とパトロールを行いました。
7月16日 愛護部とパトロールを行いました。 8月3日 夏季防犯パトロールに参加しました。 環境愛護部
8月3日(土)17:00より、まちづくり協議会主催の夏季安全パトロールが行われました。
暑い中、沢池小学校PTAからは本部役員3名、環境愛護部10名、ボランティア部2名。計15名で全7コースに分かれパトロールにご協力頂きました。それぞれのコースの危険箇所の確認や、改めて注意が必要だと思われる所など夏休み中の子供達の様子をみながらのパトロールとなりました。 令和6年度1学期終業式
今年も無事に終業式を迎えることができ、明日から長い夏休みが始まります。
宿題もありますが、休みを楽しんでたくさんの思い出を作ってくださいね。 始業式で元気な顔を見ることを楽しみにしています。 本部
7月6日(土)
運営委員会が行われました。 7月16日(火) 本部会を行いました。 卒業式担当部
卒業式担当部では、卒業記念号の発行に向けて、着々と準備を進めています。
7月17日(水)3・4時間目に水泳の授業で行われた、着衣泳の様子を撮影致しました。 6年生と水遊び
6年生が1年生のために企画し、運動場で一緒に水遊びをしました。いっぱい水をかけ合って、水に親しみながら交流を楽しみました。
2年生との交流会 パート2
生活科の学習で、2年生が1年生と一緒に遊んでくれました。あいにく雨が降ったため、教室や廊下でできる遊びを2年生が考え、1年生を楽しませてくれました。
ベルマーク部
7月10日 Bグループと、ベルマーク.テトラパック.インクカートリッジの回収、管理を行いました。
4月にフジッコ、成田食品が撤退をしましたので、9月25日までに回収BOXにお願いします。 4月より不用なパソコン回収、リサイクルが始まりました。 自宅で簡単に回収ができ、一台あたり50点になります。 【広報部】活動報告
部会を実施し、2月発行予定の広報誌の
レイアウト検討、写真選別を行いました。 また、随時広報誌に利用する写真撮影行っています。 とうもろこしむき体験♪立派なとうもろこしでした。皮をむくのが楽しく、丸ごと1本食べたいという子たちがたくさんいました。給食で、調理されたとうもろこしが登場し、大喜びでした! 第2回町探検!!校内授業研究会(社会科)
6月26日(水)に校内授業研究会が開かれました。校内の先生方に、6年4組の社会科の授業を観ていただきました。
学習問題は、「それぞれの人物は、中国から学んでどんな国づくりをしていたのか調べよう。」でした。子どもたちは、聖徳太子や聖武天皇、中臣鎌足、中大兄皇子について、教科書や図書、インターネットで調べ学習を行いました。関心が高く、自ら学習する姿が見られました。 これからも楽しく学べる授業を目指していきます。 校外学習へ行きました!!(4)
姫路科学館で体験活動中の子どもたちです。楽しく学ぶことができました♪
校外学習へ行きました!!(3)
姫路科学館で体験活動中の子どもたちです。身近な科学を、体験を通して解決しようとしています。
校外学習へ行きました!!(2)
ヤマサ蒲鉾と姫路科学館に行きました。
姫路科学館では、なぜ鳥は鳴くの、なぜ葉っぱは緑なのと、施設の人の問いかけに、身の回りには不思議がたくさんあることに気づきました。 校外学習へ行きました!!(1)
ヤマサ蒲鉾と姫路科学館に行きました。
ヤマサ蒲鉾の工場見学では、見学の窓を触って温度を感じてみたり、ちくわの表面が茶色い理由がわかっている人がいたりしました。また、かまぼこの着色について、服装について、質問する場面があり、意欲的に見学することができた。そして最後にはお土産もいただき、子どもたちは嬉しそうな様子でした。 ☆今年度初めての水泳学習☆
今年度の第一回目の水泳学習を行いました。朝7時半、若干曇っていたので気温と水温が心配でしたが、基準を満たしており、ほっと一安心。
全体指揮の先生からの諸注意の後、バディの確認や準備運動、水慣れを行いました。水慣れは、走る→スキップ→ボビング→けのび→バタ足→クロール→平泳ぎでした。それから、泳力チェックと整理体操を行い、終了となりました。 自分たちが綺麗に掃除したプールで、気持ちよさそうに泳ぐ子どもたちの笑顔が、たくさん見られました。今年度も安全第一の水泳学習を行っていきたいと考えています。 1年生との交流♪第1回町たんけん!!町のすてきなところを探しながら出かけました。 生き物や地域の人とふれあうことができました。 |
〒673-0001
住所:兵庫県明石市明南町3丁目3-1 TEL:078-918-5485 FAX:078-918-5486 |