2月29日(木)ホット・メッセージ大作戦 カイロお渡ししました

画像1画像2
トップページでもご紹介しました「能登半島地震 被災地応援事業『ホット・メッセージ大作戦』」で作成したメッセージ付き貼るカイロを石川県災害ボランティア協会の方にお渡ししました。心温まるメッセージが沢山ありました。
「ありがとうございます。皆さんのメッセージ、必ず届けます。」とお約束いただきました。連休中にも関わらず、ご家庭でいっしょにお考えいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

2月22日(木)6年生を送る会

画像1画像2
1年生から5年生が、これまでお世話になった6年生に、感謝の気持ちを発表を通し伝えました。劇、合奏、ダンス、なわとび、ボディーパーカッションなど、どの学年も工夫を凝らしていました。6年生から5年生へリーダーの引き継ぎも行われました。
卒業式まで18日。卒業生は在校生の思いをしっかり受け止め、残りの学校生活を送って欲しいです。

2月2日 4年生金箔貼り体験

画像1画像2画像3
本校の保護者でもある、職人さんをゲストティーチャーとしてお迎えし、伝統工芸である蒔絵の体験をしました。今回は準備していただいたカラフルな箸から一種類を選び、模様をデザインした後、金箔を貼る作業を行いました。金箔のあまりの薄さにびっくりしました。どの子も真剣に作業に打ち込んでいました。このままでは金箔が剥がれてしまうので、仕上げをお願いしました。完成品が待ち遠しいですね。

1月24日 除雪ありがとうございます

画像1画像2
1月23日夜から警報級の大雪との予報、児童の通学路等心配をしましたが、保護者、地域の皆様の除雪により通常通り開始することができました。
夜半、早朝からのご協力に心より御礼申し上げます。

1月18日 大谷選手からグローブが届きました

画像1
大谷選手からグローブが届きました。全校に紹介し、使用前に全学級へ順番に回し、手に取ってもらおうと考えています。キャッチボール等についてはその後の予定です。
大谷選手ありがとうございました。

1月9日 3学期始業式

1月1日、能登半島地震がありました。金沢も今まで経験したことのない揺れでした。
この地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申しあげます。
児童の安否確認、校舎内外の確認を経て、予定通り3学期を迎えることができました。
児童安否確認に際し、保護者の皆様にはご協力をいただき誠にありがとうございました。
始業式では黙祷の後
1 能登に想いをはせながら学習や生活を普段通り行うこと
2 辰年の話
3 目標を持ちねばり強く取り組む事の大切さ
について校長より話がありました。

11月9日 たてわり遠足

画像1画像2画像3
異学年交流を目的とした、たてわり遠足を行いました。6年生のリーダーを中心に遊びのメニューを企画しました。縄跳び、ボール遊び、鬼ごっこなど、低学年の子も遊べる内容を考えました。昼食も班でまとまって食べました。ほのぼのとした楽しい時間を過ごすことができました。

10月31日〜11月1日 5年生 宿泊体験学習

画像1画像2
「銀河の里キゴ山」にて一泊二日で行いました。天候が心配されましたが、計画していたプログラムを体験することができました。また、活動を通じ、友だちの新たな一面を知ることもできました。

10月24日 5,6年生「市連合音楽会」

画像1
合唱曲「地球星歌」「旅立ちの時」の2曲を発表しました。
多くの人の前で唄うことは緊張しましたが、練習で付けてきた力を十分発揮することができました。

10月18日 3年生「スーパーマーケット見学」

画像1
社会科の学習でスーパーマーケットに見学に行きました。店内の見学と店員さんに質問するお時間をいただきました。普段何気なく訪れていたスーパーマーケットですが、お客さんが安心して買い物をしてもらうために沢山の工夫をしていることを学ぶことができました。

9月12日(火)5年生稲刈り体験

画像1画像2画像3
 5年生が稲刈り体験をしました。かまを使ってザッザッと稲の株を刈り取っていく体験は、腰を曲げて刈り取ったり立ち上がって運んだりの繰り返しで、子どもたちは汗をかきながら頑張っていました。
 ようやく刈り終わったかと思うと、今度は束ごとに紐で結ぶ作業です。稲を落とさないようにしっかり持って、力を入れてきつく結びます。緩んでしまったり、束が太すぎて結びにくかったりと大変な事もありましたが、最後の一束までしっかりと結ぶことができました。
 最後は学校のプール横のフェンスにかけて天日干しをします。子どもたちは疲れた様子もありましたが、米作りの苦労を実感すると共に、「自分が植えた小さい苗が、こんなに大きく成長した!」と嬉しそうでした。

7月10日(月)マリーゴールドとサルビアを植えました

画像1画像2
 学校玄関前の花壇には向日葵が植えられていますが、追加でマリーゴールドとサルビアを植えました。3年生が植えてくれました。3年生の皆さんありがとう。きれいな花が咲くといいですね。

7月7日(金)全校たてわり遊び

画像1画像2
 コロナ禍でこれまで実施できなかった「たてわり遊び」を行いました。6年生のリーダーが中心となって遊びを考え、当日は遊びの説明と進行を行いました。どの班も楽しく遊ぶことができました。リーダーである6年生が上手に関わってくれました。みんなの笑顔が印象的です。

7月5日(水)金沢武士団(金沢サムライズ)来校

画像1画像2
 プロバスケットボールチーム金沢武士団の選手が来校しました。3年生がバスケットボール体験を行いました。身体の大きさに驚くとともに、華麗なボール裁きに魅了されていました。

6月30日(金)公民館長さんに感謝の気持ちを伝えました

画像1画像2
 4年生は総合的な学習で「はなぞのめぐり」を教材として学習しました。
 「はなぞのめぐり」の作詞作曲をされた公民館長さんから歌詞の意味や花園地区を想う気持ちを学ぶことができました。その時のお礼を綴った手紙をお届けしました。館長さんありがとうございました。

6月29日(木)ピュアキッズスクール

画像1
 金沢東警察署の方を講師にお招きし、児童参加型非行防止教室を実施しました。
 対象は2,5年生です。職員のお話を真剣な表情で聞いていました。

6月28日(水)29日(木)6年生合宿

画像1画像2
 国立のと青少年交流の家にて一泊二日で行いました。
 天候が心配されましたが、カヌー体験、ナイトハイク、火おこし体験、野外炊飯、カレー作りと予定していた活動をすべて行うことができました。

6月15日(木)自転車安全教室

画像1
 神田交通公園で3年生が「安全な自転車の乗り方」について学習してきました。
 この学習を経て3年生は校区内を自転車で移動することが可能となります。ヘルメットを着用し、交通ルールをしっかり守りましょう。

6月13日(火)ネット被害いじめ防止講座

画像1
 金沢星稜大学教授 清水和久を講師としてお招きし、5,6年生を対象として行いました。
 ドローン飛行の実演、AR、VRの体験の後、ネットの正しい利用について学習しました。

6月7日(水)プール掃除

画像1画像2
 6月7日、5,6年生がプール掃除を行いました。
 プール内はもちろん、周りもきれいにしてくれました。
 1〜4年生のみんなは、掃除してくれた5,6年生に感謝して、安全に楽しく水泳を学んでください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校行事予定

お知らせ

教育課程特例校編成の方針

1年だより

2年だより

3年だより

4年だより

5年だより

6年だより