11月のプール開き!

画像1画像2画像3
今年度は自校のプールが使えなくなっていたことから、市教委の割り振りで、今月から白山町のB&Gプールに学年ごとにバスで出かけ、水泳授業をおこなっています。
記録的な猛暑だった夏ではなくて、かなり涼しくなった11月・・・。子どもたちは寒くないのか。始まるまではとても心配でしたが、いざ行ってみると「温室」で常時30度前後。(真ん中の画像はプールサイドの「頭上ヒーター」。真下はとっても暑いです。)
更衣室も予想したほど寒くなく22〜25度程度で一安心しました。(ちなみに水温は30度前後)
屋内ですので、天候に左右されず、計画的に実施できるのは大きなメリットです。

とはいえ、移動時の外気の低温で体調を崩すことのないよう、しっかりと髪を拭き取らせ、バスや教室も早めにヒーターを付けて温めるなど対策をおこなっています。

事前にお願いしていたように、ご家庭でも子どもたちの登校前の健康観察をよくご覧いただき、体や髪の毛をしっかりと拭き取れるよう声かけ(必要であればお風呂上がりに目の前で練習させてみる)などご配慮ご協力をよろしくお願いいたします。

10/28(土)全児童が体育館に集まって、文化祭・音楽発表会!!

画像1画像2画像3
やっと全校児童が体育館に一堂に会して、音楽発表会をおこなうことができました。

自分たちの学年の発表を見事にやり遂げただけではなく、他学年の合唱や演奏を直接聞くことで、子どもたちは、熱量や迫力を感じ、どの学年の発表にも真剣に耳を澄ませている様子が印象的でした。

「どの学年の発表も素晴らしかったですが、最後の『歌よ ありがとう』の合唱がとてもよくて感動しました。」と職員に声をかけてくださる方もいらっしゃいました。
子どもたちの心をひとつにした発表をご覧いただくことができて、職員一同も大変うれしく思っています。

保護者のみなさんからは、ご家族の人数制限やお子さんの学年ごとでの観覧などにご協力をいただき本当にありがとうございました。

10/12(木)再延期で実施! NEWマラソン記録会

画像1画像2画像3
今年度は、
・校舎南側の駐車場部分までのコース設定
・男女混成もありの1〜3学年の下学年の部、4〜5学年の上学年の部でのレース
・下学年の距離を1キロまたは1.5キロ、上学年の距離を1.5キロまたは2キロの自己選択制
などとこれまでと違った内容で実施しました。

天候に恵まれず、再延期での開催となりましたが、子どもたちは気持ちがとぎれることなく取り組むことができました。
意欲と実力に合わせた実施によって、上の学年と競り合う姿や応援に応えようと粘り強く取り組む姿など、小中川っこのいいところがたくさん見られた素晴らしい記録会となりました。

当初設定していなかった第2予備日での開催にかかわらず、たくさんの保護者の皆様から、声援いただくことかできました。ご協力に感謝申し上げます。

10/2青空グループ活動で遊んでお弁当♪

画像1画像2
残念ながら中止となっていた「全校国上山遠足」でしたが、本日4時間目に、縦割り班活動として、各グループごとに6年生が中心となって決めた遊びを教室などでおこないました。
その遊びの前後に、各グループの選んだ場所で撮影をおこないました。
大人気の撮影スポットは、屋外の「築山」。撮影待ちの行列ができるほどでした。

登る「山」は予定と大きく異なってしまいましたが、子どもたちの笑顔があふれていました。

2学期が始まって…

画像1画像2画像3
9/7
2学期が8/25から始まり、2週間ほどが過ぎました。(2学期初めての書き込みとなり、すみません。)
子どもたちは、猛暑にもめげず、元気に学校で過ごしています。

「体をたくさん動かしたいのに・・・」という声が上がっていますが、県の熱中症警戒アラートにしたがい、また、体育館に設置した「熱中症計」の数値をよくチェックしながら、体育館や屋外での体育・休み時間の遊びについて制限をかけながら活動しています。

画像は、
・あまりの暑さで体育館の集合ができず、久々に「リモート」でおこなった2学期始業式の様子(代表児童があいさつしました。)
・ステージに運営委員会児童が並び、全校の子どもたちへ意見を投げかけた児童朝会の様子
・9/29の青空グループ全校登山に向けた、「グループ会議」の様子(6年生リーダーの気遣いが素晴らしい!)
でした。

7/1(土)5年自然教室2日目 片付け終了

画像1画像2画像3
予定時刻より早く食べられたため、スムーズに片付けまでできました。
みんなで協力し合い、ここまでピカピカになりました。

7/1(土)5年自然教室2日目 カレー完成!!

画像1画像2画像3
11時少し前ころ、無事に完成したようです。

お味はいかがかな?

7/1(土)5年自然教室2日目 野外炊事

画像1画像2
雨の湿気で、
火おこしに大変苦労しました。

7/1(土)5年自然教室 2日目元気にスタート

画像1画像2
今日も雨。
ですが、元気に子どもたちは活動していました。
朝の集いから始まり、今はお昼のおいしいカレー作りのため野外炊事に挑戦中です。

6/30(金)5年自然教室 キャンドルファイヤー

画像1画像2画像3
残念な雨天により、雨の当たらない屋内施設でキャンドルファイヤーが行われました。
火を見つめ、神妙に落ち着いていたのは束の間。
すぐに「スタンツ」で大盛り上がりとなりました。

6/30(金)5年自然教室 おいしそうに食べています。

画像1画像2画像3
午前中のフォトフレーム作りを終えて、これからお昼です。スムーズに行動できているようです。
昼食をおいしそうに食べています。

6/30(金)5年自然教室 フォトフレーム作り

画像1画像2
クラスごとに、フォトフレームづくりに取り組んでいます。

6/30(金)5年自然教室 現地到着! 雨天案実施…

画像1画像2
5年生は、ほぼ予定通り無事に子ども自然王国に到着しました。
「出会いの集い」を終えて、これから「フォトフレーム作り」に取り組んでいます。

残念ながら、本日の活動は全て雨天案となりました。
このあと、
午前中 ×野外ウォークラリー → ○フォトフレーム作り
午後  ×沢登り → ○屋内ウォークラリー、アドベンチャーゲーム 
夕方  ×キャンプファイヤー  → ○キャンドルファイヤー

となります。

6/30(金)5年自然教室、元気に出発しました。

画像1画像2画像3
5年生が予定通り8:45頃、柏崎市子ども自然王国へ向けて旅立っていきました。
残念ながら天気は雨となりましたが、たくさんの思い出を作って、けがなどなく無事に帰ってきてほしいと思います。

活動の様子は、「5年の保護者」の皆さんにあてたマチコミメールやココ「学校日記」↓で随時お知らせしていきます。

また明日の帰校予定等の情報は、現地を出発した頃、マチコミ登録者全員に配信して周知いたします。

6/23(金)第1回松長小小中川小交流会

画像1画像2画像3
来年度からの学校統合に向けて、今年度から仲良くして準備していこうと計画されたものです。
1回目は、学年別で1時間程度の交流、6年生の代表児童が企画・進行してくれた全校集会の2本立てで実施しました。

昨年度3月のうちに当校に遊びに来てくれていた5年生はともかく、他の学年の子どもたちは緊張しているかな?と少し心配していましたが、松長小の子どもたちはどの学年も元気いっぱいで、あいさつしてくれてとてもうれしくなりました。

画像は、全校集会での様子と、ボリュームもありとても綺麗な歌声を披露してくれた松長小の4年生の姿です。小中川の子どもたちにもとてもよい刺激となりました。

今後、学年ごとの計画で交流し、親睦を深めていきます。

↓↓松長小さんのHP「学校日記」に学年ごとの当日の活動の様子が、アップされていました。よろしければ、ご覧ください。
https://www14.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id...

6/16(金)6年生修学旅行2日目 学校到着式

画像1画像2
予定通り16:10頃、無事に6年生の子どもたちが学校に帰ってきました。

「おかえりなさい!」

疲れて眠そうな顔も見られましたが、ほとんどの子は「楽しかった」と笑顔で応え、買ってきたお土産、上越水族館でゲットしたと思われるイルカなどのぬいぐるみを自慢げに披露してくれました。

「おうちでふり返りをするまでが修学旅行」
きっとご家庭でも「土産話」に花が咲くことでしょう。


6/16(金)6年生修学旅行2日目 上越水族館見学

画像1画像2
コース別で上越水族館うみものがたりを見学しました。

スムーズに進行し、予定通り上越をあとにしました。

6/16(金)6年生修学旅行2日目 雁木通り

画像1画像2
2日目午前の班別見学です。

6/16(金)6年生修学旅行2日目 雨の高田公園

画像1画像2画像3
2日目午前の班別見学です。

6/16(金)6年生修学旅行2日目の朝!高田公園に向けて出発!

画像1画像2画像3
おはようございます。
2日目は、朝6時半起床で朝食を終えて、今、高田公園に向けて、バスが出発しているようです。
(画像は、朝食の様子。朝食そのものです。)

雨も上がっており、子どもたちは元気なようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31