TOP
PTA

7/16(火) 嬉しいこと〜20分休みから〜

 20分休みの終わり頃に体育館に行くと、子どもたちがぞろぞろと帰ってきて、教室に向かっています。10:30には、体育館には誰もいなくなりました。3限は、10:35開始ですので、体育館にいた子どもは5分前行動ができ、3限の開始時刻には着席して待てるはずです。

 体育館にいた6年男子に、どんなふうにして体育館を出たか聞いたら、「終わりの時間に気付いた人から、どんどん体育館を出て行った」とのこと。時計を見て行動できる人が増えました。当たり前の行動かもしれませんが、昨年度までチャイムで動いていた子どもたちが、時計を見て動けるようになったのは、進歩です。学校のリーダーである6年生が時間を守り行動していることも含め、とても嬉しいことです。

 全校のみんなで時計を見て行動することを、このまま身に付けてほしいと思っています(^^)
(昨年度までは、20分休み終わり頃の10:30と昼休み終わり頃の13:25に、チャイムを鳴らしていました。今年からは、昨年度まで2回鳴らしていたチャイムを昼休みの1回だけにしました。)

本日の給食(7月16日火曜日)

画像1
  わかめご飯
  牛乳
  夏豚汁
  鰯(いわし)の生姜煮
  ゆで枝豆

7/12(金) なかよし班で仲よく過ごした時間〜昨日の昼休み〜

 昨日7/11(木)の昼休みは、なかよし班で遊ぶ「なかよしタイム」の日でした。

 掃除でも一緒に過ごしてきた1〜6年生の仲間で、一緒に遊びます。教室では何でもバスケットやトランプ、体育館ではリレーやだるまさん転んだで遊びました。この遊びを仕切る(リードする)のは、6年生です。(6年生、ありがとう!)どのグループでも、笑顔が見られ、心地よい時間を過ごしたようです。
 
 これからも、仲良くしていきましょう(^^)

画像1画像2画像3

7/12(金) 今年度の水泳学習終了〜ビジョン吉田のプールにて〜

 6/27(木)から行ってきた水泳学習。前半が6年生、後半は1・2年生で、今日が最後でした。3・4・5年生は、昨日が最後でした。

 6年生の監視ボランティアの方からは、「6年生が、上手に泳げるようになりましたね」とお褒めの言葉もいただきました。そして、なんと言っても、学校全体で、事故なく終えることができたのが、いちばんよかったですし、ひと安心です(^^)

 自分の命を守るために一番効果がある着衣水泳はできなかったのですが、それぞれの子どもが自分の泳力を伸ばせたと思います。

 ビジョン吉田の皆さん、監視ボランティアの方々、大変ありがとうございました。また、来年もよろしくお願いします。


画像1画像2画像3

本日の給食(7月12日金曜日)

画像1
 【洋食器の日献立】 
  ご飯
  牛乳
  トマ味噌カレー豚丼の具
  季節の野菜添え
  フルーツポンチ

本日の給食(7月11日木曜日)

画像1
  ご飯
  牛乳
  南瓜の味噌汁
  鱈(たら)のレモンソース
  塩昆布和え
  じゃこのふりかけ

7/11(木) あいさつの声で、元気にスタート〜3日間の小中合同あいさつ運動〜

 小中合同あいさつ運動が、一昨日から始まり、今日で最終日の3日目でした。

 中学生と6年生が、校門前、児童玄関前、児童玄関を入ってすぐの廊下に立ちました。

 地域の方・保護者の方も来てくださり、一緒にあいさつをしました。登校してくる子どもたちも、たくさんあいさつしなければならないので、「おはようございます」の声が、いつもより多く聞かれます。「おはようございます。」のあいさつで、お互いに元気になり、1日をスタートできます!

 8時頃になりあいさつ運動を終えると、中学生がリードして、6年生と一緒に振り返りをしました。6年生からは「大きな声であいさつをしてくれる人がいて、嬉しかったです」、中学生からは「小学生は大きな声であいさつしていて、すごいと思いました」という、感想発表がありました。この時間も、小中交流の貴重で素敵な時間だなぁ・・・と思いました!

 中学生の皆さん、朝から小池小学校に来てくれてありがとう(^^)小学生の元気をもらい、中学校でも頑張ってくださいね。
画像1画像2画像3

7/11(木) 気持ちよく朝をスタートしました〜音楽朝会〜

 今日の朝、7月の音楽朝会がありました。今日は、3年生の発表です。

 まず、「茶つみ」を鍵盤ハーモニカで演奏した後、振り付け付きで「虹」を歌いました。3年生は昨日も体育館で練習していましたが、その成果が発揮され、体育館中に楽しい音と元気な歌声が響きました。

 その後、今月の歌「サモア島の歌」を全校で楽しく歌いました。体育館は、和やかで温かな空間となり、全校児童が、1日を気持ちよくスタートできました!3年生の皆さん、頑張りましたね(^^)ありがとう。

 来校してくださった3年生保護者の皆さん、ありがとうございました。

画像1画像2画像3

7/10(水) 学校をきれいに、心もきれいに〜学期末清掃〜

 昨日の朝、清掃班リーダーの6年生に、学期末清掃の説明をしました。そして、今日・明後日12日(金)・来週17日(水)と、学期末清掃です。

 校舎内をまわっていると、ほとんどの班では、リーダーを中心に、ほうき、雑巾をやっていました。すす払いをする子、床磨きをする子もおり、学期末清掃ならではの姿です。昨年度より私語が少なく、一生懸命にやろうとする姿を見ると、子どもたちの掃除への取組が、よくなっていることを実感します。
 
 掃除で校舎内がきれいになれば、心もきれいになっていくと思います。全校の皆さん、掃除で学校と自分の心もきれい にして、気分よく夏休みに入りましょう(^^)

画像1画像2画像3

本日の給食(7月10日水曜日)

画像1
  りんごとチーズの丸パン
  牛乳
  じゃがいもの豆乳クリームスープ
  ホキのカレー照り焼き
  ラタトゥイユ

7/9(火) 多くのことを学んだ校外学習〜3年生社会〜

 今日の午前、3年生が社会科の校外学習で、校区内にある「マルイ小池店」へ行ってきました。

 お店の方の説明を聞き、質問にも答えていただきました。子どもたちは、ワークシートに聞いたことを一生懸命に書いてました。「肉と魚は、いつも同じ値段ではないんだって」「一番お客さんが多い時間は、午後5時から6時だそうです」「マルイは、新潟県内に27店舗あって、見附市・長岡市に多くあるんです」等、いろいろなこと教えてくれました。

 今回の校外学習では、多くのことを学び、貴重な時間となりました。「マルイ小池店」の皆さん、大変ありがとうございましたm(_ _)m
画像1画像2画像3

7/9(火) 清掃班リーダーの集まり〜朝の視聴覚室で〜

 今日の朝、8:20頃から視聴覚室で、清掃班のリーダーである6年生に、学期末清掃の説明をしました。学期末清掃が、スムーズにできるようにするためです。

 月曜・水曜・金曜の清掃では、黙働を基本として昨年度から取り組み、多くの子どもができるようになってきました。学期末清掃でも、校舎をきれいにして、気分よく夏休みに入ってほしいと思っています。

 6年生の皆さん、よろしくお願いします。

画像1画像2画像3

本日の給食(7月9日火曜日)

画像1
  ご飯
  牛乳
  かに豆腐スープ
  マーボー茄子
  じゃこナムル

7/8(月) 七夕の願いごと〜児童玄関近くの廊下に飾った竹〜

画像1画像2画像3
 先週の全校朝会では、子どもたちに七夕のお話をしました。そして、地域の方から2本の七夕用の竹をいただき、児童玄関から入って左側のコンピュータ室前の廊下に、設置しました。そして、全校の子どもたちの七夕の願いを飾りました。

 各学級に短冊を配り、願いごとを書きました。見てみると、「頭がよくなりますように」「日本のみんなが元気になりますように」「クラスのけんかがなくなりますように」「マラソン大会で1位がとれますように」「温泉旅行に行けますように」「友達といっぱい遊べますように」等が、ありました。一人一人の願いは、全部違います。見ていると楽しい気分になったり、心が温かくなったりするものばかりでした。

 「願いごとが叶うように行動すると、きっと叶う」と全校朝会でも話してあります。全校のみんなの願いごとが、叶うことを祈っています(^_^)

本日の給食(7月8日月曜日)

画像1
  ご飯
  牛乳
  柳川風玉子とじ
  子持ちシシャモの胡麻フライ
  さざみ和え
  シークワーサーゼリー

6/7(金) 朝のスタートは気分よく〜1年生のあいさつ運動〜

 今週の3日(水)、4日(木)、5日(金)に、1年生があいさつ運動を行いました。今回は、なかよし班のペア学年でのあいさつ運動ではなく、1年生単独でのあいさつ運動でした。

 1年生全員が、児童玄関前で「おはようございます」と言って、みんなに元気を届けてくれました。地域の方・保護者方も、参加してくださいました。ありがとうございます(^^)

 七夕の願いの所にも、「あいさつがいっぱいの学校になれますように」とのいう短冊がありました。あいさつたくさんになり、全校児童が気分よく過ごしてほしいと思っています。

画像1画像2画像3

本日の給食(7月5日金曜日)

画像1
  中華麺
  牛乳
  エビ入りチャンポンスープ
  味噌パオズ
  きゅうりともやしの華風サラダ
  みかんクレープ

7/4(木) 自分の将来を考えよう〜6年生 BSNキッズプロジェクト〜

 今日の午後、BSNキッズプロジェクトとして、2名のBSN(テレビ局)の方に来ていただき、6年生の出前授業を行いました。会場は、視聴覚室です。

 カメラマンの仕事に就いたきっかけからやりがい、仕事内容について、教えていただきました。カメラの重さは約30kgであること、生放送でのタイムラグは約2秒であること、中継用カメラの値段は1,000万円を超えること等も、知ることができました。

 そして、実際にカメラ操作も体験させていただいことで、驚きや喜びの声も聞こえ、大きな学びもありました。

 今回の授業は、6年生にとって自分の将来を考える貴重な時間となりました。BSNの方、大変ありがとうございました(^^)
画像1画像2画像3

7/4(木) あいさつをすること、そして七夕の願い〜7月の全校朝会〜

画像1画像2画像3
 朝、体育館で全校朝会がありました。

 7月になり、昨日、今日と1年生のあいさつ運動も始まっています。そこで、校長からは、あいさつについての話がありました。全校で、1分間に、他学年の人と実際のあいさつ「おはようございます」をして、その後、感想発表がありました。「あいさつをすると気分がよくなる」「あいさつをして、心が温かくなった」等の感想があり、あいさつは大切であることを確認しました。そして全校で、「遠慮せずにあいさつをたくさんして、気分よくなろう」と、いうことになりました。

 さて、その後は、七夕についてです。七夕の由来について話があり、「願いが叶うように行動すると、きっと願いが叶う」ことも全校児童は分かったことと思います。

 今、児童玄関を入ると左側には、七夕用の笹が飾ってあります。明日から来週にかけて、子どもたちの願いが飾られます。ご来校の際には、ぜひご覧ください。お子さんにも、話を聞いてみてください(^^)

本日の給食(7月4日木曜日)

画像1
  ご飯
  牛乳
  かきたま味噌汁
  赤魚の塩焼き
  ごぼうの胡麻サラダ

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止基本方針

年間行事予定

グランドデザイン