加賀地区大会兼県体予選会に向けて

中間テストが終わり、今日(5月30日(火))から部活動、再始動です。
ある3年男子生徒が「早く部活やりたかった!」と話しているのを聞き、何だかこちらまで気分が高揚しました。
6月10日、11日、17日、18日は県体出場をかけた大会が待っています。
春季大会での気づきを大切に、日々の練習に励んでください。
画像1

5月16日(火)選手激励会がありました(1)。

 5月18日(木)より、金沢市中学校春季競技大会(陸上部は県体予選会)がはじまります。
 今日は激励会。各部の選手たちがユニフォームに着替え、部長からの決意表明がありました。今年度は、2・3年生も体育館に集い、吹奏楽の入場の演奏も実施しました。残念ながら1年生はオンラインで教室での視聴となりましたが、学校全体で選手の皆さんの活躍を期待しています!
画像1
画像2

5月16日(火)選手激励会がありました(2)。

画像1
画像2
画像3
吹奏楽部の皆さん、素敵な演奏ありがとうございました。

5月13日(土)土曜参観 ご来校ありがとうございました。

 初めての土曜参観の実施。授業参観、スクールフォーラム、PTAからの説明会、学級懇談会、部活動参観と大変盛りだくさんでしたが、たくさんの保護者の方にご来校いただき感謝いたします。ありがとうございました。
画像1
画像2

5月11日は高尾台中学校 創立記念日です。

画像1画像2
今日は、第43回目の創立記念日です。
昨日の校長講話の後、校長先生から創立記念日にあたってお話をいただきました。
「この『学校』は、皆さんに学んでほしいと思っている!AIにはない(1)好奇心(2)知力(3)創造性 を高めることを意識し、日々、学びに向かっていこう!」
もちろん、皆さんだけでなく、先生方も学んでいきます!一緒にがんばりましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31