☆☆☆生徒の活躍の様子をお届けします☆☆☆

生徒総会4

画像1画像2画像3
 各専門委員会からの発表の様子です。

生徒総会3

画像1画像2画像3
 各学年委員会からの発表の様子です。

生徒総会2

画像1画像2画像3
 生徒会活動方針、予算案、会長挨拶の様子です。

生徒総会1

画像1画像2画像3
 本日の午後生徒総会が行われました。本年もZOOMを使って各教室を結んでの総会としました。生徒会の活動目標は「一人一人が主体性をもち 協力しあえる最高の学校を創る」です。

2年技術家庭科〜技術分野〜

画像1画像2
 2年生の技術分野の授業の様子です。安全にICTを利用するためにどのような対策が必要だろうをテーマにセキュリティーについて学習しました。

3年学級活動

画像1画像2
 3年生の学級活動の様子です。修学旅行のしおりの読み合わせをしています。楽しみですね。

1年英語科

画像1画像2
 1年生の英語の授業の様子です。知らない人やものについてたずねようをテーマに、グループで話し合いました。

3年社会科

画像1画像2
 3年生の社会科の授業の様子です。大正時代の文化はどのような特色をもっているのだろうをテーマに、学習しました。

ホップ順調です

画像1画像2
 けやき台中のホップの栽培は今年も順調です。ネットの取り付けが完了しました。

今朝の登校の様子

画像1画像2
 今朝の登校の様子です。今日も暑い一日になりそうです。上着を脱いで登校する生徒が増えてきました。

2年英語科

画像1画像2
 2年生の英語の授業の様子です。5つの文型についてALTと一緒に学習しました。

1年国語科

画像1画像2
 1年生の国語の授業の様子です。家守詩についての説明がありました。今年も御協力よろしくお願いいたします。

3年国語科

画像1画像2
 3年生の国語の授業の様子です。和語・漢語・外来語の特徴について理解しようをテーマに、学習しました。

今朝の登校の様子

画像1画像2画像3
 今朝の登校の様子です。さわやかな朝です。やっぱり晴れるといいですね。

3年数学科

画像1画像2
 3年生の数学科の授業の様子です。因数分解の公式を使って、いろいろな式を因数分解しようをテーマ、多くの問題を解きました。

今朝の登校の様子

画像1画像2
 今朝の登校の様子です。雨模様の月曜日です。今週も一週間頑張っていきましょう!

いきいき茨城ゆめ国体記念中学生ハンドボール大会〜表彰式〜

画像1画像2画像3
 表彰式の様子です。松丸市長様と町田教育長様から賞状やカップ,盾,メダルをいただきました。さあ,次は総体です。頑張れ!けやき台中学校!

いきいき茨城ゆめ国体記念中学生ハンドボール大会〜男子決勝〜

画像1画像2画像3
 男子の決勝の相手は,麻生中です。決勝戦の雰囲気にのまれることなく終始リードする展開で見事な優勝です。女子や保護者の皆さんの素晴らしい応援が力になりました。

MOCOフェスタ2023

画像1画像2画像3
 4年ぶりに開催されたMOCOフェスタ2023に吹奏楽部が出演しました。お天気が心配されましたが,暑いくらいでした。大勢の観衆の前で,演奏することができ,貴重な経験になりました。

いきいき茨城ゆめ国体記念中学生ハンドボール大会〜男子準決勝〜

画像1画像2画像3
 男子の準決勝の相手は,千代田義務教育学校です。前半から終始リードする展開で最後まで勝ち切ることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31