☆☆☆生徒の活躍の様子をお届けします☆☆☆

今朝の登校の様子

画像1画像2
 今朝の登校の様子です。登校時間は雨が強く、いつもより徒歩通学が多かったようです。

つくばみらい市近隣バスケットボール大会

画像1画像2
 3,4日とつくばみらい市近隣バスケットボール大会が行われました。写真は、男子の高山中との試合です。惜しくも敗れてしまいましたが、最後まで精一杯走りきりました。

第18回高野こいのぼりまつり〜吹奏楽部〜

画像1画像2
 3日にけやき台公園で行われた高野こいのぼりまつりに吹奏楽部が招待され、演奏を披露しました。多くの観衆の中で演奏する機会を得たことは貴重な経験となりました。

つくばみらい市近隣バレーボール大会

画像1画像2画像3
 連休中も部活動の大会が連日行われています。今日は、つくばみらい市近隣バレーボール大会が行われています。
 けやき台中の初戦は、永山中です。前半リードされる展開でしたが、追いついてからは終始リードを許さず、2−0のストレートで勝利しました。次も頑張れ!

今日の部活動の様子

画像1画像2画像3
 連休前の部活動の様子です。明日に大会や演奏会をひかえた部もあり、熱のこもった練習が行われています。

3年音楽科

画像1画像2
 3年生の音楽の授業の様子です。身近な音を見付けてリズムアンサンブルをしようをテーマに、それぞれのリズムを合わせました。

2年体育科

画像1画像2
 2年生の体育の授業の様子です。体力テストで、50m走とボールスローに取り組みました。

1年国語科

画像1画像2
 1年生の国語の授業の様子です。大勢の人に向けて話すときに気を付けるべきことについて考えました。

今朝の登校の様子

画像1画像2画像3
 今朝の登校の様子です。さわやかな朝です。今日も頑張っていきましょう!

心臓検診

画像1画像2
 今日は、1年生を対象に心臓検診を行いました。礼儀正しく受診することができました。

1年体育科

画像1画像2
 1年生の体育の授業の様子です。体力テストの記録向上するために必要なことをまとめようをテーマに、iPadを使ってまとめました。

2年英語科

画像1画像2
 2年生の英語の授業の様子です。3年生同様に導入は話すことを大切に取り組んでいます。

3年英語科

画像1画像2
 3年生の英語の授業の様子です。導入では、話すことを毎時間大切にしています。

今朝の登校の様子

画像1画像2画像3
 今朝の登校の様子です。5月になりました。あいさつ運動もさわやかに展開中です。5月も頑張っていきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31