5年自然教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
勾玉完成!

できたてほやほやの作品を手にもち,記念撮影。

青空が少し見えそう…かな?

お昼を食べて、活動交代です。


5年自然教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
活動開始です。

沢登りチームは準備を整え、川へ移動。

勾玉作りチームは石をゴシゴシこすり、形を作っていきます。

5年自然教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
「行ってきます!」みんな笑顔で出発です。

バスの移動は順調。

施設に到着しました。

まずは、到着式です。


あすなろ班であそぼうDAY!

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休み、あちこちで、賑やかな楽しそうな声が聞こえます。

あすなろ班で集まって遊ぶ日です。

椅子取りゲームやフルーツバスケット、ハンカチ落とし、宝探し 

みんなで一緒に楽しく遊べる遊びを考えました。

中には、体操の特技披露も!

わいわい、がやがや、あははは、パチパチパチ、すごーい!

楽しい声と笑顔にふれると、なんだか楽しく笑顔になっちゃいます。

あすなろ朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝のあすなろ朝会は、飼育栽培委員会からの発表と水泳大会の表彰です。

まずは、みんなの人気者、ウサギ「みるく」のクイズです。

「みるくの年齢は7歳。○か×か。 正解は〇!」「人でいうと60歳くらいです。」

”知る”ことで、ますますみるくのことが好きになります!


続いて、燕市民水泳大会上位入賞のみなさんの紹介と代表児童の表彰です。

日々の練習の成果が記録に結びつく。
大会には、それぞれの喜びと感動があります。

代表児童が賞状を受け取ります。

みなさんのこれまでの取組とその大会記録に、
全校から”おめでとう”の拍手です。

委員会活動(前期最終)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の委員会活動は前期の最終日でした。

 各委員会では、前期の活動の振り返り。特に5年生は前・後期で所属委員会が代わるので、がんばったことや自分の課題をしっかり確認して後期の委員会に臨みます。

 1年間をとおして同じ委員会に所属する6年生は、すでに後期の活動に向けて始動!あすなろ委員会では12月の「あすなろフェスティバル」の構想を練り始めました。

 全校がよりよい学校になるために、みんながんばっています!

昼休みの体育館

画像1 画像1 画像2 画像2
 行事がいっぱいで忙しい中でも、昼休みの体育館で2年生が元気に遊ぶ様子が見られました。体育館の半面では全力ドッジボール!もう半面では、午前中の体育でやったばかりの「レンジおに」を楽しんでいました。こういった息抜きの時間も大事ですよね。

図書室の賑わい

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から図書ボランティアの皆さんが図書整理と壁飾りつくりを行ってくださっています。
20分休みには子どもたちも来室します。

図書ボランティアの皆さんと壁飾りのクイズを解いておしゃべりしたり、本の貸し出しに並んだり、ニコニコ顔があちこちに。

きれいに整えていただき、いつもみんなの図書室は居心地のよい空間になっています。

燕市の防災〜ゲストティーチャー〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4年社会科 燕市の防災について市防災課の方からお話を伺います。

燕東小には食料・簡易トイレなどが、幼稚園前の円筒には非常用飲料水が備蓄されています。
でもこれは、数日間生きていける最小限の量。
命を守るための備蓄、みんなのおうちに、これはある?

お話を聞いた後、子どもたちから次々質問の手が挙がります。

最後に市防災課から、備蓄食料「梅がゆ」を1袋ずついただきました。

おうちでも防災について話題にしていただけるとうれしいです。

昼休みの音楽室

画像1 画像1 画像2 画像2
 持久走記録会に向けたランニングタイムなどが行われていますが、昼休みの音楽室もにぎやかになってきました。10月21日(土)の赤門祭・音楽会に向け、練習がスタートしています。

 今日は4年生が練習していました。これまで使ったことのない楽器もあり、楽譜とにらめっこしながらがんばっていました!合唱のピアノ伴奏が聞こえると、ついつい口ずさんでしまいますね♪

親善陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2
雲が浮かぶ空、爽やかな風が吹き抜けます。

今年の選手宣誓は燕東小です。 

「最後まで諦めず、全力で走り抜くこと、全力で仲間を応援すること、そして、思い出に残る最高の大会にするために、一人ひとりが躍動することを誓います」

見事な宣誓に、「すばらしい。さすが東の宣誓だ。」とお褒めの言葉が。

100m走では、全員が、他校の児童とともに力いっぱい走ります。
400mリレーでは、代表4人がバトンで思いをつなぎます。

閉会式で「結果はすべて過程だ。」とのカールルイスの言葉が紹介されました。

今日の結果はこれまでの取組の評価でもゴールでもなく、自分が進み続ける道のりの一部。

今日の大会から、さらに、仲間とともに伸びあっていく東っ子です。

保護者の皆様、ご準備、応援ありがとうございます。

ランニングタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、屋内でランニングタイム。

4年生が体育館で走っています。
体育館入り口で1年生が応援「がんばってぇ〜!」

「14周いった!」「ちょっと頑張れた〜」

自分で目標を意識してとりくんでいるすがた、素敵です。


企画展イベント萬燈実演

画像1 画像1 画像2 画像2
燕市産業資料館企画展関連イベントとして、「萬燈実演」が行われました。

漫画で示された燕市の文化・産業等について、実物と複製画が展示されている企画展。
漫画でも取り上げられた「萬燈」が、木場小路と横町の皆さんのご協力で実演されることとなりました。

県外からも多くの人が見に来ています。
2つの萬燈実演。
その美しさと迫力に大きな感動の拍手がわきました。
たくさんの子どもたちがおうちの方と参加しています。

地域の人、文化、産業、自然、歴史を知り体験することは、地域への愛着と誇り、自身のアイデンティティーの基を育むと言われています。

地域との関わりは、未来の子どもたちの幸せにつながるように思えます。

燕東幼稚園運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
燕東幼稚園の運動会が小学校体育館で行われました。

この1週間、小学校で毎日のように練習を重ねてきました。

いよいよ,本番です。
おうちの方と一緒につくる運動会です。

思いっきり走って、元気にダンスして、おっきなパズルを組み上げます。

「がんばれー!」
おうちの方も,子どもたちも、みーんなで応援。

「とっても楽しかったです!」
ピカピカの笑顔いっぱい。素敵な運動会になりました。

ランニングタイム(1・3・5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 やっと涼しくなった金曜日、持久走記録会に向けたランニングタイムが始まりました。

 今日は1・3・5年生の回。時間になると、軽快な音楽に合わせて元気に走っていました。本番に向けて、ちょっとずつがんばろうね!

(写真を撮っていたら子どもたちに「一緒に走ってよ!」と怒られてしまいました(笑))

学習参観3

画像1 画像1 画像2 画像2
5年 総合 親子で燕を知ろう
6年 算数 図形 線対称 点対称

学習参観2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年 国語 漢字のへんとつくり
4年 社会 災害にそなえるまちづくり 

学習参観・親子窓ふき

画像1 画像1 画像2 画像2
親子窓ふき 

多くの保護者の皆様からご参加いただきました。
子どもたちは、学習参観前の清掃となり、親子一緒の作業にはなりませんでしたが、おかげさまで、一層、校内が明るくなりました。
ありがとうございました。

学習参観

子どもたちが朝から楽しみにしていた学習参観。
おうちの方からご覧になられていかがでしたでしょうか。

1年生活 あさがおリースづくり
2年算数 かさ l、dl、ml

9月授業風景1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 生活科 水で遊ぼう
・水的当て「もう、1000点になった!」「もっと遠くに飛ばしたい!」「水たくさん入れてみよう」
・シャボン玉「わあ、いろんな色が見えるよ!」「下に向けると大きくなるのかな」
あちこちで発見と探究が生まれていきます

6年生 体育 陸上競技
マーカーに合わせ、足裁きを調整し,リズミカルに早く走り抜けます。
「もう一回やっていいですか?」
もっと!、もうちょっと!の気持ちが高まっていきます。

東っ子の目標・振り返り発表

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちは、行事や学期毎に目標をたて、その都度、振り返りをします。

学期末や学期始めには、全校の前で、代表児童が発表しています。

大勢の前で話をするのは、大人でも緊張するものですが、

東っ子は、聞く人を見ながら、丁寧に堂々と話します。

話の内容も、話す態度も とってもすてき です!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 6年生を送る会

R05学校だより

お知らせ

ほけんだより

登校許可証明書

R05年間行事予定

R05年間振替金額案内