最新更新日:2024/11/19 | |
本日:26
昨日:24 総数:69473 |
理科出前授業異学年交流活動異学年活動を5年生が中心になって 企画しました。 1〜5年生がメッセージカードを書き、 5年生がまとめました。 お礼の言葉を伝えたり 一緒に遊んだりして 6年生の卒業をお祝いしました。 5年生が6年生からのバトンを受け取って 方南小学校をリードしていきます! 展覧会が始まりました体育館やむさしのの森の作品を見て、 お気に入りの作品を探したり 鑑賞カードを書いたりました。 明日は2年生と一緒に作品を見て、 自分の作品を紹介します。 保護者の方も、ぜひお越しください! 異学年交流「気になる作品はある?」「これかわいいね。」等と 2年生に声をかける姿は 立派なお兄さん、お姉さんでした。 4月から最上級生になるのが楽しみです。 展覧会(1日目)写真は、上級生の作品を食い入るように鑑賞している1年生です。 むさし野の森プロジェクト〜完〜縦割り班活動がありましたこれまでお世話になった6年生のために、5年生がリーダーとして活動しました。 次回の縦割り班活動の時間には、1〜5年生が協力して6年生に楽しんでもらう活動をする予定です。 高学年として下学年をリードする頼もしい姿がみられました。 平和出前授業「戦争は絶対にしてはいけない」「今の幸せを当たり前と思わないで過ごしたい」と振り返りました。 豆まきリサイクル用紙の裏側に、自分の中の追い出したい鬼を書き、丸めたものを豆にしています。「なきむしおに」「わすれものおに」等、様々な鬼を書いていました。 1年2組の体育の時間に、急に鬼が襲ってきたため、児童が必死に豆をまき、無事退治することができました。 社会科見学に行ってきました!天候が良く、社会見学日和でした◎防災館では、4つの防災体験ができました。浅草では、ガイドさんについていただき、浅草寺周辺を案内していただきました。子どもたちにとって、多くの学びがあり充実した一日になったと思います。 保護者の方々、お弁当などのご協力ありがとうございました! 「和の心」体験授業 パート2
先日、「和の心」の体験授業を行いました。2回目の体験でした。「前よりくわしくなりたい!」「もっと知りたい!」目を輝かせながら夢中になって活動する様子が見られました。
「和の心」体験授業 パート2
2回にわたり、子どもたちに伝統文化を教えてくださった講師の先生方と体験学習をサポートしてくださった学校支援本部の方々には感謝の気持ちでいっぱいです!本当にありがとうございました!!
「和の心」体験授業 パート2「和の心」体験授業 パート2
この先の学習内容として、体験学習で学んだ「伝統文化のよさ」を発信する準備をしていきます。学んだことを活かして、どんな発表になるか楽しみです。
子どもまつり4年生の子どもたちも張り切って活動していました。お客さんに寄り添いながら声をかける、4年生のやさしさがたくさん見られました。 縦割り班活動がありました6年生が企画するのは今日が最後。 次回からは5年生がリーダーの役割を担います。 下級生を引っ張る力強いリーダーになってくれることを願っています。 昔遊び写真は、「初笑い」をするために楽しんだ、福笑いです。楽しい顔ができて、笑顔に包まれていました。 また、「学校では、友達の失敗は笑わない」と教員が指導していたため、福笑いが完成しても、「笑ったらだめだよ!頑張って作ったんだから!」と、児童がお友達に注意をする微笑ましい場面もありました。 「初笑いをする遊びだからいいんだよ。」と指導いたしました。 たこあげ1年生の生活科の授業で、たこあげを行いました。 ・日本の伝統文化に触れる。 ・日本の冬の気候に親しむ。 というねらいのもと、授業を行いました。 一生懸命高く上げて頑張っていましたが、一部、走り続けないと落ちてしまうため、「たこ走り」になっていました。とても楽しそうでした。 社会科見学に行ってきましたコカ・コーラ多摩工場とガスミュージアムで見学を行いました。 授業で学習したことを思い出しながら工場の様子をみたり、係の方からお話を聞いたりしました。 真剣にメモをする様子がみられました。 来週は新聞づくりです! こどもまつりどのクラスも趣向をこらしたお店ができました。 協力して準備したり、本番では楽しんでもらえるようにアドバイスしたりする姿がみられました。 |
杉並区立方南小学校
〒168-0062 住所:東京都杉並区方南1-52-14 TEL:03-3322-7661 FAX:03-3322-1524 |