年間行事計画は「配布文書一覧」、各種大会の結果は「学校日記」に記載があります。↓

6月18日(火) 地区大会第3弾(その4)

画像1
画像2
画像3
 この電光掲示板にタイムと順位がパッと出ます。格好いい…。

6月18日(火) 地区大会第3弾(その3)

画像1
画像2
画像3
 長岡フェニックスプール、水泳会場です。素晴らしい泳ぎでした。
たった今、卓球部職員が学校に帰ってきました。男子団体、見事優勝です!!卓球部男子の皆さん、おめでとうございます!!明日も頑張ってください!!

6月18日(火) 地区大会第3弾(その2)

画像1
画像2
画像3
明日の個人戦も頑張ってください!!

6月18日(火) 地区大会第3弾(その1)

画像1
画像2
画像3
まずは三条会場の卓球部からでーす!!

水泳 速報

女子4×100mメドレーリレー 6位(澁木さん、老田さん、秦さん、瀬戸さん)
男子4×100mメドレーリレー 9位(山部さん、塚原さん、佐藤さん、森山さん)
男子100m自由形 決勝9位 山部さん
女子100m背泳ぎ 決勝9位 澁木さん
男子100mバタフライ 決勝9位 佐藤さん

吉田中、頑張りました!

バレー 速報

男子バレー 対長岡ガッツ 2-0 勝利

剣道 速報

女子個人 坂爪、栗山、笠原 1回戦敗退
     渡辺 1回戦勝利、2回戦敗退

水泳 速報

バタフライ100m男子 決勝進出 佐藤さん

剣道 速報

女子 対小千谷中に勝利のため、今週土曜に県大会出場をかけた試合に挑みます。
頑張れ、吉中!

剣道 速報

女子団体 対小千谷中 勝利

見事な面を、計4本決めました!

剣道 速報

女子リーグ初戦 対秋葉中 惜敗
        対越路中 惜敗

しかし、堂々たる戦いぶりでした!

バドミントン 速報

男子団体 準決勝 対燕中 惜敗
     決定戦 対中之島JBC 惜敗 県大会出場ならず

女子団体 決勝 対中之島JBC 惜敗 2位県大会出場

バドミントン 速報

バドミントン男子 対越路中JBC 勝利 準決勝進出
バドミントン女子 対塩沢中   勝利 準決勝進出

卓球 速報

卓球男子 予選リーグ
 対三条大島中 3-0 勝利
 対栄中    3-1 勝利
 対葵中    3-0 勝利

 1位通過で午後の決勝トーナメント進出!

卓球女子 予選リーグ
 対三条第三中 1-3 惜敗
 対本成寺中  0-3 惜敗

 予選リーグ敗退

水泳 速報

女子背泳ぎ100m予選 10位 決勝進出 澁木さん
男子背泳ぎ100m予選 10位 決勝進出 山部さん

男子卓球 速報

予選リーグ 対葵中 勝利!

卓球女子 速報

予選リーグ 対三条第三中
 1-3 惜敗

吉田中、頑張りました!

6月17日(月) 「水無月茶会」リハーサル

画像1
画像2
 明日から二日間、茶道部が先生方をお招きし茶会を開きます。今日はそのリハーサルに校長が参加してきました。きっと明日も素晴らしいお点前が披露されることでしょう。(関連は「校長vision」をご覧ください)

6月17日(月) 15日地区陸上大会から (その2)

画像1
画像2
 今回は短い時間しか観戦できなかったのが残念です。(400mなんとしても観たかった…)写真は110mHのアップの様子と女子四種のハードルです。
 華やかな盛り上がりの音と対照的に、静かに自分と向き合っている選手の姿が印象的でした。猛暑の中、お疲れ様でした。明日から地区大会は第3弾です!!

6月17日(月) 15日地区陸上大会から(その1)

画像1
画像2
 日本一の暑さとなった長岡市。土曜日8時の気温が既に29度!!
 自分に打ち克つ一日となりましたでしょうか。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

保健だより

申請・証明書など

学校だより

いじめ防止基本方針

年間行事予定

学校経営方針

校長vision

給食だより

部活動活動方針

生徒指導たより