今朝の登校の様子
今朝の登校の様子です。暑い朝ですが、やや風が吹いています。
1年技術家庭科〜家庭分野〜
1年生の家庭分野の授業の様子です。調理実習です。いわしのかば焼き、上手に焼くことができたかな。
2年英語科
2年生の英語の授業の様子です。職業体験のことを英語で伝えようをテーマに、メタモジワークシートを使ってまとめました。
1年理科
1年生の理科の授業の様子です。二酸化炭素にはどのような性質があるだろうをテーマに、実験をとおしてこたえを導き出しました。
3年保健体育科
3年生の保健体育科の授業の様子です。バレーボールのルールや練習の仕方などについて調べ活動を行いました。
3年ミニトマトの栽培
3年生の技術分野の授業で、ミニトマトの栽培をしています。やや成長に差が出てきたようです。
ホップ順調です
ホップの成長は順調です。まもなくグリーンカーテンにもなりそうです。
今朝の登校の様子
今朝の登校の様子です。あいさつ運動からスタートです。暑さに負けず、元気なあいさつです。
今日から7月
今日から7月です。頑張っていきましょう!
3年数学科
3年生の数学科の授業の様子です。コピー機で拡大するときの倍率を調べようをテーマに、けやっきーを材料に楽しく学びました。
1年理科
1年生の理科の授業の様子です。酸素や二酸化炭素にはどのような性質があるだろうをテーマに、酸素の性質を調べる実験を行いました。
2年道徳科
2年生の道徳の授業の様子です。「国境なき医師団・貫戸朋子」を題材に、「貫戸さんの判断をどう思うか、自分だったらどうするか」、自由に意見を出させ、考えを深めていきました。
3年国語科
3年生の国語の授業の様子です。文章の構成を捉え、筆者の主張と根拠を読み取ろうをテーマに、メタモジワークシートを活用してまとめました。
今朝の登校の様子
今朝の登校の様子です。蒸し暑い日が続いています。今日は金曜日、頑張っていきましょう!
1年技術家庭科〜家庭分野〜
1年生の家庭分野の授業の様子です。初めての調理実習です。いわしのかば焼きに挑戦しました。上手にできたかな。
北方領土パネル巡回展
今週いっぱい、北方領土パネル巡回展が行われています。身近な問題として北方領土問題を考える機会にしていきましょう。
今朝の登校の様子
今朝の登校の様子です。朝から暑くなっています。熱中症も心配になります。
性教育講演会(2,3年)
本日3,4時間目を使って、性教育講演会を行いました。講師として、龍ケ崎済生会病院の陳 央仁先生をお招きし、自分(いのち)を大切にしていきるために〜君は愛されるため生まれた〜をテーマに講演していただきました。
思春期のこの時期に知っておくべき大切な内容でした。有意義な時間となりました。陳先生、ありがとうございました。 1年音楽科
1年生の音楽の授業の様子です。情景を思い浮かべながら表情豊かに歌おうをテーマ、歌唱を楽しみました。
2年国語科
2年生の国語の授業の様子です。黄金の扇風機の単元で、筆者の主張はどのようなものだろうをテーマに、グループ学習と個別学習をとおして、様々な意見を共有することができました。
|
|