6月17日 市総体2日目 5

画像1画像2画像3
女子卓球の試合会場です。
選手一人ひとりが一生懸命試合に臨んでいました。
試合の後の笑顔も素晴らしいです。

選手の皆さんへ・・・

 研ぎ澄まされたプレー、チームワーク、粘り強さ等、みなさん、とても成長しましたね。頑張って練習してきたことが伝わってきました。「全力でのプレー」そして「諦めない姿」、感動の2日間をありがとうございました。

 今は大会が終わって、達成感・満足感・悔しさ・・・それぞれの思いはあると思います。これまで皆さんの練習を支えてくれた、ご家族、仲間、1、2年生、そして先生方への感謝の気持ちを胸に、今後は、新たなステージで、さらなる成長をめざして、自分のできることに精一杯取り組んでください。いつどもがんばる皆さんを愛宕中学校は応援しています。

 そして守谷市の代表として、県南大会に出場する皆さん。これまで練習してきたことを自信に変えて、互いを信じ、より高見を目指してほしいと思います。
 けがのないように、精一杯のプレーをしてきてください。力の限り応援します。

 すばらしい2日間をありがとうございました。

6月17日 市総体2日目 4

画像1画像2画像3
ハンドボール部の試合です。
試合終了まで集中して、声を掛け合い、自分の持てる力を十分に発揮していました。
1年生の応援も素晴らしかったです。

6月17日 市総体2日目 3

画像1画像2画像3
サッカー部の試合の様子です。
保護者の皆様方からの熱い声援を受けながら、みんな全力でプレーをしていました。
選手達の真剣な眼差し、試合にかける強い思いが伝わってきました。

6月17日 市総体2日目 2

画像1画像2画像3
男子テニス個人戦です。
ペアの息もぴったり合って、元気に声を掛け合いながら、気持ちのこもったプレーでした。
コーチからのアドバイスに気合いが入ります。

6月17日 市総体2日目 1

画像1画像2画像3
市総体2日目、綺麗な青空となりました。
各会場で子どもたちの気合いの入った素晴らしいプレーが繰り広げられました。

女子テニス個人戦の様子です。「勝ちたい!」という強い気持ちをもってプレーに臨んでいました。

6月16日 市総体1日目 6

画像1画像2画像3
 女子バスケットボールの試合です。力一杯走って、シュートして・・・。素晴らしいプレーでした。
 
 心のこもった声援や励まし、朝早くからの支度等・・・保護者の皆様にはたくさんの御協力を頂きました。ありがとうございました。

 明日は市総体2日目です。野球・サッカー・ソフトテニス・ハンドボール・卓球女子のし合いが行われます。
 応援よろしくお願いいたします。

6月16日 市総体1日目 5

画像1画像2画像3
 野球部の試合です。チームワークよく声を掛け合って全力でプレーをしていました。スタンドからも精一杯の応援の声が響いていました。

6月16日 市総体1日目 4

画像1画像2画像3
 卓球の個人戦の様子です。一人ひとりが集中して、持てる力を十分に発揮していました。

6月16日 市総体1日目 3

画像1
 柔道の試合です。力強い試合でした。

6月16日 市総体1日目 2

画像1画像2
 女子ソフトテニス団体戦の試合です。仲間と力を合わせて、清々しいプレーでした。コートの外からも選手を応援する声が響き、選手の力となっていました。

6月16日 市総体1日目 1

画像1画像2画像3
 お天気が心配されましたが、予定通り行うことができました。3年生にとっては最後の大会の総体が開催できることはたいへん嬉しいことです。
 特に3年生は、中学校入学からの2年間は、コロナ禍での「新しい生活様式」のもとの学校生活、そして部活動でした。 そのような中でも、仲間と精一杯練習し、努力してきました。今日は、その成果を十分に発揮し、自分を信じ、仲間を信じ、諦めず、みんな全力でプレーをしていました。
 ソフトテニス部男子団体戦の様子です。緊張しながらも、それを力に変えて、たくましくプレーをしていました。

県南総体に向けての予備選(女子バドミントン部)

画像1画像2画像3
本日は、愛宕中の体育館で県南総体に向けての予備選を実施しました。どの選手も最後まで粘り強く頑張る姿が見られました。県南総体に出場する選手は、他の選手の分まで頑張って欲しいです。

県南総体に向けての部内戦(男子バドミントン部)

画像1画像2画像3
本日は、愛宕中の体育館で県南総体に向けての部内選を実施しました。どの選手も最後まで粘り強く頑張る姿が見られました。県南総体に出場する選手は、他の選手の分まで頑張って欲しいです。

出前演奏 其の3

画像1画像2画像3
合唱の演奏も行いました。

出前演奏 其の2

画像1画像2画像3
各楽器のパート紹介です。

守谷小学校への出前演奏会

画像1画像2画像3
守谷小のみなさんに向けて、出前演奏を行いました。みな楽しんでくれました。

6月15日 民生委員児童委員学校訪問

画像1画像2画像3
愛宕中学校の生徒の健全育成を手助けしていただく,民生委員,児童委員の皆様が来校され,話合いを行いました。
民生委員の皆様は,学校のために力を貸してくださる頼もしい方々です。これからも連携を強化していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

6月15日 取手市の大雨災害への義援金募金活動

画像1画像2画像3
守谷駅での義援金募金活動の2日目です。今日は3年生が駅に出向き,懸命に呼びかけました。たくさんの皆様のお気持ちを受け取りました。本当にありがとうございました。

6月14日 取手市の大雨災害への義援金募金活動 2

画像1画像2画像3
 募金を終えて、いっしょにがんばった守谷市内の中学校の友達と共に記念撮影をしました。
 みんなよくがんばりました。
取材もしていただき、NHKのニュースでも紹介されています。
 

6月14日 校内募金活動 2

画像1画像2画像3
取手市大雨災害への募金活動ご協力ありがとうございます。
先生達も協力です。
3年生の生徒会の皆さん、ありがとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31