TOP

5年生 家庭科調理実習

画像1
画像2
画像3
5年生は、家庭科の学習で調理実習に取り組んでいます。ほうれん草とじゃがいもの調理を通して、美味しく茹でるためにはどうすればいいか、実技を通しながら学んでいます。

愛宕中学校の先生がお手伝いに来てくれています

画像1
画像2
愛宕中学校の先生が授業のお手伝いに来てくれています。今年度は、愛宕中学校区で学力向上や生徒指導力の向上に取り組んでいます。

保健委員会 歯磨きの大切さについて読み聞かせをしています

画像1
画像2
画像3
保健委員会が低学年を対象に、歯磨きの大切さについて、本の読み聞かせを行っています。昨日の計画集会委員会もそうでしたが、相手意識をもち、素晴らしい発表ができています。学習の成果が、様々な場面で活用されています。

学校施設見学会での計画集会委員の発表

画像1
画像2
画像3
今日から学校施設見学会が始まりました。守谷小学校の良いところを、計画集会委員の子供たちが発表してくれました。相手意識をもち、素晴らしい発表をすることができました。計画集会の皆さん明日もよろしくお願いします。

学習支援の先生が仲間に加わりました

画像1
画像2
本日から学習支援の先生が守谷小学校の一員として仲間に加わりました。朝、オンライン集会で子供たちに紹介をしました。温かい雰囲気で新しい先生を迎えることができました。

6年生 多面的、多角的に考える

画像1
画像2
画像3
さすが守谷小学校の6年生で、いじめについて多面的多角的に考えています。積極的に自分の意見を発言する姿が見られました。

6年生 スクールロイヤーによるいじめ防止授業

画像1
画像2
6年生は、茨城県スクールロイヤー活用事業によるいじめ防止の授業を行っています。スクールロイヤーの話を聞きながら、いじめについて深く考えています。

2年生 遠足〜おべんとうタイム〜

画像1
画像2
キャンドルづくりを終えた後は、とても楽しみなおべんとうタイムです。
友達と会話をしながら楽しい時間を過ごしました。

2年生 遠足〜キャンドルづくり〜

画像1
画像2
2年生はキャンドルづくりに取り組んでいます。設計図をもとに、自分が考えた作品づくりを行っていました。

笑顔を大事にした授業

画像1
画像2
画像3
教師の笑顔は大事、ということを昨日の研修で学んだ先生たち。笑顔で子供たちと授業をしています。

誰一人取り残さない学びを目指して

画像1
画像2
画像3
昨日の研修を、早速授業に生かしている守谷小の先生たちです。誰一人取り残さない学びのために、先生たちはこまめに子供たちの学びを確認したり、丸をつけて認めたりしていました。

2年生 遠足場所に到着

画像1
画像2
画像3
2年生は予定どおり、遠足場所に到着しました。この後も、熱中症に気を付けて、楽しんでください。

2年生 遠足の場所へ向けて出発

画像1
画像2
2年生が全員揃って、遠足の場所へ向けて出発しました。気を付けて行ってきてください。

学力向上の取組3

画像1
画像2
画像3
同じ中学校区の愛宕中学校、郷州小学校の先生たちと一緒に、椿原先生のお話を聞いています。教師の努力の仕方や全国学力学習状況調査の授業改善など、学び多い時間となっています。

学力向上の取組2

画像1
画像2
画像3
椿原先生の国語の授業で、子供たちは一生懸命取り組んでいます。椿原先生の指導で、着実に変化する様子が見られます。私たち守谷小学校の先生たちもたくさんの刺激を受けています。

学力向上の取組

画像1
画像2
画像3
学力向上のためには、教師の資質向上が大切です。本日、熊本から椿原先生をお迎えして研修を行なっています。まずは、自己紹介からです。

3年年 学級会での話し合い活動

画像1
画像2
3年生の教師では、話し合い活動による学級会が行われていました。友達の意見を聞いて、合意形成を図る経験を重ねる事はとても大事なことです。司会の進め方、話し合いの仕方、とても素晴らしかったです。

教育実習生の授業

画像1
画像2
教育実習生の授業が始まりました。守谷小学校の先生方の授業参加して、学んだことを生かし、この実習の期間に教師としてのやりがいを感じてほしいと思います。がんばれ実習生!

計画集会委員会の活動

画像1
画像2
計画集会委員会は、来週の学校施設見学会に向けて練習に取り組んでいます。学年やグループに分かれて練習し、本番に向けて一生懸命取り組んでいます。当日がとても楽しみです。

新しい教科書の機能を使って

画像1
画像2
4年生は割り算の筆算の総まとめの学習に取り組んでいます。今年度から教科書が変わり、QRコードの掲載されています。QRコードを使って、自分のペースで答え合わせや間違い直しをしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30