TOP

1年 楽しい音楽の学習

画像1
画像2
1年生の音楽では、楽しそうに音を聞いたり、
鍵盤ハーモニカを吹いたりしていました。

1年 ブックブックによる読み聞かせ2

画像1
画像2
画像3
素敵な表情を話を聞いています。

1年 ブックブックによる読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
本日は、ブックブックによる読み聞かせを行いました。
1年生の子どもたちはとても楽しみにしていて、
素敵な表情で読み聞かせを聞いていました。

今週は外で遊べる日がありました

画像1
画像2
画像3
これまでは熱中症対策のため、なかなか外で遊べませんでしたが、
今週は外で遊べる日がありました。
子どもたちにとって、休み時間はとても楽しい時間です。
来週は、もっと外で遊べる日が増えるといいですね。

外国語の指導法の研修

画像1
画像2
画像3
昨日、外国語の指導法について研修を行いました。
講師の先生の話を聞いて、
実際に先生たちも指導法を実演しました。
自ら学ぶ姿勢は、子どもたちだけでなく、教員にも求められています。
守谷小学校の先生たちは、自分の力を伸ばそうと
研修にしっかり取り組んでいました。

6年算数〜友達と相談しながら問題解決〜

画像1
画像2
6年生は算数で「分数のわり算」を学習していました。
学習のはじめということで、
自分の考えを友達と相談しながら問題解決していました。

3年 タブレットを活用したまとめ

画像1
画像2
画像3
3年生はタブレットを活用して、スーパーマーケットのまとめを行いました。
学習したことを新聞にまとめることに加え、
自分のまとめを発表することで工夫点などを全体で確かめていました。

3年図工〜線と線があつまって〜

画像1
画像2
画像3
3年生は、図工の「線と線があつまって」を学習していました。
定規やコンパスを使い、クーピーやクレヨンで着色していました。
想像をふくらませ、楽しく学習していました。

道徳科の学習もがんばっています

画像1
画像2
画像3
毎週1時間の道徳科の学習を大切にしています。
4年生の教室では、友達と話し合いながら
自分の考えを広げ深めていました。

人のためになる行動

画像1
画像2
画像3
4年生の教室では、率先して教室をきれいにしてくれる
子どもたちの姿がありました。
人のために行動はとても素敵です。

4年生 書写の学習

画像1
画像2
4年生の教室では、書写の学習を行っていました。
「竹笛」という文字の上下の高さや形に
気をつけて書いていました。

1年生 落ち着いた朝のスタート

画像1
画像2
1年生の教室へ行くと、時間を守り
落ち着いて朝のスタートを切っていました。
4月に、6年生から教えてもらった
「ビシッとタイム」が身についています。

2年生 国語の授業研究

画像1
画像2
2年生の教室で、国語の授業研究が行われました。
登場人物の気持ちを想像しながら、音読の仕方を考えていました。
自分の考えをグループで話合いながら考えを深めていました。

朝のスタートを大切にしています

画像1
画像2
一日のスタートである「ビシッとタイム」「朝の会」
「モジュール・読書」の時間はとても大切です。
子どもたちが落ち着いて生活できるよう学校全体で取り組んでいます。
3連休明けでしたが、落ち着いて朝の活動を始めていました。

副校長先生も授業サポート

画像1
画像2
先週は、教頭先生に続き、副校長先生も
授業のサポートを行ってくださいました。
全ての職員が関わりながら、子どもたちの学びを支えています。

第39回守谷市小・中学校PTA連絡協議会親睦球技大会

画像1
画像2
常総運動公園で、ソフトボール・バレーボールの種目が行われました。
校長先生はソフトボールに出場し、
元気はつらつなプレーで会場を沸かせました。
また、バレーボールにも本校職員が参加し、
愛宕中学校区の保護者と一緒にプレーしました。

素敵な来客がありました

画像1
画像2
本日の情報モラル教室に多くの保護者の方に
ご参加いただき、ありがとうございました。
そのような中、サルスベリの木にも素敵な来客がありました。

今週も、子どもたちは様々な面で頑張りました。
3連休はしっかり休んで、火曜日に会えることを楽しみにしています。

全校朝会でいじめ解消サポーターの紹介

画像1
画像2
画像3
今日、オンラインによる全校朝会を行い、
いじめ解消サポーターの先生を紹介がありました。
いじめ解消サポーターの役割は、
いじめの未然防止を目的とし、
子どもたちの生活をサポートしてくれます。
その後、校長先生から「いじめをしない・許さない学校にしよう」
という話がありました。
子どもたちは、真剣な表情で話を聞いていました。



情報モラル教室

画像1
画像2
茨城県メディア教育指導員を講師にお招きして情報モラル教室が行われています。
3校時は、保護者を対象とした講演をしていただきました。
保護者の皆様、暑い中ご来校いただきありがとうございました。

3・4年生 授業参観(情報モラル教室)

画像1
画像2
画像3
本日は授業参観「親子で考えよう!通信機器の安全な利用」として、3・4年生に向けた情報モラル講習会が行われています。
司会進行も、話を聞く態度も、メモをとる姿も、立派な3・4年生です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29