8月3日(木) 平和について考える

画像1
画像2
画像3
 全校登校日に元気に集まってくれた子供たち。みんなでいっしょに平和について考える時間を持ちました。
 学校司書の中村さんから、戦争当時の子供たちの様子がわかる映像を見せてもらったり、当時の子供たちが書いた日記や手紙を紹介してもらったり、戦争に関する絵本を読み聞かせしてもらったりしました。
 戦争当時の子供たちの様子や思いにふれ、戦争の恐ろしさや悲しさ、平和の大切さなどについてしっかり感じることができたようでした。

7月23日(日) みたに朝市

画像1
画像2
画像3
 7月23日(日)に、本校のピロティにおいて「みたに朝市」が行われました。
 まず、オープニングで、みたに四つ葉太鼓「四つ葉の響き」を披露しました。休み時間に自主練習を繰り返していた子供たちもいて、練習の成果を十分に発揮し、息のそろった迫力のある演奏を披露してくれました。
 子供たちのお店「あさいちや」では、自分たちが育てた餅米や球根のほか、地域の方々から提供していただいたたくさんの野菜やお餅を販売させてもらいました。販売を通して地域の方々との交流をとても楽しんでいる様子でした。

7月13日(木) 兼六小とのオンライン交流学習

画像1
画像2
画像3
 2年国語科「あったらいいな、こんなもの」の学習で、自分で考えた道具を紹介し合う活動を、7月12日(水)には湯涌小の2年生と、13日(木)には兼六小の2年生とオンラインで行いました。
 友達の発表をしっかり聞いて、すてきなところをメモしたり、手を挙げて質問したりと活発な交流が行われました。自分の発表のときには、かなり緊張した様子でしたが、大きな声ではっきりと発表し、質問にも丁寧に答えることができていました。

7月11日(火) 菊理農園の見学

画像1
画像2
画像3
 みたに学級と2年生の子供たちが、菊理農園さんを見学させていただきました。
 ビニールハウスの中でトマトを栽培している様子を見せていただいたり、トマトづくりのお仕事について教えていただいたりしました。
 とてもうれしそうにトマトの収穫体験をしたり、自分からどんどん質問したりする姿が見られました。
 菊理農園のみなさん、ありがとうございました。

7月7日(金) 土砂災害防止講座

画像1
画像2
画像3
 県央土木総合事務所より講師をお招きして、土砂災害防止講座を行いました。
 土砂災害の種類や被害の様子などをビデオで紹介していただいた後、ハザードマップをもとに自分の家や通学路が危険区域にないかどうかを確認したり、安全に避難するための方法を学んだりしました。
 砂防ダムの模型を手にとりながら、人の模型と比べてその大きさを実感したり、その働きについて質問したりするなど、積極的に学ぶ姿が見られました。

6月28日(水) ゲームで学ぼう!SDGs

画像1
画像2
画像3
 三谷校区にお住まいの杉本嵩龍さん(株式会社できる)を講師にお迎えし、SDGsについて学習しました。全校児童、保護者、先生で構成された4名1チームで「Get the point」という学習ゲームをしました。
 このゲームを楽しんでいくうちに、SDGsについての理解が深まり、協力することの大切さや未来について考えることの意義を学んでいくことができました。持続可能な社会を築くために、自分にできることを身近なところから行動に移していきたいと感じました。

6月26日(月)・27日(火) 他校との交流学習

画像1
画像2
画像3
 医王山小学校、内川小学校、湯涌小学校との交流学習が行われました。
 低学年は、26日(月)に石川県ふれあい昆虫館で、グループごとに施設を見学しながら交流しました。昼食場所の獅子吼高原では、声をかけ合っていっしょに鬼ごっこをする姿も見られました。
 中学年は、27日(火)に金沢市内のたんけんに出かけました。香林坊や片町などの市中心部の様子や金沢港ターミナル周辺の様子などを、自分たちの校区と比べながら見学することができました。

6月23日(金) 防犯教室

画像1
画像2
画像3
 金沢東警察署から講師をお招きし、宮野駐在所の林さんにもご協力いただきながら、防犯教室を実施しました。
 まず、不審者が学校に侵入したという想定で避難訓練を行いました。不審者に見つからないように、息を潜め、身を隠すことができていました。
 体育館では、不審者に声をかけられたときには、一定の距離をとること、はっきり断ること、「助けて!」と大声で助けを求めることなど対処法を学びました。また、ランドセルをつかまれたときの逃げ方などを全員が体験しました。
 最後に、「いかのおすし」の内容を再確認し、夏休みの過ごし方についてもアドバイスをいただきました。

6月22日(木) ブラインドサッカー体験学習

画像1
画像2
画像3
 ツェーゲン金沢BFC(ブラインドフットボールクラブ)より4名の選手やコーチをお招きし、ブラインドサッカーの体験学習を行いました。
 ボールが転がる音や味方の声をたよりに、パスやドリブルをしたり、シュートを決めたりする選手の姿に、子どもたちから歓声があがりました。
 アイマスクをつけての体験では、ペアの友達の説明をたよりに選手と同じ動きになるよう準備運動をしたり、離れた場所から目標地点まで大きな声を出して道案内したり、ゴールにいる友達の声や音をたよりにシュートを決めたりしました。
 選手のお話やこれらの体験活動を通して、相手にわかりやすく伝えるコミュニケーションの大切さや、助けたり助けられたりする中で信頼関係を築くことの大切さを学んだようでした。

6月19日(月) プール開き

画像1
画像2
画像3
晴天のもと、子供たちが待ちに待っていたプール開きを実施しました。
係の子供たちからプールでの諸注意が確認された後、6年生による模範泳法が披露されました。
少し風は冷たかったのですが、浮島やビート板などを使っての自由時間にはたくさんの笑顔が見られ、今年初めてのプールを元気いっぱい楽しんでいました。

6月16日(金) フラワーロードの花苗植え

画像1
画像2
画像3
 金沢「絆」活動として、地域のボランティアのみなさんにサポートしていただきながら、フラワーロードの花壇に花苗植えを行いました。
 緑を育て金沢を美しくする会より提供いただいたマリーゴ−ルドとサルビアの苗を植えました。毎朝登校してくる児童はもちろん、三谷小学校を訪れる来校者の方々も、色とりどりの花々が迎えてくれています。
 ご協力いただいたボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。

6月15日(木) 交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 金沢東警察署より講師をお招きして、交通安全教室を実施しました。
 交通ルールに関するクイズに答えたり、教えていただいた横断歩道の渡り方を実際にやってみたりしました。
 自転車に乗る前の点検のポイントや命を守ってくれるヘルメット着用の大切さについても学びました。

6月10日(土) 土曜参観パート2

画像1
画像2
画像3
 5,6年生は、日本赤十字社石川支部より講師をお招きし、心肺蘇生法やAEDの操作方法など、救命救急法について学習しました。まわりの人に知らせることや協力することの大切さを学ぶことができました。保護者の皆さんも、夏のプール当番に向けて、子供たちといっしょに真剣に取り組んでおられました。

6月10日(土) 土曜参観パート1

画像1
画像2
画像3
 2,3年生は、2限目に歯科衛生士さんによる歯科指導を行いました。染め出しではっきりした磨き残しのある部分について、磨き方のポイントや歯ブラシの持ち方について教えていただきました。最後に、お母さんによる仕上げ磨きについても、アドバイスをいただきました。

6月8日(木) プール掃除

画像1
画像2
画像3
 全校のみんなでプール掃除を行いました。5・6年生は、ブラシで壁や底面をゴシゴシと擦ってくれました。2・3年生は、更衣室やトイレのお掃除を一生懸命がんばりました。
 おかげで、プールはピッカピッカに!プールに入れる日を待ちきれない様子でした。
 お手伝いいただいた施設管理班のみなさんも本当にありがとうございました。

6月6日(火) 獣医さんとの学習

画像1
画像2
2年生とみたに学級の子どもたちが、獣医の松木先生をお招きして、お世話をしているウサギの飼い方について学習しました。お世話をしていて疑問に思っていたことを質問したり、ウサギの抱っこの仕方を教えていただいたりしました。ぬいぐるみで抱っこの練習をしたり、えさの量に気をつけてウサギとかかわる姿が見られました。

6月6日(火) 6年租税教室

画像1
画像2
画像3
金沢市の税務課より講師をお迎えして、租税教室を行いました。街の中で税金が使われているものを探して発表したり、クイズを通して自分たちの学校生活にも多くの税金が使われていることを学んだりしました。税金をどのように集めれば公平になるのか、頭を悩ませながらも真剣にじっくりと考える様子が見られました。

5月28日(日) 三谷地区合同運動会 パート3

画像1
画像2
画像3
 「心を合わせて引き合え三谷っ子」は、練習では接戦続きでしたが、本番では1回戦の小綱うばい、2回戦の大綱引きともに赤組の勝利となりました。
 小学校の最後の種目「レッツダンス三谷っ子」では、練習の成果を発揮し、「ダンスホール」の曲に合わせてノリノリで踊り、キメのポーズもバッチリ決まっていました。
 運動会の結果は、102対74で赤組の勝利!閉会式で、赤組団長に優勝旗、白組団長に準優勝のトロフィーが授与されました。

5月28日(日) 三谷地区合同運動会 パート2

画像1
画像2
画像3
 「バトンをつなげ三谷っ子リレー」は、白熱したレースとなりました。
 抜きつ抜かれつの大接戦となり、最後は赤組が逆転してのゴールとなりました。
 誰一人として力を抜くことなく、全力で駆け抜けた子供たち。
 最高に格好良かったです!!

5月28日(日) 三谷地区合同運動会 パート1

画像1
画像2
画像3
 三谷地区の地域の方々といっしょに合同運動会を開催しました。
 開会式では、赤組団長の松田君と白組団長の改瀬君による選手宣誓が行われました。
 金沢の伝統「若い力」の演技の後には、大きな拍手をいただきました。
 「乗りこえろ!三谷っ子」では、玉入れ、平均台、パン食いなど、いろいろな障害を乗りこえて、全員ゴールすることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31