6年生 5月2日春の遠足

5月2日(火)春の遠足に行きました!

目的地は金沢城公園&兼六園

メインは兼六園探索ミッション!
4〜5人の小グループに分かれ、兼六園の立て札をヒントにクイズに挑戦しました!!
全問正解できたかな?

小学校生活最後の遠足とても楽しく学ぶ事ができました!

保護者の皆様、準備等ご理解とご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 5月30日運動会

5月30日(火)運動会がありました。

小学校生活最後の運動会!
自分たちの出る競技だけでなく、運動会全体が成功するように
運営も頑張りました!

全力を出し切ったスタンツ、若い力 団体競技
輝く姿をお家の人や地域の皆さんに見せることができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 5月22日クラブアピール集会

5月22日(月)クラブアピール集会がありました。

5年生から考え、計画してきたクラブたち!
4〜5年生に魅力が伝わるよう、入ってもらえるよう 
アピールを全力で頑張りました!

結果!!!全クラブ設立!!!みんなの頑張りが実りましたね。

ここからリーダーとして、運営も頑張ろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴミの学習

4年生のゴミの学習で、リサイクルセンターの見学とゴミ収集車の見学をしました。ゴミがどうなるかを実際に目で見て、学習することができました。普段なかなか見ることができない物を間近で見て、良い学習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開きしました。

実行委員が司会をして、2,3組と1,4組でプール開きをしました。
安全に気をつけて、友達と楽しく活動しました。“せんたくき”と“たからさがし”をしました。
2年生までは、水遊びだったプールの学習ですが、3年生からは水泳運動となり、泳力をつけることになります。一緒に少しでも泳げるように学習していきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 6月20日21日 プール開き〜2〜

 安全に気をつけて、友達と楽しく活動しました。“せんたくき”と“たからさがし”をしました。

2年生までは、水遊びだったプールの学習ですが、3年生からは水泳運動となり、泳力をつけることになります。一緒に少しでも泳げるように学習していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 6月20日21日 プール開き

実行委員が司会をして、2,3組と1,4組でプール開きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31