11/28 昔遊び交流会図工の様子
11月21日(火)に図工の学習「大すきなものがたり」で、『おにのしょうがっこう』という話を読み聞かせをし、感じたことを絵に描きました。初めて聞く話にドキドキわくわくする様子や、一人一人が感じたことが絵になっていく様子がとても楽しそうでした。
和菓子作り体験と消防署見学
総合の学習で和菓子店「吉はし」から講師の方をお招きし、上生菓子を作る体験をしました。味わうだけでなく見て楽しめる上生菓子を一生懸命につくる姿が印象的でした。作り終わった後には達成感を感じるとともにより一層金沢の伝統文化に興味をもっていました。
社会の学習では「火事からくらしを守る」の単元の学習に入り、金石消防署の見学を行いました。消防車のつくりや消防士の仕事について楽しくたくさんのことを学べた見学でした。 11/9 マラソン記録会
11月9日、マラソン記録会がありました。4年生は、3年生の後に走りましたが、自分たちだけで時間に間に合うようにピロティに集まることができました。「何位になるかな。」「去年より早く走れるかな。」など、子どもたちの会話から意気込みが聞こえてきていました。そして、本番では秋晴れのなか、保護者の皆様からの応援を背に子どもたちは一生懸命走ることができました。毎日の走ろう運動や体育での頑張りの成果を出せたのではないかと思います。来年は5年生。距離が長くなっても、自分の力を出し切れるといいですね。
10/27 さつまいも掘り
待ちに待ったさつまいも掘り!
6月に苗を植えてから、どのくらい大きく育ったのか非常に楽しみにしていました。 今年は3年生と一緒に掘りました。3年生に優しく教える姿や、3年生がさつまいもを掘れるように手伝う姿は高学年として素敵な姿でした! またさつまいもを干す作業や、東北の小学校へ向けて箱詰めする作業も行いました。全校のために、そして東北の小学校のために、自分たちの仕事に真剣に取り組む姿は非常に立派でした! これからの学校行事でも、高学年として積極的に取り組む5年生の姿を見ることが楽しみですね! 素敵な歌声を響かせました。
10月24日(火)に連合音楽会が開かれました。木曳野小学校の6年生は第2部のトリとして「しあわせになあれ」を心を込めて歌い上げました。この曲には、我が子に対する親の願いや思いが込められています。緊張した面持ちで舞台に立った子も沢山いましたが、しっかりと自分達の歌を届けていました。
|
|