春の遠足に行ってきました!

3年生は大乗寺丘陵公園に、遠足に行ってきました!

道中、春を感じる生き物もたくさん見つけながら歩いて行きました。
2年生の頃よりも、距離が遠くなりましたが、全員無事に歩ききることができました。

みんなで食べるお弁当は、いつもよりもとってもおいしく、みんな笑顔で食べていました。
みんなで一緒にご飯を食べたり、体を動かして遊んだりと、楽しそうに遊ぶ姿が見られました。



画像1
画像2
画像3

4月19日 春の遠足

4月19日に春の遠足がありました。歩き方やゴミ拾いなど高学年らしい姿が随所に見られました。西部緑地公園では、実行委員会が企画してくれたフリスビードッジ、けいどろなど身体を使った活動を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

遠足に行ってきました!

画像1画像2画像3
4月19日(水)遠足に行ってきました!
6年生は、長町武家屋敷、尾山神社、金沢城、兼六園を経由して石川県立歴史博物館へ行ってきました。
遠足ではありますが、街中や公共施設も利用させてもらうので、ルールやマナーを意識して行った先々で様々なことを学んできました。
お弁当やレクリエーションの時間には、クラスの枠組みを越えてそれぞれの時間をエンジョイしました。
今日学んだことや強まった絆を今後の行事で生かしていきます!

4月19日 春の遠足

春の遠足に行ってきました。天気にも恵まれ、子どもたちは元気いっぱいに遊んでいました。
遠足の準備、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31