〒920-0811
金沢市小坂町北95番地
TEL:076-251-7540
FAX:076-251-4318

ご意見ご感想はこちらから

北鳴中学校トップページに戻る

6月 全校朝礼

本日は全校朝礼からのスタートです。春季大会の表彰、校長先生の話、生活、学習について、生徒会の時間と様々な内容でしたが、生徒はメリハリを大切にした態度で参加していました。
画像1
画像2
画像3

一学期 中間テスト

本日は一学期中間テストが行われています。一年生にとっては中学生として初めての定期テストです。準備した全てを出し切り、また次へと進んでほしいと思います。校舎内は、自分と戦う子どもたちの、真剣な空気に包まれていました。
画像1

避難訓練

本日5限は、火災の避難訓練がありました。
生徒は、迅速な行動を心がけていました。
画像1
画像2

定期テスト迫る!

一学期中間テストを5月31日に控え、3年生では、分からないところを教科の先生に質問しながら、テストの準備を進めていました。自分の計画にそって、自分をコントロールしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

春季大会 頑張れ!北鳴中!

本日6限は激励会が行われました。選手達の熱い想いがよい緊張感を生みだしていました。
自分を信じ、仲間を信じ、全てを出し切りましょう。
画像1
画像2
画像3

令和5年度 生徒総会

本日1限は、全校生徒がよりよい学校について考え、実行していくための共通理解の場である生徒総会が行われています。生徒会執行部の工夫された運営により、分かりやすくスムーズに会が進められています。
画像1
画像2

令和5年度 授業参観

本日は午後から授業参観が行われています。子どもたちは独特の緊張感に包まれながら、学習に取り組んでいました。たくさんの方にご来校いただいております。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

本日の総合的な学習の時間

本日6限は全学年が総合的な学習の時間でした。1年生はPAノート(夢を叶えるためのノート)の使い方について、2年生は職場体験の準備として「私の履歴書」に、3年生は先日作成した修学旅行記の交流会にそれぞれ取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

チャレンジあるのみ!

画像1画像2
大型連休では、各部活動が間近に控える春季大会に向けて準備しています。
本日は女子バレー部が「チャレンジカップ」に参加しています。

5月全校朝礼

本日、5月の全校朝礼がありました。一人ひとりが主役となって、よりよい5月を過ごしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

学びをまとめます

画像1画像2画像3
本日、3年生は修学旅行での学びをまとめるために、旅行記を作成しています。
思い出を振り返りながら、取り組みます。

令和5年度修学旅行

画像1画像2画像3
北鳴中学校3年生、無事学校到着しました。
満足した顔が溢れる解散式です。
明日からの学校生活に活かしていきましょう。

令和5年度修学旅行

3年生保護者の皆様へ
予定よりもスムーズに移動できているおかげで、到着が10分程度早まります。
 
学校到着予定時刻  18時10分頃
 解散式終了予定時刻 18時30分頃

となります。よろしくお願いします。

令和5年度修学旅行

北鳴中学校3年生一行は先ほど福井県にあります南条サービスエリアを出発しました。
生徒たちのスムーズな行動で、時間のアドバンテージを作りながら帰路に着いています。

3年生保護者の皆様へ
つきましては、以下の時間を参考に、送迎をご検討ください。くれぐれも安全にはお気をつけてお願いします。
 学校到着予定時刻  18時20分頃
 解散式終了予定時刻 18時40分頃

よろしくお願いします。

令和5年度修学旅行

画像1画像2
お昼ご飯をしっかり食べました。
ガイドさん、ホテルの方に見送られ、いよいよ、石川県へ向かいます。


3年生保護者の皆様へ 
お子様の送迎を検討されている方は学校配信【スクリレ】、または当ホームページの"学校からのお知らせ"「修学旅行の送迎について」をご確認の上、生徒及び保護者の皆様の安全確保にご協力ください。
*モバイル版では"配付文書一覧"にて同様の資料を掲載しております。

令和5年度修学旅行

画像1画像2画像3
修学旅行最後の食事です。モリモリ食べます。
お店の方のお気持ちも一緒にいただいています。

令和5年度修学旅行

画像1画像2
少し、歩き疲れたようです。周りに気を配って行動はエネルギーが必要ですよね。
さあ、エネルギーチャージにお昼、食べに行きます。

令和5年度修学旅行

画像1
見学終了。次はお昼ご飯を食べに東大寺を後にします。

令和5年度修学旅行

画像1画像2
見学中。

令和5年度修学旅行

画像1画像2
見学中。やはり雰囲気、あります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り「北斗」

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学力向上の取組

いじめ対策

学校経営ビジョン