TOP

新1年生との交流

画像1
2月8日に新1年生保護者説明会がありました。
保護者の方は、入学までにどんな準備をしなければいけないのか話を聞きました。
新1年生の子どもたちは、保護者の皆さんとは別に、体育館や特別教室で5年生の子どもたちがお世話をして、遊びを楽しみました。

長縄集会

画像1
画像2
早いもので、今日から2月です。
週末には立春を迎え、春の訪れが楽しみになります。

1日(木)に長縄集会を行いました。
縦割り班ごとに、2分間で何回跳べるか競い合います。
1月から20分休みなどを使って、縦割り班で練習を繰り返してきました。
高学年のアドバイスで、今までうまく跳ぶことのできなかった低学年の子も、練習を重ねるにつれて上手に跳べるようになってきました。
その成果を競い合いました。
結果は、写真のようになりました。

スマイル班での長なわ練習

画像1画像2
今日から、スマイル班での長なわ練習が始まりました。
2月1日(木)「スマイル長縄集会」に向けて、毎日20分休みに練習します。
6年生と一緒に活動できるのも、あと数ヶ月。異学年での交流や思い出づくりでもあります。
班で決めた目標に向けて、みんなで力を合わせてがんばっています。

謹賀新年

画像1
新年 明けましておめでとうございます。

今日から3学期のスタートです。
今年も地域の方が作ってくれた門松が、子どもたちを温かく迎えてくれました。
新年から地震が続きますが、子どもたちにとっていい年になることを願っています。
保護者、地域の皆様のご健勝をお祈りするとともに、
今年もご協力をよろしくお願いいたします。

低学年イモ掘り

画像1
11月8日に、低学年が学校の畑のサツマイモ掘りをしました。
地域のボランティアの方も来てくださり、約1時間の作業をしました。
残念ながら、今年はたくさんはとれなかったようです。

9月23日(土)PTAソフトバレーボール交流会

画像1画像2
9月23日(土)にPTAソフトバレーボール交流会を行ないました。
当日は、10名の方から参加いただきました。
2チームに分かれて、試合形式で気持ちよい汗を流しました。
途中からは、子どもたちも参加し、楽しく交流ができました。

11月4日(土)には「郡市PTA親善ソフトバレーボール大会」に出場する予定です。

移動教室その10 退所式

画像1
楽しかった2日間の移動教室が終了。
退所式の後、燕に戻ります。

移動教室その8 カレー作り

画像1
みんなで協力してカレー作り。
とても美味しいです。

移動教室その8 森の環境教室

画像1
森の環境教室で、身体を動かしながら、環境のことを学んでいます。

移動教室その7 2日目のスタート

画像1
移動教室の2日目。
みんな元気で、朝食を食べてます。
小雨の天気ですが、予定通りの活動をします。

移動教室その6 キャンプファイヤー

画像1
1日の最後にキャンプファイヤー。
出し物をしたり、みんなで歌ったりしながら、楽しいひとときを過ごしました。

移動教室その5 夕食

画像1
各種の体験活動でお腹はペコペコ。
待ちに待った夕食の時間。
みんなモリモリ食べてます。

移動教室その4 カヌー体験

画像1
カヌー体験で盛り上がってます。

移動教室その3 昼食

画像1
お昼は、おにぎり弁当。
みんなしっかり食べてます。

移動教室その2 ウオークラリー

画像1
最初の活動はウオークラリー。
自然の中でポイントを協力いながら、ポイントを探しています。

5年生移動教室1 入所式

画像1
5年生の移動教室。
こども王国に到着し、入所式。
天気は曇、予定通りの活動ができそうです。

「笑顔つくり隊」始動

画像1画像2
2学期の「笑顔つくり隊」の活動がスタートしました。
この「笑顔つくり隊」は、燕北小をよりよくしようと自主的に集まった組織です。
1年生から6年生まで、誰でもが入れ、抜けることも自由です。
休み時間を使って、具体的な活動を話し合い、行動します。
2学期は、あいさつをよくしようと、20数名の子どもたちが参加して、ポスター作りを行いました。
活動を通して、素敵なあいさつや笑顔が増えてきそうです。

校内は素敵な作品でいっぱいです!

画像1画像2
校内には、夏休みに取り組んだ自由研究や科学作品、工作などが展示されています。各学年での発表会の中で、お互いの作品のよいところ探しができました。それぞれの作品から、夏休みに意欲的に課題に組んだ様子がうかがえます。保護者の皆様、作品作りにあたってご協力・ご支援いただき大変ありがとうございました。

「心の授業参観」においでいただきありがとうございました!

画像1画像2
9月7日(木)に学習参観がありました。多くの保護者・地域の皆様に参観いただき、誠にありがとうございました。今回は「心の授業参観」ということで、全学級が道徳の授業を公開しました。道徳の学習では、友達の考えをたくさん聞き、多様な考え方を知ることを大切にしています。普段の学校生活でも、相手の立場に立って物事を考えられるよう道徳の授業を工夫していきます。

不審者対応避難訓練

画像1
9月9日、燕警察署生活安全課の方を招いて、不審者対応避難訓練を行いました。
最初に、不審者が1年生教室に入る想定で、全校で避難する訓練をしました。
その後、体育館に集まり、警察署の方を講師に防犯教室を行いました。
代表の子どもから出てもらい、道で不審者に遭遇したらどうしたらいいのかを、ロールプレイで行い、とるべき適切な行動をみんなで考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 卒業式

学校だより

いじめ防止基本方針

ボランティアだより