2月全校朝会

2/5(月)に2月の全校朝会を行いました。
インフルエンザ等の影響もあり、今回はオンラインでの開催となりました。
今回は教頭先生のお話でした。「うるう年の理由」や「感謝」についてのお話がありました。生活目標「廊下歩行について」や表彰伝達もありました。
画像1
画像2
画像3

感謝の会

最後にスクールサポート隊の方からメッセージをいただき、あいさつの大切さや登下校の安全について考えることができました。ご参加いただきありがとうございました。いつも本当にありがとうございます。今後もみなこだの児童のため、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

感謝の会

1/29(月)に「図書ボランティア」「スクールサポート隊」「お花のお世話」等していただいている方々に日頃の感謝の気持ちを伝えようと「感謝の会」を開催しました。
当日は、インフルエンザ等の影響もあり56年が参加型、1〜4年は各教室でオンラインで参加しました。
画像1
画像2
画像3

ふれあいリサイクル

12/17(日)に今年度最後のふれあいリサイクルがありました。小雪混じりの寒い日でしたが、多くの方のご協力のおかげで、たくさんのものをスムーズに回収することができました。ご協力ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

始業式 書き初め会

運営委員会とともに「金沢子どもかがやき宣言」を唱和しました。
その後、6年生は体育館で書き初め会を行いました。
一人一人が思いのこもった字を書くことができました。
画像1
画像2
画像3

始業式 書き初め会

1/9に始業式と書き初め会を行いました。
校長先生のお話や生活目標のお話を真剣に聞き、新年度気を引き締めてがんばろうという
姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

2月全校朝会

表彰伝達のようすです
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31