TOP
PTA

11/7(火)  燕の物知りになろう〜燕ジュニア検定〜

画像1
画像2
画像3
 今日の5限に、全校児童が「燕ジュニア検定」を行いました。燕市教育委員会の方もご来校され、画面を通じて子どもたちへ説明をしていただきました。
 ジュニア検定問題集には、「燕市を通っている新幹線は、何というでしょうか」「良寛様の亡くなった所はどこでしょうか」「横田切れ(1896年)は、何ヶ月間水が引かなかったでしょうか」等が載っています。それとと似たような問題がタブレットに出てくるので、子どもたちは、集中して挑戦していました(^^)燕育ちの子どもたちには、是非ともジュニア検定を通じて、燕の博士になってほしいです!

11/7(火) さわやかなあいさつで朝のスタートを!〜小中合同あいさつ運動〜

 先週から始まったあいさつリレー。今日、明日、明後日は、小中合同あいさつ運動の1日目でした。
 中学生と6年生が、あいさつ運動のたすきをして、一緒に校門や児童玄関等に立ちました。「おはようございます。」の声が、多く聞かれました。この「おはようございます。」のあいさつで、元気になりますね。校内も、明るさと元気が増えている気がします(^_^)

画像1
画像2
画像3

本日の給食(11月7日火曜日)

画像1
  ご飯
  牛乳
  キムチスープ
  つばめんメンチカツ
  炒めナムル

本日の給食(11月6日月曜日)

画像1
  ご飯
  牛乳
  高野豆腐の旨煮
  鉄火味噌
  じゃこサラダ

11/2(木) 五十嵐川の石の大きさや流れの速さの様子は〜5年生理科の校外学習〜

画像1
 今日の午後、5年生が理科「流れる水のはたらき」の校外学習で、五十嵐川に出掛けました。場所は、三条市渡良瀬橋付近です。(天候が心配されたものの晴れになり、弥彦山登山に続いて、絶好の校外学習日和でした。)
 理科センターの先生の説明を聞きながら、実際に川に入り、実験や観察をしました。川の中の石の大きさや流れの速さ、川幅の様子、水のはたらきについて、学ぶことができました。やはり、校外学習はよいですね(^_^)子どもたちは、楽しく学ぶことができたと思います。
 理科センターの先生方、大変ありがとうございました。

画像2

11/2(木) 体操のプロに学ぶ〜6年体育〜

画像1
画像2
画像3
 体操競技でオリンピックや世界選手権に何度も出場された大島杏子様にご来校していただき、3・4限に、マット運動を教えていただきました。これは、アスリート派遣事業の一つです。
 最初にプレゼンで、前向きな態度で明るく元気に取り組むことが大切だと教えていただきました。その後、前転、後転、側方倒立回転等を、模範の実技をしてもらいながら、教わりました。普段見られないプロの上手な技を見て、子どもたちには大変よかったと思います。
最後に、バク転を間近で見せてもらい、そのすごさも実感しました。
 6年生にとって、貴重な体験となりました。大島様、大変ありがとうございました。

11/2(木)過ごしやすく楽しい学校にしよう〜 朝の全校朝会〜

 今日の朝、11月の全校朝会がありました。
 校長からは、「ひとりひとりの違いを認めて仲よく過ごそう、そして全員が共通してもっている命を大切にしよう」という話がありました。生活指導担当からは、「学校のルールを守って、安全・安心で気持ちのよい学校にしよう」という話がありました。みんな真剣に聞くことができました。
 この話が心に響いてよい行動が増えれば、更に過ごしやすく楽しい学校になると思います。11月も、よい行動が見られることを期待しています(^_^)



画像1
画像2
画像3

本日の給食(11月2日木曜日)

画像1
  ご飯
  牛乳
  鶏塩スープ
  白身魚の薬味ソース
  たまご入り春雨サラダ

10/30(月)  楽しむ姿が見られた体育館〜運動ウィーク〜〜

画像1
 今日11/2(水)の昼休みには、運動ウィークのイベント「運動ウィーク」のしっぽ取りをする姿がありました。しっぽ取りをしていたのは、1・3・5年生です。全員が、赤と緑のひもをズボンのお尻部分に付けて、お互いに取り合っていました。皆が必死に走り回り、楽しんでいました。
 運営してくれている体育委員会の皆さん、ありがとう(^_^)
画像2

本日の給食(11月1日水曜日)

画像1
  ご飯
  牛乳
  あさりとひよこ豆のスープ
  ハンバーグオニオンソースがけ
  キャベツのサラダ

10/31(火) 「燕市小中学校の発展を願う市民の会」の方が来校〜午後の授業を参観〜

画像1
画像2
画像3
 今日の午後、「燕市小中学校の発展を願う市民の会」の方が5名来校されました。「燕市小中学校の発展を願う市民の会」の皆様には、燕市の子どもの学力・体力を付けて、元気に学校で過ごせるように、日頃からご尽力いただいています。
 まずは、校長室で学校の様子を説明しながら情報交換しました。その後、全学級の授業の様子を参観されました。いつもどおり、落ち着いて学習に取り組む姿を見ていただくことができたと思います。ご多用の中来てくださり、ありがとうございました。

10/31(火) 朝を気持ちよくスタート〜あいさつリレー〜

画像1
画像2
画像3
 昨日10/30(月)から、約1ヶ月間のあいさつリレー(あいさつ運動)が始まり、今日は2日目でした。そのあいさつリレーのトップバッターは、5年生です。児童玄関、月玄関前廊下、階段前等に5年生がたすきをして、「おはようございます。」の声を響かせています。たった一言の「おはようございます。」で、朝がさわやかにスタートできます。
 保護者の方、地域の方も、ご都合が付きましたら、ぜひご一緒にいかがでしょうか。学校に連絡は必要ありませんので、子どもたちと一緒にあいさつをしてみませんか(^^)

10/31(火) 秋と友達〜1年生の生活科〜

画像1
画像2
画像3
 今日の午前に、1年生が生活科の学習で、交通公園(燕市大曲3375)に行きました。そこでは、秋をたくさん見付けて、どんぐりや葉っぱを拾いました。「この赤い実は何だろう?」「紫の実を見付けたよ!」「変わった形のどんぐりを拾ったよ!」の声が聞こえました。1年生には、とても充実した楽しい時間となりました。

本日の給食(10月31日火曜日)

画像1
  ご飯
  牛乳
  わかめ汁
  レバーとサツマイモの甘辛
  きざみ和え

10/30(月) 応援の声が響いた体育館〜運動ウィーク〜〜

 今日10/30(月)から、運動ウィークが始まりました。今日の昼休みの体育館からは、「ガンバレ〜」「いいぞ」「負けるな」「追いついて〜」等の声援が聞こえてきました。今日はリレーの日で、最初は1年生🆚2年生、次は3年生同士の対決でした。盛り上がっていました。
 運営してくれている体育委員会の皆さん、ご苦労様。体育委員会のおかげで、楽しめています(^_^)

画像1
画像2
画像3

本日の給食(10月30日月曜日)

画像1
  ご飯
  牛乳
  大根のオイスター煮
  アジの山賊焼き
  かおり和え


本日の給食(10月27日金曜日)

画像1
  うどん
  牛乳
  豆乳キムチ汁
  パオズ
  五目おひたし
  リンゴ

10/26(木) 仲よく教室へ〜児童朝会〜

 本日朝の児童朝会終了後、教室へ向かいます。今までは、学年ごとに集合し直し教室へ戻っていましたが、今回からはなかよし班ごとに戻ることにしました。1年→2年→3年→4年→5年→6年の順に教室を巡ってお別れしていきます。
 6年生が1年生と手をつないだり、教室に入る子にハイタッチしたり手を振ったりする姿がありました。朝からこのような微笑ましい姿があるのは、子どもたちにとってよいことだと思います。このような何気ない普通の姿を少しずつ増やして、子どもたちが仲よくなれるとよいなぁ・・・と思っています(^_^)

画像1画像2

本日の給食(10月26日木曜日)

画像1
  紫宝米ご飯
  牛乳
  さつま汁
  ささみチーズフライ
  菊花和え

10/26(木) 体育委員会主催の行事は〜児童朝会〜

 本日朝、児童朝会がありました。音楽朝会、全校朝会とは違い、なかよし班での集合で座ります。(6年生リーダーが先頭)
 体育委員会からは、これから始まる運動ウィークの紹介がありました。プレゼンや簡単な寸劇もいれながら、分かりやすい説明がありました。運動ウィークでは、学年ごとに決められた日に、しっぽ取りゲームやリレーをします。楽しみですね(^^)
 体育委員会の皆さん、今日の説明、そして運動ウィークの仕事、ご苦労様。全校のみんなのために、よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29