TOP

4/11(火)前期生徒会役員任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・生徒会入会式に先立ち、前期生徒会役員任命式がありました。
・一人一人に校長先生から任命状が手渡され、6名を代表して前期会長の波佐場さんより挨拶がありました。
・校長先生が今年度のキーワードとして示した「笑顔」のあふれる学校に向かって、役員みんなで力を合わせて頑張ってもらいたいと思います。

4/11(火)生徒会入会式

画像1 画像1
・生徒会執行部の主催で、生徒会入会式がありました。
・新1年生に生徒会のしくみや行事について説明があり、最後に、2,3年生の先輩から新1年生の各クラスに「棒磁石」がプレゼントされました。
・学校生活をより充実させ、校内が「笑顔」いっぱいになるよう3つの学年が協力して生徒会活動を盛り上げてほしいと思います。

4/7(金)第77回入学式

画像1 画像1
・例年より早めに桜が満開をむかえ、春の気配を感じる中、令和5年度第77回入学式が行われました。
・式では、130名の新入生の皆さんが、担任の先から一人一人呼名を受け、心のこもった返事で答えていました。
・校長先生からは、大きく2つのお話がありました。1つ目は、「時を守り」「場を清め」「礼を正す」についてです。学校生活の基本となるこの3つは、自分はもちろん、周りの人たちを大切にすることにつながります。2つ目は、将来に対する夢や目標を持ち、その実現に向けて努力を続けてほしいということでした。中学校では、自分自身でどのように行動したら夢が実現できるのかを考え、計画を立て、実行し、そして振り返ることが大切になってくるというお話でした。
・新入生代表の奥泉里南さんの「誓いの言葉」は、中学生になったことへの希望と決意を感じるたのもしい内容でした。
・新年度をむかえた学校に新しい風が吹いた一日となりました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29