最新更新日:2024/11/23 | |
本日:81
昨日:446 総数:116925 |
消防訓練 (0〜5歳児)消防避難訓練を実施しました。 今回は 泉州南広域消防さんに来ていただきました。 子どもたちは 本物の消防車と救急車が エンゼルに来てくれるということで 朝からとっても楽しみにしていました♪ いつものように避難の訓練をし 3〜5歳児は遊戯室で火災予防のビデオを視聴しました。 その後、クラスごとに記念撮影をしたり、 消防車と救急車の中を見せて頂いたり、 先生たちの水消火器訓練を見ました。 お忙しい中、 子どもたちに色々とご説明もしていただき ありがとうございました!! 学校 食育掲示板より二十四節気について ご紹介します。 今 二十四節気は、「小雪(しょうせつ)」です。 寒さがすすみ、冬を感じる日もあれば、 陽のあたるところではポカポカ暖かくも感じる、 そんな季節です。 はくさい、大根、みかんなどが多く出回ります。 景色、空気感、食べ物など、 四季折々のうつりかわりを感じつつ 一日一日を大切にすごしたいですね。 学校給食 12月こんだてはこちらから12月は、寒さも本格的になってきます。 あたたまるメニューをたくさん取り入れています。 そして 地元の食材もたくさん使います。 まずは、1日。 小学校3年生とエンゼルの子どもたちが 田植えと稲刈りを体験させていただいたお米が 給食に登場します。 田尻町もしくは、泉州でとれたさといも、 カリフラワー ブロッコリー、キャベツを つかいます。 新メニューは、1日から、根菜たっぷり豆乳みそしる。 たちうおのフライも登場します。 中学校の給食は、15日までです。 小学校の給食は、21日までです。 日々の給食の様子は、毎日のHPで ご紹介させていただきます。 学校給食 やきそばでなく、ソーススパゲティソーススパゲティ 里芋とツナのオーブン焼き 大根のベーコン煮でした。 里芋は、泉州産の里芋です。 今日も地産地消の給食でした。 写真は、ソーススパゲティの仕上げの様子です。 別釜で茹でたパスタを引き上げて ソース味で炒めた野菜をあわせているところです。 最後の仕上げは、一気に仕上げるので、 熱さとスピードが勝負となります。 今日も完食のクラスが続出でした。 中学校 家庭科部作品それぞれ活動しています。 今 田尻町教育センターに、 中学校家庭科部員の作品が展示されています。 訪れた方々にほっこりした 気持ちになっていただけるような作品です。 田尻町教育センターへお越しの際には、 ぜひ、階段踊り場と、2階フロアに 展示している作品をご覧ください。 田尻小だより(12月号)をアップしました!
小学校の配布文書で、田尻小だより(12月号)をアップしました。写真はカラーになっていますので、是非ご覧ください。
【お知らせ】自分たちの活動や考えの現在地は? 5年生社会参画モデル授業
おはようございます。本日で11月が終了し、明日からは師走、12月となります。そんな11月最終の話題となるのが、5年生の社会参画モデル授業です。このHPでも何度かご紹介させていただいておりますように、本校では大阪府の指定を受け、社会参画事業に取り組んでいます。5月の漁業体験をはじめ、クリーン作戦や牡蠣殻を使った水質改善など、子どもたち自身が主体的に取り組んだ活動をふりかえり、田尻町の今後へつながる提言作成に向けて、自分たちの活動や考えの現在地を確認することが昨日の授業の大きなテーマでした。この授業では思考整理もための座標軸をツールに、グループで意見を出し合いながら、お互いの考えを共有しました。
府教委の先生方をはじめ、小学校・中学校・町教委の先生方にも子どもたちの頑張りを参観いただき、5年生の子どもたちにとって大変励みになりました。田尻町立小学校はこれからも「提案とチャレンジ」を大切にし、様々な事象を自分事と捉える子どもたちを育てて参ります。今後ともご支援賜りますようお願いいたします。 学校給食 さつまいもを堪能きんぴらごぼう すまし汁でした。 中学校は期末テストのため、 小学校のみの給食でした。 今日は、さつまいも のダブル登場です。 主食の秋の五目ごはん、そしてデザートです。 コロコロに切ったさつまいもの入った五目ごはん。 そして、デザートは、スイートポテトでした。 さつまいもは、主食に入っても、デザートにも 合います。いろんな調理法で楽しむことができます。 さつまいもは、畑の土の中にできます。 その根っこの部分を私達は、いただいています。 実はじゃがいもは、茎の部分をたべています。 似ているようですが、違いがあります。 これらのことは、小学校3年生の理科の学習で 習います。 学校給食は、「生きた教材」です。 おうちでもいろんな話をして、 楽しく健康な食事時間にしていただければと思います。 人権教室 (5歳児)人権擁護委員さんによる人権教室がありました。 「人権って何かな?」 「一人一人が大事なんだよ」 ・・・分かりやすく教えていただきました。 紙芝居も読んでもらい、 クラスの皆で話し合いの時間ももちました。 どんなお話をしたのかご家庭でも聞いてみてくださいね。 お土産に、人権「まもる君」と「あゆみちゃん」の マスコットをいただきました。 人権擁護委員さん 本日は、ありがとうございました。 【お知らせ】世界に一つだけ、4年生図画工作「夢色ランプ」
おはようございます。タイトルにありますように、本日は4年生の図画工作「夢色ランプ」づくりをご紹介いたします。まず単元名の「夢色ランプ」という言葉がとてもステキですね。子どもたちはこの「夢色ランプ」という言葉を聞いた瞬間に、制作へのモチベーションが飛躍的にアップしたのではないかと思います。
子どもたち一人ひとりが思い思いのデザインで制作するこのランプ。完成の日が今から待ち遠しいですね。きっと教室中が一人ひとりの「夢色」に染まり、子どもたちの笑顔でいっぱいになることでしょう!もうすぐ12月。クリスマスの季節にピッタリですね。 学校給食 白身魚 「ホキ」です。白身魚のエスカベッシュ じゃがいものスープ フルーツミックスゼリーでした。 白身魚のエスカベッシュの白身魚は、 「ホキ」という魚を使っています。 そのままの姿や切り身では、あまり見かけることは ありませんが、 2枚目の写真のような魚です。 大きくなると1メートル以上もある大きな魚で、 加工されることが多いようです。 フィッシュバーガーなどにもよく使われるようで、 知らずのうちに食べていることもあるかもしれません。 給食では、みじん切りにした野菜たっぷりのソースをかけて いただきました。 異学年交流 たすひく週間3年生 図工と体育の学習
もうすぐ12月。冬休みが目前にせまってきています。3年生の学習の様子をお知らせします。
図工では、靴の絵に挑戦しています。靴底の形や、縦横のバランス、靴ひもの交わり方などをじっくり観察しながら、かき進めています。Chromebookで撮影した写真を使うことで、机の上を汚すことなく、また、いつでも同じ角度から見える写真でかけるため、とても便利です。 体育では、体育館でポートボールをしています。パスやシュートの練習をしたり、ルールの確認をしたりし、安全に気をつけながら学習にとりくんでいます。 写真1:靴の絵をかいているところ 写真2:児童の作品 写真3:ポートボールの試合をしているところ 1年 居住地交流【お知らせ】ご協力ありがとうございます!5年生が田尻漁港朝市でアンケートをさせていただきました
おはようございます。本校では大阪府教委の協力のもと、子どもたちの社会参画力の向上をめざし、社会参画事業に取り組んでいるところです。これまでにも様々な取り組みや活動に取り組んできました。そして、先日26日の日曜日に田尻漁港の朝市に出かけ「これからの田尻町」について自分事としてさらに深く考えていくために、子どもたち自身が作成したアンケートによる調査を実施しました。活気にあふれる日曜朝市の中、200人を超えるみなさまにアンケートにご協力いただきました。アンケートにご協力いただいたみなさま、今回のアンケート実施の場を快く提供していただいた田尻漁港のみなさまに、この場をお借りして厚くお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
学校給食 さんがやきたまねぎ丼 さんがやき 大根とあげのみそしるでした。 さんがやきは、あじつけした魚のすりみを 焼いたものです 給食室では、大きなオーブンがあるので、 小学校中学校の給食分のさんがやきを 一度にやくことができます。 焼き立てをクラスに分けて、配膳しています。 いろんな食材と出会って、 新しい食材の出会いも、 楽しめるように育ってほしいと思います。 お誕生日会 (3〜5歳児)クラスごとに誕生児をお祝いし、 その後、遊戯室で全体会をしました。 職員が結成した「ピンキーズ」が、 ボディーパーカッションを披露してくれました。 ボディーパーカッションとは、 リズムに合わせて手や膝や足踏みで音を鳴らして、 合奏をします。 こどもたちも、「どんぐりころころ」の曲に合わせて 、一緒に合奏しました。 最後は、「草競馬」の曲に合わせて、 「ピンキーズ」がぴったりと息の合った演奏を 聴かせてくれました♪ 大根の収穫 (5歳児)大きくて立派な大根がたくさんとれました。 11月24日は「和食の日」です。給食で、おみそ汁の具に使って、エンゼルみんなでいただきました。甘くて美味しかったですね。 【お知らせ】あなたの夢は? 5年生がシルクドソレイユ杉山先生のお話を聴かせていただきました!
おはようございます。大阪府教委では、子どもたちに「夢を持つことの大切さ」を伝えるため、各分野のスペシャリストを各学校に招いて、その「生きた経験」をお話いただいています。本校ではこの取り組みを毎年5年生で実施させていただいており、本年度はアーティスティックスイミング(旧シンクロナイズドスイミング)の日本代表として活躍し、世界最高峰のエンターテインメント集団「シルクドソレイユ」にも所属する杉山先生にお話いただきました。世界でも超一流の杉山先生と出会い、5年生の子どもたちは感動と感激の連続でした。杉山先生、素晴らしい出会いの機会を本当にありがとうございました!
中学校 来週の予定 二学期期末テストあります。冬の訪れを感じます。 グランドを落ち葉が くるくる舞っています。 中学校では、今週4日間 3年生の進路懇談でした。 来校くださった保護者の皆様、ありがとうございました。 来週の予定を紹介します。 27日月曜日は、3年生の6時間目のみ水曜日の5限の 時間わりに変更しています。 28日は、全学年 一時間目道徳 そのあとは、木曜日の時間割に なります。 29日30日 は、期末テスト1日目2日目で 3限テストをしたあと、下校となります。 給食はありません。 12月1日金曜日は、3限のテストのあと、 4時間目学活 そのあと、学校給食があります。 急に寒くなって、体調管理が難しいですが、 勉強するときは、集中してする! 寝る時間を決めて、スパッと寝る! というふうに、切り替えしながら、 元気にのりこえましょう。 |
田尻町立認定こども園
〒598-0091 大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1 072-465-0079 田尻町立小学校 〒598-0092 大阪府泉南郡田尻町吉見690 072-465-0008 田尻町立中学校 〒598-0091 大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1 072-465-0142 |