TOP
PTA

7/26(金) 3日間、ありがとうございました〜個別懇談〜

 夏休み初日の24日(水)から今日までの3日間、個別懇談が行われました。(この期間でなく、別日にやる学級もあります)

 昼間のお忙しい中、時間をつくってご来校してくださり、ありがとうございました。学習の様子や状況、友達関係等、担任といろいろな情報共有ができたことと思います。お子さんのことで気になることや心配な点があれば、いつでもご相談ください。これからも、よろしくお願いいたします。(懇談の写真につきましては、保護者の方の了承を得て掲載しております)
画像1画像2画像3

7/23(火)  明日から夏休み〜令和6年度1学期終業式〜

 今日は1学期最終日。朝清掃の後、体育館で終業式を行いました。集合では、いつもどおり、全校が静かに待っていました。
 
 最初に、表彰を行いました。表彰された子どもは、お手本となる大きな声で返事をして、大変立派でした。

 校歌を歌い、代表児童(2・4・6年)の1学期の振り返りやこれから頑張りたいことの発表がありました。その後、校長の話があり、その最初では、「ありがとう大作戦」と称して、同じクラスや違う学年の友達、先生方に「〜してくれてありがとう」と伝える活動もしました。その後の感想発表から、「ありがとう大作戦」で心が温かくなった・・・と言っている子どもがおり、全体がよい雰囲気になったと思います。最後に、生活指導主任からは、事故を起こさずに無事に過ごすことが大切・・・と話がありました。

 夏休みには、きまりを守り、命を大切にして、安全に仲よく元気よく過ごしましょう!そして、8月28日(水)の2学期始業式で、笑顔で会いましょう(^_^)
画像1画像2画像3

7/22(月) 1学期最後の給食〜お昼の時間から〜

 毎日、4限が終了すると、給食になります。今日は、1学期最後の給食でした。
 
 小池小学校では、3〜6年生は、エプロンや三角巾等を身に着けて準備ができたら、担任の先導のもと、教務室前の廊下を通り配膳室に入り、食管やお盆、牛乳等を運びます。(1・2年生は、食管やお盆、牛乳等が、教室前の給食台に運ばれています)食べ終わると、全学年が、食管・食器等の道具を運んできます。最近は、給食準備及び後片付けの時の廊下歩行では、あいさつをする時以外は話さないことが徹底してきており、良い傾向であると感じています(^^)

 今日の給食は、献立は、既にHPでアップしてあるように、麦ご飯の夏野菜カレーでした。きっと、子どもたちは、おいしくいただいことでしょう。6年生教室を見てみると、スクール型の机並びで、黙食をしていました。

 栄養教諭さん、給食センターの皆さん、いつもありがとうございます。2学期も引き続き、よろしくお願いします。
画像1画像2画像3

本日の給食(7月22日月曜日)

画像1
【1学期給食最終日】
  麦ご飯
  牛乳
  夏野菜カレー
  ツナサラダ
  黄桃シャーベット

7/19(金) ハートフル活動〜全校児童の心を温かくするために〜

 先々週に終了した「ハートフル活動」。子どもたちが自己肯定感を高め、毎日を気分良く過ごしてほしいとの願いから、設定した活動です。どんな活動かというと、自分が感謝したい人に、ハートフルカードというピンクの紙に感謝の言葉を書いて、その人に渡す活動です。

 書いた紙を、体育館と廊下をつなぐ渡り廊下にある封筒(各クラスごと)に入れると、その日に届ける当番のクラスが、各クラスに届けるのです。もらったカードは、連絡帳に貼ったり、教室内の掲示板に貼ったり・・・クラスにより、保管方法は様々です。

 12日(金)と16日(火)の昼の放送では、代表の子どもが、ハートフル活動の感想を給食の放送で発表していました。その内容を少し紹介します。

○5年男子Aさん・・・掃除を進んで手伝っていたね、等と、自分の良い所を見つけてもらって、嬉しかったです。

○5年男子Bさん・・・この活動をして思ったことは、優しいことをすれば自分に返ってくるんだな、ということです。だから、これからも、優しいことをたくさんしたいです。

○6年女子Cさん・・・改めて書いたりもらったりすると、人の良い所に気付いたり、自分も良いことをしているんだなと思えたりしました。良いことは、いくらでもしていいんだよ、と校長先生も言っていたので、良いことをたくさんしたいなと思いました。

○4年男子Dさん・・・ハートフルカードを5枚ももらって、嬉しかったです。1・2年生からも、もらいました。いいことをして、気分が良くなりました。これからも、いいことをいっぱいしたいです。

○4年男子Eさん・・・ハートフルカードを5枚もらいました。いろんな人からカードをもらっていいことをしたら、また返ってくることが分かりました。これからも、みんなに親切にしたいです。


 ハートフル活動を通して学んだ「良いことをすると、気分が良くなり、自分にも返ってくる。そして、良いことは遠慮せずにどんどんしてよい」ことを続けていきましょう!皆が良い気分になり、もっと学校生活が楽しくなりますよ(^^)

※写真は、左側はハートフルカードを入れる封筒がある掲示板、真ん中はカードを持って満足げな4年男子、右側は書き込んで送ったハートフルカードです。
画像1画像2画像3

本日の給食(7月19日金曜日)

画像1
  麦ご飯
  牛乳
  春雨スープ
  豚キムチ炒め
  千切りポテトとアーモンドのサラダ
  ミニフィッシュ

7/18(木)  飼育栽培委員会の発表〜朝の児童朝会〜

 今日の朝は、児童朝会でした。今日のために準備してきた飼育栽培示委員会の発表がありました。

 まずは、植物に関するクイズをして、次は、ウサギについてのクイズでした。
Q:モカちゃんの額にある模様は、何の形でしょう? A:ダイヤ
Q:モカちゃんと一緒に飼われていたウサギの名前は? A:ティラミス

・・・等々の楽しいクイズがありました。(ここには書いてませんが、三択でした)そして、モカちゃんは、骨が柔らかいので、抱き上げる時には優しく気を付けてほしい・・・というお願いもありました。全校のみんなが楽しめました。飼育栽培委員会の皆さん、ご苦労様でした。そして、ありがとう!

最後に、松風児童会歌を歌い、なかよし班で仲よく退場しました(^_^)
画像1画像2画像3

本日の給食(7月18日木曜日)

画像1
  ご飯
  牛乳
  茄子入り味噌汁
  鰺(あじ)の黒酢ソース
  胡麻和え

7/17(水) ウサギのモカちゃん〜6限の委員会活動〜

 今日の6限は委員会活動。

 飼育栽培委員会には、市内のさくらまち動物病院の高井先生に来ていただき、お世話をしているウサギについてのお話をしていただきました。

 ウサギは大きな音が苦手なこと、小池小で飼っているモカちゃん(今は暑いため、室内飼い)は12歳で相当に長生きであること、ウサギの骨は柔らかいこと・・・等、いろいろな事を知ることができました。

 その後、場所を体育館に移し、モカちゃんを診察してもらいました。爪が伸びていたので爪を切ってもらい、結膜炎を治す目薬も点眼してもらいました。きっとモカちゃんは、嬉しかったことでしょう(^^)最後に、モカちゃんの心臓の音を聴くこともできました。

 モカちゃんは、平成24年生まれでその頃から飼っています。子どもたちも大好きです。飼育栽培委員会を中心に、お世話をしていきます。モカちゃん、長生きしてくださいね。

 さくらまち動物病院の高井先生はじめスタッフの皆さん、大変ありがとうございました。
画像1画像2画像3

本日の給食(7月17日水曜日)

画像1
  米粉ナン
  牛乳
  コンソメスープ
  大豆ミートのドライカレー
  皮付き人参のラペ
  メロン

7/16(火) 嬉しいこと〜20分休みから〜

 20分休みの終わり頃に体育館に行くと、子どもたちがぞろぞろと帰ってきて、教室に向かっています。10:30には、体育館には誰もいなくなりました。3限は、10:35開始ですので、体育館にいた子どもは5分前行動ができ、3限の開始時刻には着席して待てるはずです。

 体育館にいた6年男子に、どんなふうにして体育館を出たか聞いたら、「終わりの時間に気付いた人から、どんどん体育館を出て行った」とのこと。時計を見て行動できる人が増えました。当たり前の行動かもしれませんが、昨年度までチャイムで動いていた子どもたちが、時計を見て動けるようになったのは、進歩です。学校のリーダーである6年生が時間を守り行動していることも含め、とても嬉しいことです。

 全校のみんなで時計を見て行動することを、このまま身に付けてほしいと思っています(^^)
(昨年度までは、20分休み終わり頃の10:30と昼休み終わり頃の13:25に、チャイムを鳴らしていました。今年からは、昨年度まで2回鳴らしていたチャイムを昼休みの1回だけにしました。)

本日の給食(7月16日火曜日)

画像1
  わかめご飯
  牛乳
  夏豚汁
  鰯(いわし)の生姜煮
  ゆで枝豆

7/12(金) なかよし班で仲よく過ごした時間〜昨日の昼休み〜

 昨日7/11(木)の昼休みは、なかよし班で遊ぶ「なかよしタイム」の日でした。

 掃除でも一緒に過ごしてきた1〜6年生の仲間で、一緒に遊びます。教室では何でもバスケットやトランプ、体育館ではリレーやだるまさん転んだで遊びました。この遊びを仕切る(リードする)のは、6年生です。(6年生、ありがとう!)どのグループでも、笑顔が見られ、心地よい時間を過ごしたようです。
 
 これからも、仲良くしていきましょう(^^)

画像1画像2画像3

7/12(金) 今年度の水泳学習終了〜ビジョン吉田のプールにて〜

 6/27(木)から行ってきた水泳学習。前半が6年生、後半は1・2年生で、今日が最後でした。3・4・5年生は、昨日が最後でした。

 6年生の監視ボランティアの方からは、「6年生が、上手に泳げるようになりましたね」とお褒めの言葉もいただきました。そして、なんと言っても、学校全体で、事故なく終えることができたのが、いちばんよかったですし、ひと安心です(^^)

 自分の命を守るために一番効果がある着衣水泳はできなかったのですが、それぞれの子どもが自分の泳力を伸ばせたと思います。

 ビジョン吉田の皆さん、監視ボランティアの方々、大変ありがとうございました。また、来年もよろしくお願いします。


画像1画像2画像3

本日の給食(7月12日金曜日)

画像1
 【洋食器の日献立】 
  ご飯
  牛乳
  トマ味噌カレー豚丼の具
  季節の野菜添え
  フルーツポンチ

本日の給食(7月11日木曜日)

画像1
  ご飯
  牛乳
  南瓜の味噌汁
  鱈(たら)のレモンソース
  塩昆布和え
  じゃこのふりかけ

7/11(木) あいさつの声で、元気にスタート〜3日間の小中合同あいさつ運動〜

 小中合同あいさつ運動が、一昨日から始まり、今日で最終日の3日目でした。

 中学生と6年生が、校門前、児童玄関前、児童玄関を入ってすぐの廊下に立ちました。

 地域の方・保護者の方も来てくださり、一緒にあいさつをしました。登校してくる子どもたちも、たくさんあいさつしなければならないので、「おはようございます」の声が、いつもより多く聞かれます。「おはようございます。」のあいさつで、お互いに元気になり、1日をスタートできます!

 8時頃になりあいさつ運動を終えると、中学生がリードして、6年生と一緒に振り返りをしました。6年生からは「大きな声であいさつをしてくれる人がいて、嬉しかったです」、中学生からは「小学生は大きな声であいさつしていて、すごいと思いました」という、感想発表がありました。この時間も、小中交流の貴重で素敵な時間だなぁ・・・と思いました!

 中学生の皆さん、朝から小池小学校に来てくれてありがとう(^^)小学生の元気をもらい、中学校でも頑張ってくださいね。
画像1画像2画像3

7/11(木) 気持ちよく朝をスタートしました〜音楽朝会〜

 今日の朝、7月の音楽朝会がありました。今日は、3年生の発表です。

 まず、「茶つみ」を鍵盤ハーモニカで演奏した後、振り付け付きで「虹」を歌いました。3年生は昨日も体育館で練習していましたが、その成果が発揮され、体育館中に楽しい音と元気な歌声が響きました。

 その後、今月の歌「サモア島の歌」を全校で楽しく歌いました。体育館は、和やかで温かな空間となり、全校児童が、1日を気持ちよくスタートできました!3年生の皆さん、頑張りましたね(^^)ありがとう。

 来校してくださった3年生保護者の皆さん、ありがとうございました。

画像1画像2画像3

7/10(水) 学校をきれいに、心もきれいに〜学期末清掃〜

 昨日の朝、清掃班リーダーの6年生に、学期末清掃の説明をしました。そして、今日・明後日12日(金)・来週17日(水)と、学期末清掃です。

 校舎内をまわっていると、ほとんどの班では、リーダーを中心に、ほうき、雑巾をやっていました。すす払いをする子、床磨きをする子もおり、学期末清掃ならではの姿です。昨年度より私語が少なく、一生懸命にやろうとする姿を見ると、子どもたちの掃除への取組が、よくなっていることを実感します。
 
 掃除で校舎内がきれいになれば、心もきれいになっていくと思います。全校の皆さん、掃除で学校と自分の心もきれい にして、気分よく夏休みに入りましょう(^^)

画像1画像2画像3

本日の給食(7月10日水曜日)

画像1
  りんごとチーズの丸パン
  牛乳
  じゃがいもの豆乳クリームスープ
  ホキのカレー照り焼き
  ラタトゥイユ

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

いじめ防止基本方針

年間行事予定

グランドデザイン