6/27(木),6/28(金) 水泳学習スタート〜ビジョン吉田にて〜
昨日6/27(木)から、ビジョン吉田(市内吉田本所153-1)で、今年度の水泳学習が始まりました。(昨年度は、燕西小学区のB&G海洋センターで行いました)
昨日は3・4・5年生、今日は1・2・6年生でした。昨年度と場所が違うため、戸惑う子もいたかもしれませんが、プールに入ってしまえば、指示を聞きながらやっていました。数人に感想を聞いてみました。「思っていたより深かったけど、歩いたり泳いだりできた」「自分が習っているプールより深くて、少し驚いた」「ジャンプして鼻がボコボコしました」等と、いろいろなことを思ったようです。子どもの気持ちが高まり、泳ぎが上手になるように、今年も事故なく水泳学習をやっていければと思っています。 なお、行き帰りは、燕市教育委員会に手配していただいたバスでの送迎です。バスの運転手さん、そして監視ボランティアの方々、ありがとうございました。 本日の給食(6月28日金曜日)
ご飯
牛乳 あさりの味噌汁 トロ味の山賊焼き 白いんげんのポテトサラダ 6/27(木) いろいろなことを話せると心がホッとする〜教育相談「松風ホットタイム」〜
今週の25日(火)から、担任と子どもとの教育相談「松風ホットタイム」が始まりました。しばらくの間、特別時程となり、8:15から健康観察、8:20から朝の会、その後に9:00まで教育相談「松風ホットタイム」を行います。
事前にとったアンケートをもとに、担任が子どもたちと話します。一人で悩むことを防ぐ意味もあります。限られた時間ですが、普段担任に言えないことや世間話的なことを、たくさん話せるとよいなぁと思います。そうすれば、子どもたちにとって、心がホッとする時間になるはずです。 ※今日から水泳学習が始まり、水泳学習が午前にある場合、「松風ホットタイム」ができないときもあります。 ※写真は、相談の様子と相談者以外の子どもたちの自習の様子です。 6/28(木) 朝を気持ちよくスタート〜朝の音楽朝会〜
今日の朝、6月の音楽朝会がありました。今日は、5年生の発表です。
「茶色の小びん」を鍵盤ハーモニカで演奏した後、「夢色シンフォニー」を合唱しました。5年生全員がひとつになり、体育館中に楽しい音と歌声が響きました。 その後、今月の歌「気球に乗ってどこまでも」を全校で歌い、全校児童の歌声が響いた体育館は、素敵な空間になりました。全校のみんなが、1日を気持ちよくスタートできました!5年生の皆さん、ありがとう。頑張りましたね(^^) 来校してくださった5年生保護者の皆さん、ありがとうございました。 本日の給食(6月27日木曜日)
ご飯
牛乳 かき玉汁 かつおフライコクうまダレ ビーンズサラダ 6/26(水) 仲良く過ごそう〜昼休みの体育館〜
今日の昼休みの体育館は、全学年がフリーに遊べる時間でした。昨年度から、月に1〜2回設定しています。体育館では安全性に不安が残るボール遊びは、できません。しかし、今の時期は、鉄棒が設置してあります。鉄棒の順番を待ってやっている6年生と下級生。オニごっこをする3・5年生。リレーをする2・3・5年生。体育館にはスポットエアコンが入り、涼しい風をうけて休んでいる子もいました。
体育館では、楽しそうな姿が見られ、満足できた時間になったことでしょう。学年の枠を超えて遊び、どんどん仲良くなっていきましょう!(^^) 6/26(水) 燕市内小学校合同鑑賞会〜午前の5・6年生〜
午前中に、燕市文化会館で、燕市内の小学5・6年生を対象に、合同鑑賞会がありました。「岡田知之パーカッションアンサンブル」です。ディズニーメドレーや日本民謡の「八木節」を聞いたり、代表児童がステージ上で演奏に参加したりしました。楽しいひとときでした。
帰ってきて午後の6年生教室を覗くと、感想をタブレットに入力する姿がありました。「世界にはいろいろな打楽器があり、その中でスティールパンという楽器にとても驚きました。へこんでいる部分を叩くだけで音が鳴り、たくさんのへこんでいる部分を叩くと、一つ一つ音が違うからです。」「学んだことは、演奏している人が、最初から最後まで気を抜かずに演奏を頑張っていたことです。私も、勉強やテストの時、最初から最後まで気を抜かずに集中していきたいと思いました。」等々、いろいろな感想がありました。生の演奏を聞いて、音楽の素晴らしさにふれることができた貴重な時間となりました(^^) ※写真は、演奏会のしおりと教室で感想を入力する6年生です。 本日の給食(6月26日水曜日)
米粉胡麻丸パン
牛乳 ABCスープ ハンバーグトマトソース フレンチサラダ ヨーグルト 6/25(火) リコーダーに挑戦〜3年生音楽〜
今日の2限に、講師の武藤千明様をお招きして、3年生のリコーダー講習会を行いました。
2年生の音楽では鍵盤ハーモニカをやっていましたが、今年からは、リコーダーもやっていきます。武藤様の説明を聞き、慣れないリコーダーを一生懸命に吹いていました。最後には、講師先生が、有名な卒業ソング「旅立ちの日に」を演奏してくださり、一緒に歌う子どもたちもいました。そして、講師先生に拍手をして終わりました。3年生にとって大きな学びの時間になりました。3年生の皆さん、講師先生に習ったことを一つでも早くできるようになるとよいですね(^^) 武藤様、大変ありがとうございました。 6/18(火) ,25(火) 救急法講習会〜体育館〜
水泳学習が、明後日27日(木)から始まります。小池小学校プールではなく、ビジョン吉田へバスで行き、そこで水泳学習を行います。それに備えて、職員と監視ボランティアの方々で、先週の18日(火)、今日25日(火)の2回に分けて、救急法講習会を行いました。
養護教諭の説明を聞き、問い掛けに答えて、救急の手順をホワイトボードで確認し、その後、グループごとに実演練習をしました。実際に救急をする場面がないことがよいのですが、いざというときに備えなければいけません。水泳学習では、子どもたちの安全に気を配りやっていきたいと考えています。 本日の給食(6月25日火曜日)
ご飯
牛乳 車麩の味噌汁 子持ちシシャモ磯辺フライ 納豆の五菜和え アップルシャーベット 6/24(月) 食育指導〜2・3・4年生〜
今日の午前に、丸山栄養教諭さんが来校され、2・3・4年生に食育指導を行っていただきました。
4限の2年生の教室の黒板には、赤:体をつくる、黄:熱や力になる、緑:体の調子をととのえる、と分けられ示されていました。そして、今日の給食の献立を分けていました。「ワンタンは小麦粉からできてるから、黄色だ」「赤の食品だけ食べてるとマッチョになるのかな?!」「緑の野菜は、減らさないで頑張って食べてる」と、いろいろな声が聞こえました。 まとめの場面では、「3つの色の食べ物をバランスよく食べたいです」と書いている子もいました。バランスよく3つの食品群を食べることで、健康に、そして元気に生活していくことができます。更に、勉強の理解にもつながっていきます。これからは、好き嫌いせずにバランスよく食べていきましょう(^_^) 丸山栄養教諭さん、本日は、ありがとうございました。 本日の給食(6月24日月曜日)
ご飯
牛乳 味噌ワンタンスープ 青椒肉絲(チンジャオロース) キュウリとかぶの梅和え 6/21(金) 6年生修学旅行2日目〜学校到着、修学旅行終了〜
16時前に、学校に着き、児童玄関前で到着式を行いました。旅行の締めくくりとして、感想発表、校長や学年主任の話等があり、あいさつをして終わりとなりました。事故なく無事に帰って来れて、本当によかったです。家に着くまでが修学旅行です。家に着いたら、6年生の皆さんを応援してくれているおうちの方に、感謝の気持ちを表しましょう。お土産を渡すだけでなく思い出話をすることも、感謝の行動のひとつです。たくさん、話しましょう。
また、今回の旅行で、関わった方から幾つかのお褒めの言葉をいただきました(^^)小池小学校の代表として恥じない行動をしていました。例えば、下記のとおりです。 ○ 日程がタイトであるにもかかわらず、テキパキと行動できた。 ○ 訪れた施設の方の説明をしっかり聞き、マナーよく行動していた。 ○ ホテルでの食事の開始時刻に遅れることなく、5分前行動ができた。ホテル内での他の場面でも、時間を守り行動ができた。部屋のメンバーで声を掛け合い、昨年度の自然教室よりも、朝の準備が早くできた。 ○ 鶴ヶ城会館でのお土産購入が終わったら、バスに戻り、しおりに学びを書いていた。 他にもありますが、昨年よりも今年になり、更に成長できている6年生。この姿を続けていくことで、自分も力を付け、それとともに、小池小学校ももっと楽しく過ごしやすい学校になっていきます!6年生の皆さん、修学旅行、ご苦労様。そして、土日はゆっくり休んで、また、月曜日に会えるのを待っています!保護者の皆さん、準備とお見送り、お出迎え、大変ありがとうございましたm(_ _)m 6/21(金) 6年生修学旅行2日目〜武家屋敷を出発、高速道路へ〜
会津武家屋敷を出発し、バスは高速道路へ乗り、学校へ向かいました。上川PAで休み、今、阿賀町下条付近を通過しました。
6/21(金)6年生修学旅行2日目〜武家屋敷内〜
武家屋敷内では、活動グループごとに、ウォークラリーをしています。見学しながら、配られた紙のクイズを解いています。まわる場所をどうするかで意見が合わず、苦労しているグループもありました。それも、よい勉強です!みんなが頑張っていました(^_^)
本日の給食(6月21日金曜日)
中華麺
牛乳 醤油ラーメンスープ 肉シュウマイ(2つ) アスパラ入り中華和え 冷凍みかん 6/21(金) 6年生修学旅行2日目〜昼食、見学〜
赤べこ体験の後は、全員で食べる最後の食事です。焼き肉わっぱ飯です。みんながおいしそうに食べていました(^_^)
その後は、班別行動でした。各班で相談しながら、屋敷内を見学しました。 6/21(金) 6年生修学旅行2日目〜会津武家屋敷〜
会津武家屋敷に移動して、赤べこ体験です。話を聞いた後、作業に入りました。色を塗ったらドライヤーで乾かす作業もあります。「星みたいな◎を付けたい」「インディアンみたいなのにしたい」「耳の左右を変えてみました」等の声が聞こえました。みんなが集中して、一生懸命です。
(^_^) 6/21(金) 6年生修学旅行2日目〜鶴ヶ城〜
午前の最初は、鶴ヶ城見学です。高い所から会津若松市内が見下ろすことができました。その後、鶴ヶ城会館でお土産を買いました。
|
|