TOP
PTA

本日の給食(11月30日木曜日)

画像1
  麦ご飯
  牛乳
  豆乳チキンカレー
  グリーンサラダ
  ヨーグルト

11/30(木) ボールを運んでシュート〜5年生ゴール型ゲーム〜

 5年生の体育では、体育館でゴール型ゲームをやっています。
 体育館に入ると、まずチームごとのゼッケンを着て体育館を2周走り、準簿運動をして、パスやドリブルをします。その後、三角パスやシュート競争もやります。チームごとにやるうちに、チームワークもよくなり、集合も素早くなってきました。
 今は、『シュートして、リングに触れたら1点。入ったら2点、全員シュートでボーナス点3点』のルールでやっています。「相手がいないところにパスしよう。」「○○さん、ドリブルしていいよ、前に前に」等の声が聞かれるようになり、少しずつ上手になってきました。頑張っています!
画像1
画像2
画像3

11/30(木) よいことたくさんの小池小学校にしよう〜 朝の全校朝会〜

 今日は11月最終日ですが、12月の全校朝会がありました。
 まず、コンクール等で頑張った子どもの表彰、そして校歌斉唱でした。
 次に、生活指導担当からは、安心して楽しく過ごすため、11月と同じ生活目標「学校のルールを守ろう」という話がありました。みんな真剣に聞くことができました。
 最後に、校長から、オルゴールのB.G.M.に合わせて、校内のよい出来事の紹介がありました。そして、「小池小学校をもっとよいこといっぱいにしていきましょう」との話で終わりました。
 2学期終業式12月22日まで1ヶ月もありませんが、よい行動が更に多くなり、全校のみんなが気分よく過ごしていけるとよいなぁと思っています(^_^)

画像1
画像2
画像3

11/29(水) 安全に帰りましょう〜 今日の下校〜

画像1画像2画像3
 今日11/29(水)は、午後に校外での研修会があり、職員は出張となります。そのため、4限・給食後、下校となりました。階段で明るく「さようならと」あいさつをしてくれた子どももいて、気分がほっこりしました。児童玄関付近では、同学年の近くの子とグループになり帰ります。明日も元気に登校してくださいね(^^)

本日の給食(11月29日水曜日)

画像1
  ご飯
  牛乳
  里芋の味噌汁
  鶏肉とちくわの甘辛炒め
  たくあん和え

11/28(火) 鎚起銅器の完成を目指して〜4年生総合学習〜

画像1
画像2
 11/21(火) に、鎚起銅器職人島倉様にご来校いただいた後、4年生は、銅板を木槌で叩く作業を行ってきました。
 今日11/28(火)は、その仕上げの作業を家庭科室で行いました。楽しそうに、どきどきしながらやっていました。さあ、出来具合は?
 島倉様、先週に引き続き、ありがとうございました。

11/28(火) 学校運営協議会委員の方が来校〜午後の授業を参観していただきました〜

画像1
画像2
画像3
 今日11/28(火)の午後、学校運営協議会委員の方が9名来校されました。まず、全学級の授業の様子を参観していただきました。教科により様々な活動をしていますので、楽しい姿、または落ち着いて取り組む姿等、いろいろな様子を見ていただくことができました。
 その後、校長室で、当校のHPをテレビの大画面で見ていただきながら、学校での様子を説明し、情報交換をしました。貴重なご意見、ありがとうございました。

11/28(火) 朝を気分よくスタート〜あいさつリレー継続中〜

画像1画像2
 10/30(火)から始まったあいさつリレーは、来週初めまで続きます。今日は、3年生の担当。あいさつ運動の文字が書いてあるのぼり旗(注文して届いたばかり)も登場し、あいさつリレーを生き生きとした活動にしてくれています。
 3年生の「おはようございます」の明るい声が児童玄関や階段に響き、地域コーディネーターさんや地域の方も参加してくださり、子どもたちがあいさつを言う回数も増えました。前よりも、少しずつあいさつがよくなりました。あいさつが多くなり、学校の朝が気分よく過ごせるとよいなぁと思っています。(^o^)

本日の給食(11月28日火曜日)

画像1
  ご飯
  牛乳
  味噌ワンタンスープ
  かに玉甘酢あんかけ
  わかめサラダ

11/24(月) 小池のすてき 見つけたよ!〜2年生生活科〜

 今日の午前に、2年生が生活科の学習「小池のすてき 見つけたい!」で、校外学習に出掛けました。4グループに別れて出掛けた先は、有限会社ツバメファーム、マルイ小池店、小池駐在所、小池郵便局です。
 写真は、有限会社ツバメファームで、自動販売機で販売している卵が有名です。そこでは、販売に至るまでの説明を聞き、実際に卵を触って仕事体験をさせてもらいました。養鶏場も見せてもらい、子どもたちは大満足でした。
 小池のすてきを見つけた2年生は、大満足でした。子どもたちにとって、かけがえのない素晴らしい時間となりました。
 見学させていただいた皆さん、大変ありがとうございましたm(_ _)m
画像1
画像2
画像3

本日の給食(11月27日月曜日)

画像1
  ご飯
  牛乳
  根菜の呉汁
  秋刀魚の胡麻がらめ
  すき昆布の炒め煮

本日の給食(11月24日金曜日)

画像1
 【キラッと新潟米☆地場もん献立】
  ご飯
  牛乳
  燕のめぐみたっぷり味噌汁
  鶏肉のレモン和え
  なめたけ和え


11/24(金)  寒さを吹き飛ばす元気をもらった音楽朝会〜1年生の発表〜

 今日の朝、音楽朝会があり、1年生の発表でした。
「さがしてみよう ならしてみよう」は、楽器の演奏と歌唱でした。リズムに合わせてできました。次の「きらきらぼし」では、鍵盤ハーモニカのを一生懸命にやっていて、全員が上手にできました。
 少し寒くなってきている今日この頃ですが、1年生からたくさんの元気をもらいました。1年生の皆さん、ありがとう!
 その後、今月の歌「笑顔を忘れないで」を全校で歌い、音楽朝会が終わりました。そして、全校児童が1年生の歌に合わせて退場しました。
 来てくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

11/22(水)  学校の朝の始まりは・・・〜いつもの様子から〜

画像1画像2画像3
 朝は、8時15分の健康観察から始まります。(今年度は、朝の活動を始める前に、まず健康観察をすることにしています。一日の活動を始める前に体調の異変に気付けば、すぐに対応できますので。)
 今日は、フッ化物洗口の日でした。左の写真は、フッ化物洗口をしながら先生の話を聞く2年生、真ん中の写真は健康観察をしている2年生、右の写真は静かに読書をする6年生。やるべきことが普通にやれているのは、とてもよいことです。そして、普通に生活できることにも感謝しながら、生活していきたいですね(^^)

本日の給食(11月22日水曜日)

画像1
 【和食週間献立】
  ご飯
  牛乳
  おでん
  子持ちししゃもフライ
  納豆五菜和え

11/21(火) 伝統工芸に学ぶ〜4年生総合学習〜

 4年生が、2限に視聴覚室で、総合学習をしていました。校区内にお住まいの鎚起銅器職人島倉政之様にご来校いただき、お話を聞きました。
 画面での説明を聞いた後は、実物の作り方の実演を見ることができました。銅板を置き、木槌等で叩きながら形を整えていくプロの技はさすがです。子どもたちは、目を見張るように見ていました。
 その後、子どもたちは、実際の作業を別室で行いました。来週も作業の続きを行います。
 島倉様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

本日の給食(11月21日火曜日)

画像1
 【和食週間献立】
  ご飯
  牛乳
  つみれ汁
  豚肉とゴボウの角煮
  おかか和え

11/20(月)  学校内にはいろいろなものがあるね〜3年生社会科〜

画像1
画像2
 5限に、廊下を通る3年生。社会科の勉強で、学校内のいろいろな消火設備をグループで調べていました。「消火器があった」「こんな所にあった」「まだあるよ」等の声が聞こえてきて、一生懸命に見て書いているのが分かりました。
 安全に過ごせている学校生活。私たちを守ってくれているいろいろな設備をたくさん調べてくださいね(^^)

本日の給食(11月20日月曜日)

画像1
 【和食週間献立】
  黒豆ご飯
  牛乳
  きのこのくず煮
  鯖(サバ)のミリン焼き
  大根の塩昆布炒め

11/17(金)  学校内を見てみると・・・〜いつもの様子から〜

 休み時間に体育館を見たら、1・2年生が仲よくドッジボールをしていました。隅の方では、教師のお手伝い(大型ホワイトボードのマジックを消す)をしている4年生がいました。
 3・4限に家庭科室を除くと、ボランティアの方に手伝ってもらいながら、真剣に裁縫の作業を進めている5年生の子どもたちがいました。ボランティアの方、ありがとうございます(^^)
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31