3月7日 三年生送る会 その5

画像1画像2画像3
1,2年生が見送りをしてくれました。声援と温かいメッセージを沢山いただきました。

3月7日 三年生送る会 その3

画像1画像2画像3
1,2年生が廊下に花道をつくり、3年生の旅立ちを見送ります。

3月7日 三年生送る会 その2

画像1画像2画像3
3年生からお礼の合唱発表が行われました。

3月7日 三年生送る会 その1

画像1画像2画像3
生徒会の企画で三年生送る会が行われました。

3月7日 表彰式の様子

画像1画像2画像3
表彰式を行いました。たくさんの頑張りが認められた表彰式になりました。

3月7日 小中連携 英語の授業

画像1画像2画像3
本日は郷州小学校とZOOMを接続し、英語科の授業を行いました。

3月7日 卒業式予行練習

画像1画像2画像3
3時間目に予行練習が行われました。身の引き締まる思いで、練習を行いました。

3月7日 予行練習の準備

画像1画像2画像3
2年生が心を込めて予行練習の為の準備を行っています。丁寧に会場を作ってくれてありがとうございます。

3月6日 心肺蘇生法の授業

画像1画像2画像3
2年生が保健体育科の授業で「心肺蘇生法」の授業を行いました。
みんな真剣な表情で体験を行い、終了後には「終了証」をいただきました。

3月4日 表敬訪問

画像1画像2画像3
本校の生徒が第23回全国中学生創造ものづくり教育フェア木工チャレンジコンテストにおいて文部科学大臣賞を受賞しました。
今日は 守谷市長 松丸 修久 様に 表敬訪問し,受賞の報告をいたしました。
ねぎらいと励ましの言葉を頂き,大きな励みとなりました。
ありがとうございました。

3月4日 卒業式に向けて・・・

画像1画像2
校内の樹木の剪定が行われました。
卒業式に向けて、準備が進んでいます。

3月4日 1・2年生の教室では・・・

画像1画像2画像3
今年度の仕上げに向けて・・・。
もうひとふんばりがんばることや思い出の共有を。

3月4日 おはようございます!

画像1画像2画像3
3年生の卒業まであと5日。
1日1日を大切にがんばっていきましょう。

3月1日 技術科県南地区研究部授業研修会

画像1画像2画像3
本校で技術科の研修会が行われました。県教育庁学校教育部義務教育課から講師の先生にご来校いただき,県南地区から多くの先生方が参加してくださいました。生徒たちは「避難してきた人が抱える問題や不安を解消するためのシステムを開発するためには,どのようなプログラムを組む必要があるか。〜市役所職員としてシステムを考え,提案をしよう!〜」という課題達成のために,一人一人が取り組み,グループ毎に話し合いを行いました。

3月1日 おはようございます!

画像1画像2画像3
いよいよ3月です。
1日1日大切に過ごしていきましょう。

2月29日 能登半島地震義援金 募金活動

画像1画像2画像3
先日,愛宕中学校区の郷州小学校・守谷小学校・愛宕中学校の3校合同で行った能登半島地震義援金の募金を,各校の代表児童・生徒が市役所の社会福祉課の方にお渡ししました。
ご協力ありがとうございました。

2月28日 お昼休みも元気よく!

画像1画像2画像3
よいお天気となりました。
お昼休みものびのびと外で遊んでいます。

2月28日 おはようございます!

画像1画像2画像3
3年生の健闘を祈りつつ・・・。
1・2年生も落ち着いたスタートです。

2月27日 明日に向けて・・・

画像1画像2
明日は茨城県立高等学校学力検査日です。
各教室で,受検にむけての最終確認を行いました。
がんばれ!3年生!

2月26日 手づくり郷土賞認定証伝達式

画像1
「守谷野鳥のみち」の活動が,国土交通省から「手づくり郷土賞」に認定されました。
愛宕中学校野鳥の森少年団も受賞し,生徒代表として少年団の団長さんが伝達式に参加しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31