小56年生は合宿です!2
小23年生は図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。みんなお話に引き込まれている様子がうかがえます。今日は「あけちゃダメッ!!」「からからからか・・」のお話を聞きました。
小1のみんなは、毎朝あさがおの水やりを頑張っています。中2のレタスも生長してきました! 小56年生は合宿です!
今日、明日と小56年生は小松市にある大杉みどりの里で1泊2日の合宿です。合宿のめあては「自分から行動し協力して安全で楽しい合宿にしよう」です。きまりをしっかりと守り様々な活動を通じて、実の多い合宿になるようみんなで頑張りましょう!!
今日は中3生は実力テストです2
小学校のみんなも元気に頑張っています!
小1の音楽の授業では、授業の初めに今月の歌を歌っています。6月の歌は「こころのドア」です。とても素敵な歌です。 このきょうしつのドアは みんなのみらいのドア さあ あけはなとう ゆめをおおきく ふくらませよう 「こころのドア」の歌詞より 小6の体育の授業では、スポーツテストをしています。きょうは長座体前屈、上体起こし、立ち幅跳びを行います。測定の前に準備をしっかりとしています。 小2のトマト、小1のあさがおがだんだんと生長してきています。実や花を咲かせるのが楽しみですね。大事に毎日お世話するのも頑張りましょう!! 今日は中3生は実力テストです1
今週も始まりました。気温が高くなってきています。水分補給をしっかりして熱中症を予防しましょう。
中3生は本日、第1回実力テストです。みんなしっかりと取り組んでいます。テストを節目に自分の力を高めていきましょう。テストの後の見直しも大事です!! 中2の社会の授業では、課題に対して一人一台端末を使ってまとめ、発表をしました。グラフをうまく使って自分の意見をまとめています。 医王2の6月の掲示が完成しました。あじさいやかえるなど細かい作業を頑張りました。今月も力作です!! 雨がひとしきり続いています2
中学校では3年生がいよいよ受験にむけて実力テストが始まります。第1回実力テストが来週の月曜にあります。授業でも、テスト対策に取り組みました。これからの実力テストを節目にして、自分の目標に向け、確実に力をつけていきましょう。
中1の数学の授業では、文字と式の学習が少し難しくなってきました。学習内容をしっかりと定着させ、次の段階の学習に進んでいくように頑張りましょう!! 雨がひとしきり続いています1
今日はあいにくの雨です。朝からかなり降り続いています。雨の日は少し気温が低く感じます。気温差で体調を崩さないようにしていきましょう。
今週は運動会があり、疲れが残っている様子もありますが、それでもみんな元気に頑張っています。 小1の国語の授業では、「め」の文字の学習をしました。「め」の書き方を練習して、「め」の使われている単語をたくさん見つけましたね。 小4の社会の授業では、わたしたちの生活を守る水について学習しました。身近なところでどんな取り組みが生活を守っているが考えることができましたね。授業では、発表している人の話をしっかり聞くことを意識して取り組んでいます。 今日から6月です2
中学校では、朝学習の時間に読み聞かせをしました。「ええところ」という絵本は、友達のいいところを、見つけるお話で朝からとてもほっこりする気持ちになりました。自分もみんなのいいところを見つけたいな、自分のいいところは何かなと思うお話でした。
中1の美術の授業では、自分の名前の1文字をレタリングしています。デザインを考えるのは難しいですが、楽しいですね! 中2の国語の授業では、具体と抽象について考えました。身近な題材からイメージをもち考えました。思考のレッスンです!! 今日から6月です1
昨日の運動会では、天候にも恵まれ、小学生も中学生もみんな協力して頑張りました!!素敵な姿が色々な場面で見ることができた1日になりました。
今日から6月です。中庭にひまわりの苗を校舎管理員さんが植えてくださいました。夏が楽しみですね!! 小5の理科の授業では、種子の発芽について学習しました。実際に条件を変えて種を育ててみた考察を生かして、発芽に必要な条件を確認することができました。 小6の家庭の授業では、ナップザックを作りました。ミシンを使って直線縫いを頑張りました。作業が進んでいくにつれ、完成形もイメージできたようです。 運動会の声援、ありがとうございました。(7)
今日この日は、医王山小中学校のみなさんの絆を深める素敵な日となりました。
いつのまにかテントの前で大きな声援を送る皆さんの姿が嬉しかったです。 運動会の声援、ありがとうございました。(6)
係の仕事もみんなで協力!みんな役割をしっかり果たしていました!
運動会の声援、ありがとうございました。(5)
小学5・6年生の組み体操と若い力は、感動で胸が熱くなりました!
運動会の声援、ありがとうございました。(4)
小学校の団体演技はとても素晴らしく、いきいきとしていたのが良かったです
運動会の声援、ありがとうございました。(3)
中学生も真剣勝負!赤団、白団どちらも頑張りました。
運動会の声援、ありがとうございました。(2)
小学生の競技もみんな一生懸命に取り組むことができました。
真剣な顔がとても素敵でした! 運動会の声援、ありがとうございました。(1)
絶好の運動会日和の中、子どもたちが活躍する運動会を大成功に終わらせることができました。
保護者の皆様、地域の皆様、多くの声援本当にありがとうございました! 応援合戦は、心を一つにして取り組むことができました。 授業もがんばりました2
中1の理科の授業では、脊椎動物について学習しました。分類に応じて特徴を確認することができました。
中3の数学の授業では、√のついた乗法・除法を学習しました。ポイントを確認しながら応用問題にも取り組みました。 授業もがんばりました1
学校のビオトープに訪問者がきました。かえるの合唱が響いています。
小23の授業では、教頭先生による紙芝居を使った「ロールパンのろうるさん」の読み聞かせがありました。みんなお話に夢中に聞き入っています。 小6の算数の授業では、かけ算の学習をしました。内容も難しくなってきましたね。 明日は運動会です
午前中は曇っていましたが、だんだんと晴れてきました。午後からは小4〜中3のみんなで運動会準備をしました。用具の準備、テントの準備とみんなでがんばりました。明日の運動会、みんなで成功させましょう!!
明日が楽しみです!
明日はいよいよ運動会です。
おかげさまで、良い天気が予想されています。 子どもたちのキラキラ輝く姿を応援したいです! 運動会まであと2日2
運動会競技リハーサル後の授業にもしっかりと取り組んでいます。雨が降り続いていて湿気が多いですが、元気に頑張っています。
中1の数学の授業では、平均の求め方について学習しました。工夫して求めるにはどうすればよいか?みんな真剣に取り組んでいます。 小5の社会の授業では、海津市の人たちの生活について学習しました。みんないろんな考えを出し合い考えを深めています。 小1の算数の授業では、数の数え方について学習しました。輪投げを使って数を確認しました。みんな意欲的に取り組んでいます。 |
|