〒920-0811
金沢市小坂町北95番地
TEL:076-251-7540
FAX:076-251-4318

ご意見ご感想はこちらから

北鳴中学校トップページに戻る

令和5年度修学旅行

画像1画像2画像3
?二日目、みんなのお楽しみUSJ研修です。
説明を受け、動き出しを待ちます。

令和5年度修学旅行

画像1
大阪の雨も上がり、クラス別研修も順調に進んでいます。
バスの車窓も、楽しめるようになってきました。

令和5年度修学旅行

画像1
クラス別研修の一部、ご紹介します。

令和5年度修学旅行

画像1
クラス別研修。移動中も北鳴中らしく、マナーよく歩きます。

令和5年度修学旅行

画像1画像2
クラス別研修の一部、ご紹介します。

令和5年度修学旅行

画像1
クラス別研修の一部、ご紹介します。

令和5年度修学旅行

画像1
クラス別研修の一部、ご紹介します。

令和5年度修学旅行

画像1画像2
クラス別研修の一部、ご紹介します。

令和5年度修学旅行

画像1
クラス別研修の一部、ご紹介します。

令和5年度修学旅行

画像1
クラス別研修の一部、ご紹介します。

令和5年度修学旅行

画像1画像2
クラス別研修の一部、ご紹介します。

令和5年度修学旅行

画像1
クラス別研修の一部、ご紹介します。

令和5年度修学旅行

画像1画像2
クラス別研修の一部、ご紹介します。

令和5年度修学旅行

画像1画像2画像3
今夜の食事はバイキングです。自主プランの疲れをまずは食事で回復中です。

令和5年度修学旅行

画像1画像2画像3
今夜の食事はバイキングです。自主プランの疲れをまずは食事で回復中です。

令和5年度修学旅行

画像1
京都自主プラン終了し、夕食会場へ移動します。
雨が降る中の移動です。

令和5年度修学旅行

画像1画像2
京都自主プラン中です。
午前中の雨が上がり、やや肌寒い中ではありますが、生徒は計画通り、元気にプランを進行中です。

夕方には京都駅に集合します。

令和5年度修学旅行

画像1
琵琶湖のすぐそばを走ります。まもなく、京都です。

令和5年度修学旅行

画像1
列車は順調に走り、目的地、京都まであと1時間強で到着予定です。生徒は思い思いの時間の過ごし方で、その時を待ちます。

令和5年度修学旅行

画像1画像2
移動中も仲間との素敵な時間です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30