☆☆☆生徒の活躍の様子をお届けします☆☆☆

1年数学科

画像1画像2
 1年生の数学科の授業の様子です。授業ガイダンスの時間です。これからの学習の仕方を学びました。

朝自習

画像1画像2
 3年生の朝自習の様子です。さすが3年生、集中力が違います。

今朝の登校の様子

画像1画像2
 今朝の登校の様子です。今日も元気なあいさつの声が響いています。

1年部活動見学

画像1画像2画像3
 1年生の部活動見学を予定どおり行いました。明日からは仮入部が始まります。楽しみですね。

学校生活ガイダンス

画像1画像2画像3
 6時間目に、ZOOMを使って、学校生活ガイダンスを行いました。趣旨説明、学習について、行事について、生活について、進路について、保健関係について、それぞれ担当から説明がありました。チームけやき台のさらなる団結のために、頑張っていきましょう!

1年給食準備中

画像1画像2
 1年生の給食準備の様子です。給食準備は、小学校でも慣れたもの、どのクラスもスミーズです。

2年英語科

画像1画像2
 2年生の英語の授業の様子です。こちらも学習ガイダンスの時間です。一年間の見通しをもって学習を進めます。

3年理科

画像1画像2
 3年生の理科の授業の様子です。学習ガイダンスの時間です。一年間の見通しをもって学習を進めます。

1年学級活動

画像1画像2
 1年生の学級活動の様子です。昨日の部活動紹介を受けて、部活動について考えました。

今朝の登校の様子

画像1画像2画像3
 今朝の登校の様子です。1年生も元気に登校しています。少し人の流れに変化が感じられます。安全に登校しましょう!

新入生歓迎会2

画像1画像2画像3
 部活動紹介では、その場で実演したり、映像で紹介したりと工夫した発表内容でした。心温まる歓迎会になりました。

新入生歓迎会1

画像1画像2画像3
 生徒会企画・運営の新入生歓迎会を行いました。今年は対面で行うことができました。内容は、歓迎の言葉、生徒会役員紹介、先生方の紹介、部活動紹介、お礼の言葉です。

3年学級活動

画像1画像2
 3年生の学級活動の様子です。委員会の所属を決めています。よりよいけやき台中学校のために頑張っていきましょう!

1年学級活動

画像1画像2
 1年生は、学校探検を行いました。特別教室や職員室への入り方などを確認しました。

2年身体測定・視力検査

画像1画像2画像3
 2年生から身体測定・視力検査が始まりました。整然と行われています。

自転車置き場

画像1画像2画像3
 自転車もきちんと所定の場所に駐輪することができています。

今朝の登校の様子

画像1画像2画像3
 今朝の登校の様子です。今日から1年生も通常登校です。強い風が吹いていましたが、全員無事に登校できました。

第33回入学式2

画像1画像2画像3
 入学式後に職員紹介を、退場後に集合写真を撮りました。PTA役員も無事に決まりました。御協力に感謝いたします。

第33回入学式1

画像1画像2画像3
 本日、入学式を行いました。130名の新入生を迎え、令和5年度のけやき台中学校が新たにスタートしました。

ホップを使ってグリーンカーテンを育てます

画像1画像2
 今年もホップを使ってグリーンカーテンを育てます。苗植え作業中です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31