8月31日 創立40周年を祝う会

画像1画像2画像3
 今日は創立40周年のお祝いの会を愛宕中学校みんなで行いました。吹奏楽部の心のこもった記念演奏、生徒会による愛宕中40年の歩みの発表、南極昭和基地とライブ中継した南極教室・・・40周年のお祝いにふさわしい内容の会を開くことができました。様子は、明日ご紹介いたします。

8月30日 リハーサル,接続試験

画像1画像2画像3
南極と接続試験をしたり,吹奏楽の立ち位置を確認したり,生徒会が流れを確認したりと・・・明日に向けて準備を行いました。

8月30日 明日は創立40周年お祝いの会です

画像1画像2画像3
明日は創立40周年のお祝いの日です。
愛宕中の歴史を紹介する生徒会主催のコーナー、南極昭和基地とオンラインで結ぶ南極教室、吹奏楽部の記念演奏があります。
みんなでお祝いしたいと思います。

8月30日 前期末テスト2日目

画像1画像2画像3
 みんな集中して問題に取り組んでいます。

8月30日 おはようございます!

画像1画像2画像3
 前期末テスト2日目です。
 今日もがんばろうね!

8月29日 また明日!

画像1画像2画像3
1日目の期末テストを終えて、みんな元気よく下校していきます。
明日のテストもがんばろうね!

8月29日 40周年を祝います

画像1画像2
校舎に生徒会のスローガンが掲げられました。喜堵愛楽。素敵な言葉です。廊下には31日に行われます,開校40周年を祝う会の横看板のデザインが貼ってあります。美術部の生徒のデザイン,ひねりがあってすばらしいです。会の当日には記念品も準備していますので,お楽しみに。

学期末テスト1日目

画像1画像2画像3
学期末テスト1日目が始まりました。学習した力が十分発揮できると良いですね。

8月28日 今日も暑い一日でした

画像1画像2画像3
 お掃除をしっかりと行い、生徒たちが帰って行きます。
 まだまだ暑い・・・。
 みんな気を付けて帰りましょう。
 明日は期末テストです。

第1回 数学検定を実施しました

画像1画像2
本日、第1回数学検定を実施しました。準2級2名、3級31名、4級4名、5級3名の計40名の生徒が受験しました。次回の数学検定は、11月に実施予定です。

8月25日 おかえりなさい 愛宕中学校へ

画像1画像2画像3
今朝の愛宕中学校です。
みんなさわやかに登校です。
子どもたちが学校に戻ってきて、学校も元気になりました。
熱中症対策をしながら、−喜堵愛楽−を合い言葉に、みんなで協力し合ってがんばっていきましょう。

夏休みの間に正門の修理も終わりました。

8月25日 夏休みが明けました。

画像1画像2画像3
 久し振りに生徒の皆さんの元気な顔がそろった学校。出席の確認後,校長先生からのお話がありました。秋の主要な行事等に触れ,1つ1つの行事に大切にあたることをお話しされていました。生徒もしっかりと耳を傾けていました。

8月23日 明後日愛宕中学校で・・・

画像1画像2画像3
 みなさんと元気に会えるのを楽しみにしています。

8月23日 愛宕中学校で・・・

画像1画像2画像3
 今日の愛宕中学校です。
 部活動,体育祭の準備・・・生徒の皆さんの活動が随所で行われています。
 夏休みも明日までですね・・・。
 今日も含めてあと2日,有意義に過ごしてください。

8月10日 関東中学校卓球大会 最終日

画像1画像2画像3
 本日は、女子個人戦が行われました。
 精一杯戦いました。

 男子団体・女子個人共に全国大会に進むことはできませんでしたが、一生懸命練習に励み,緊張に打ち勝ちながら、清々しい戦いをしてくれました。

 保護者の皆様、コーチの方々・・・選手達のために本当にありがとうございました。

8月8日 関東中学校卓球大会 3

画像1画像2画像3
他県の中学校との対戦。
みんな精一杯力を尽くしました。
結果は1勝1敗でした。
全国大会出場をかけて明日の試合に臨みます。

8月8日 関東中学校卓球大会 2

画像1画像2画像3
本日は男子団体の部。
いよいよ試合が始まります。

8月8日 関東中学校卓球大会

画像1
関東中学校卓球大会が始まりました。
本校からは、男子団体の部・女子個人の部に参加します。

8月7日 夏休みも半分が・・・

画像1画像2画像3
毎日暑い日が続きます。
みなさん、元気に過ごしていますか?
お体ご自愛して、充実した夏休みを過ごしてくださいね。
学校の正門が工事中です。ご来校の際にはお気をつけください。

学校では・・・サッカー部が休憩を取りながら、一生懸命練習していました。
男子卓球部は、明日からの関東大会に向けて出発しました。
保護者の方と先生方でお見送り。
精一杯の健闘を祈ります。




8月6日 女子バドミントン部【SWINGCUP】

画像1画像2画像3
ダブルスの試合の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31