体位測定

画像1画像2画像3
体育館で体位測定が行われています。
この後は視力検査等も行われます。

聴力検査

画像1画像2
 放送室で聴力検査が行われています。
放送室前で養護教諭から説明を受け,5人ずつ行っています。本日は順に体位測定,視力検査を行う予定です。

視力検査

画像1画像2画像3
 教室で視力検査が行われています。
待っている生徒は愛宕中学校の約束事をじっくりと読んでいます。

学級活動

画像1画像2
どのクラスも落ち着いています。

学級活動

画像1画像2画像3
 入学式が無事終わり,学級活動が行われています。
和やかな雰囲気で自己紹介を行っています。

登校の様子

画像1画像2画像3
 真っ白なヘルメットをかぶり,1年生が自転車で登校してきました。
まだ運転が心配なところがありますね。学校も各所で見守りを行っています。
1年間事故なく,安全に通えるよう,安全指導,見守りを強化します。
保護者の皆様も,ご協力よろしくお願いいたします。

第41回入学式

画像1画像2画像3
午後2時より,入学式が行われました。
新しい制服に身を包んだフレッシュな新入生158名の皆さん,ご入学おめでとうございます。
本日は天気もよく,あたたかな日差しにつつまれていました。
これから愛宕中学校で楽しく,明るい学校生活を送ってください。

第41回入学式

画像1画像2画像3
学級が発表され,いよいよ入学式が始まります。

学級活動

画像1画像2画像3
本日は,午後入学式のため,2,3年生は給食後下校となります。
午前中は学級活動で委員会を決めたり,歓迎の準備をしたりと学級ごとに活動しています。

学級活動

画像1画像2画像3
自己紹介,委員会決め,学級委員選出・・・新しいメンバーでの学校生活が始まりました。

教室の様子

画像1画像2画像3
1年生の教室が華やかに飾り付けられています。
教科書やヘルメットも待っていますよ。

花壇が満開です

画像1画像2画像3
入学式に合わせて,花壇の花が満開になりました。
皆さんを,お待ちしております。

午後より入学式です

画像1画像2画像3
新しい体育館で,午後から第41回入学式が行われます。
会場を準備万端にし,お待ちしております。

担任発表,部活動顧問発表

画像1画像2画像3
担任発表及び職員発表,部活動顧問発表では,校長先生から,先生の名前が読み上げられ,先生が前に登場すると,生徒の皆さんが大きな拍手をしていました。1年間,このスタッフでがんばっていきます。どうぞよろしくお願いします。

始業式 校長先生のお話

画像1
始業式の学校長式辞では,パワーポイントを使用し,視覚的にお話をしてくださいました。
生徒との対話を大切になさる校長先生です。「個が生き,七色に輝くしあわせな学校」を目指して,がんばっていきましょう。

令和5年度始業式

画像1画像2画像3
始業式では,2年代表,3年代表,生徒会代表が新年度の抱負を英語,日本語でスピーチしました。堂々として素晴らしいスピーチでした。

令和5年度新任式

画像1画像2画像3
今年度いらっしゃった12名の先生方をお迎えして,新年度がスタートしました。
朝は新任式から始まりました。
先生方からのご挨拶で,生徒の皆さんも新年度の生活への期待度が高まったようです。

新学期のスタートです

画像1画像2画像3
さわやかな朝,桜はもう終わり,新緑がまぶしいです。
クラス替えの名簿を見て,大きな歓声が上がっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31