年間行事計画は「配布文書一覧」、各種大会の結果は「学校日記」に記載があります。↓

6月21日(金) 1年生地域貢献活動

画像1
 今日は1年生が総合的な学習の時間での「地域貢献活動」として学区の清掃活動を行いました。保護者の皆さんからも協力参加していただきました。
 そこでなんと!!校長の26年前の担任生徒と感動の再会!!今や吉中生のお母さん。中学時代の面影が残っていました。名前もバッチリ憶えていました。本当に嬉しい嬉しい再会でした!!

6月21日(金) 明日は思いっきり!!

画像1
 明日は男子バレー(燕市体育館)卓球(長岡市体育館)剣道(小千谷市体育館)で地区大会最終章です。高橋藍選手のように、思い切りのいいプレーを期待しています!!
 今回校長は、午前卓球団体→午後男子バレーと応援に行く予定です。剣道部の皆さん、ご健闘を祈ってます!!

6月20日(木) 地区大会第4弾ダイジェストvol.5

画像1
画像2
画像3
南部体育館は吉中バド部員で躍動していました!!あともう一歩で県大会を逃した人たち、最後まで見事な闘志、チームワーク、この目でしっかり見たぞ!!

6月20日(木) 地区大会第4弾ダイジェストvol.4

画像1
画像2
画像3
応援スタンドも熱い!!校長のカメラも唸る。ベンチワークもバッチシだ!!

6月20日(木) 地区大会第4弾ダイジェストvol.3

画像1
画像2
画像3
 灼熱の三条パール金属スタジアムで暴れまくった吉中ナイン。格好よかったわ…。(関連は「校長vision」をご覧ください)

6月19日(水) 地区大会第4弾(その3)

画像1
画像2
画像3
バドミントン部の皆さん、おめでとう!!お疲れ様でした。(関連は「校長vision」をご覧ください)写真はまた明日追ってUPしていきます。体操女子の人たち、見に行けなくてごめんなさい。近いうちに必ず見に行かせていただきます。

6月19日(水) 地区大会第4弾(その2)

画像1
画像2
画像3
野球部県大会進出、おめでとう!!

6月20日(木) 地区大会第4弾ダイジェストvol.2

画像1
画像2
画像3
 全員バレー、気迫で立ち向かいました。この伝統は後輩たちに受け継がれていきます。

6月20日(木) 地区大会第4弾ダイジェストvol.1

画像1
画像2
画像3
まずは女子バレー部から。本当に良くがんばりました。

6月19日(水) 地区大会第4弾(その1)

画像1
画像2
画像3
女子バレー部の皆さん、全員が揃って戦えたこと、一生の財産です。それだけで本当に嬉しかった…。よく頑張りました。お疲れ様でした。

バドミントン 速報

男子シングルス
優勝 川崎(クラブチームとして出場)
2位 小柳
県大会出場 倉又

女子シングルス
2位 山岸
女子ダブルス
2位 星野ゆ・遠藤
3位 早川・星野る
県大会出場 岡山・近藤

水泳 速報

個人県大会出場
男子50m自由形 山部
男子200m平泳ぎ 塚原
男子400m個人メドレー 森山
女子200mバタフライ 塚原
女子200m背泳ぎ 澁木

リレー種目も男女ともに県大会出場

剣道 速報

男子個人 渡邉、行田 3回戦敗退
     →敗者復活戦 渡邉1回戦敗退
            行田3回戦敗退

男子団体 予選リーグ1勝1敗(2位抜け)
     決勝トーナメント 対 中之島 1勝2敗2分
     →敗者復活戦(土曜日)へ

卓球 個人戦 続報

男子 優勝 堀
   2位 堀内
個人戦決勝は同校対決でした!

卓球 個人戦 速報

男子 堀、堀内 準決勝進行中
女子 松村 3回戦勝利
以上、土曜日実施の決勝トーナメント進出決定

野球 続報

試合終了!
3対2で勝利!
県大会出場を決めました!

野球 速報

対 関原・大島合同チーム
1回終了時点で1−1です

女子バレー 速報

対寺泊中
全員バレーで粘り強く闘いましたが、惜敗!
第1セット17対25
第2セット12対25

6月18日(火) 地区大会第3弾(その8)

画像1
画像2
画像3
 そして、奇跡は起きた…。(関連は「校長vision」をご覧ください)

6月18日(火) 地区大会第3弾(その7)

画像1
画像2
画像3
 剣道会場は小千谷市体育館。素晴らしい試合で男子バレー会場に行く時間がなくなりました。男子バレー部のみなさん、その分目一杯土曜日に応援させていただきます!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

保健だより

申請・証明書など

学校だより

いじめ防止基本方針

年間行事予定

学校経営方針

校長vision

給食だより

部活動活動方針

生徒指導たより