学校での子どもたちの様子です♪
TOP

10月 生活科「たのしいあきいっぱい」

画像1画像2画像3
 1年生から、生活科「たのしいあきいっぱい」の学習の様子をお伝えします。
 10月に入ってから、身の回りの秋を見つける活動に入りました。校庭へ探しに出てみると、色づいた桜の葉、イチョウ、たくさん転がっているどんぐりなど、子どもたちはたくさんの秋を発見!
 そこで、見つけた秋をお互いに紹介。色や形など、それぞれのお気に入りポイントを交えてお話してくれました。
 秋の物をたくさん集めた後は、「秋の物で工作したい!」「秋の物で遊びたい!」との声が。一人ひとりが関連図書で調べ、作りたい物を作ることにしました。
 今週は、各クラスで制作の時間を取り、どんぐりごま、こすり出し、松ぼっくりけん玉など、楽しい作品がどんどん生まれています。同じおもちゃを作っている者同士で相談する場面、友達からヒントを得て自分の制作に生かそうとする場面、作ったおもちゃで遊んでみて得た気付きから、さらに工夫を加えようとする場面など、子どもたちは遊びの中から様々なことを学んでいます。
 今後も、困ったことを解決したり、今よりもっと楽しいおもちゃにしたりするにはどうすればいいかを子ども同士の関わりの中で考えることを大切に、活動を進めていきます。

 保護者の皆様には、お忙しい中にも関わらずお子様の秋見つけ・材料集めにご協力いただき感謝申し上げます。

総合 マイ茶碗作り

画像1
総合の学習で金沢の和菓子・茶道文化について学習しています。今回は金沢に伝わる茶道文化に触れるために陶芸家の方に来てもらい、自分だけのオリジナル茶碗作りに挑戦しました。手や膝など体の色々な場所を使って茶碗の形を作っていくことに驚きながらもとても嬉しそうな様子でした。焼き上がりが楽しみですね。

9/29 秋の遠足

 9/29(金)に1〜4年生は遠足に行きました。水曜に雨が降り、金曜に延期となっていました。子どもたちの願いが届いたのか、当日の天気は晴れで、気温も高い一日となりました。4年生は、セントラルパークを経由して駅西中央公園に行きました。春の遠足よりも往復2km距離が長くなり、子どもたちは「足が痛い」と言いながらも最後まで歩き続けることができました。遊びの時間では、「普段遊ばない子と遊んで絆を深めよう」のめあてのもと、ふえ鬼や大縄跳びをしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

1ねん学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

いじめ防止基本方針

保健室から

特別教育課程の実施状況等について