社会体育大会
9/24(日)に、米泉校区の社会体育大会が行われました。当日は、風の強い日でしたがお天気もよく、たくさんの米泉小学校児童も元気に参加していました。開会セレモニーでは、マーチングバンドの演奏もあり、社会体育大会を盛り上げてくれました。
読書の取組
本校では、学校図書館司書の先生や図書ボランティアの皆さんにも助けていただきながら、学校全体で子どもたちの読書生活が充実するように取り組んでいます。今後も本好きな子がもっと増えるように努力していきたいと思います。
なかよしタイム
9/19(火)に縦割り班でなかよし遊びをしました。6年生が中心になって、体育館やピロティ、教室等で様々な遊びを通して絆を深めていました。どの子も、安全に楽しく遊ぶことができたようです。
学校安全総合支援事業研修
9/15(金)に学校安全総合支援事業の避難訓練と研修会が行われました。避難訓練では、地震を想定した訓練を実施しました。地震の際の身の守り方だけではなく、余震の際の身の守り方やけが人が出た場合の避難の仕方など、実際の災害を想定した訓練となりました。
その後の研修会では、金沢大学の二人の先生方から子どもたちの命を守るために必要なことを教えていただきました。また、地域の防災士の皆さんや近隣小中学校の学校安全担当の先生方にも参加していただき、地域と学校との連携の大切さを確認することもできました。 4年社会科 自然災害からくらしを守る
4年生社会科「自然災害からくらしを守る」の学習で、2名の地域の防災士の方から自主防災組織の活動について教えていただきました。子どもたちは、防災士の方のお話を一生懸命に聞き、自分事として学ぶことができたようです。
今日の伏見川
9/13(水)はおだやかな天気となり、伏見川も緩やかに流れていました。川には、亀や鯉が悠々と泳ぎ、その上を様々な昆虫が飛び交っています。そして、その横を白い鷺がゆっくりと歩いています。子どもたちの身近に素晴らしい自然が残っていることが、とても素敵なことだなあと思いました。
運動会の練習
10月の運動会に向けて、各学年で練習が始まりました。暑さ指数を確認しながら安全に練習できるようにしています。異学年で教え会いながら練習している姿がとても素敵です。行事を通して心も体も成長していってほしいと思っています。
2学期のスタート
いよいよ2学期がスタートし、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。夏休み作品展では、子どもたちの力作が展示され、たくさんの保護者や地域の方が見にいらっしゃっていました。また、9/7(木)には、1学期に延期になっていた伏見川の生物調査も、星稜大学の先生や学生の皆さんに指導していただきながら実施することができました。
夏祭り
7月29日に本校グラウンドで夏祭りが行われました。夏祭りのオープニングでは、マーチングによる演奏も行われ、夏祭りを盛り上げてくれました。夏祭りにはたくさんの子どもたちも参加し、楽しい時間を過ごしていました。
終業式
7/20(木)に終業式を行いました。校長先生からは、平和についてのお話と一学期の振り返りについてのお話がありました。また、1学期で離任される先生のお話や生徒指導の先生から夏休みの安全についてのお話もありました。
マーチングバンド港フェスタ
7/15(土)マーチングバンドが港フェスタに参加しました。子どもたちの息の合った演奏に会場の皆さんから大きな拍手をいただいていました。子どもたちにとってもよい経験になったのではないかと思います。
3年盆おどり練習
7/18(火)1限に、地域の方に指導していただいて盆おどり練習を行いました。子どもたちは、地域の先生方から丁寧に教えてもらいながら少しずつ上手におどれるようになってきました。今年は夏祭りも実施されるので、たくさんの児童が参加し、おどってくれるといいなと思っています。
和菓子職人さんのお話
7/10(月)に、3年生が地域の和菓子店の方にお話を聞きました。子どもたちは熱心にお話を聞き、和菓子づくりの工夫や努力について知ることかできました。2学期には和菓子作りにも挑戦する予定です。
7月なかよしタイム
7/3(月)に縦割り班でなかよし遊びをしました。6年生が中心になって、体育館やピロティ、教室等で「ドッヂボール」「おにごっこ」「フルーツバスケット」などをして、絆を深めていました。
7月の全校朝会
7/3(月)に全校朝会が行われました。全校朝会では、校長先生から「みんなのために学ぶ」ことの大切さや生徒指導の先生から生活目標のふりかえりのお話がありました。また、最後には全校児童で今月の歌を歌いました。
ピュアキッズ
6/29(木)に2年生と5年生でピュアキッズが行われました。ピュアキッズとは、警察の方にきていただいて、万引きやいじめがなぜいけないのかについて教えていただく授業です。子どもたちは、真剣な表情で話し合ったり、警察の方の話を聞いたりしていました。
お昼の読み聞かせ
図書ボランティアの方々がお昼休みに読み聞かせをしてくださりました。たくさんの子どもたちが図書館に集まり、目をキラキラさせてお話を聞いていました。
4年生 施設見学
6/26(月)に4年生が浄水場や環境エネルギーセンターを見学しました。子どもたちは、安全な水が作られている様子やゴミの処理を行っている様子を見学し、自分たちが健康的な生活を送るために、様々な人々が工夫・努力していることに気づくことができました。
プール開き
6/23にプール開きが行われました。5・6年生がきれいに掃除をしてくれたプールからは水しぶきが上がり、子どもたちの楽しそうな歓声が聞こえてきました。
宿泊体験学習
6/6,7に5年生が白山ろく少年自然の家で、6/19〜21に6年生が国立能登青少年交流の家で宿泊体験学習を行いました。子どもたちは、自然とふれあったり仲間との絆を深めたりすることができました。
|
|