TOP

校歌の練習をしています!

画像1
画像2
先週の昼休み、生徒会からの呼びかけにより参加希望者による校歌の練習会が数回行われました。昨年度までは、全校朝会などで校歌を歌う場面がほとんどありませんでした。しかし、全校で心を合わせて校歌を歌うということは、一体感を高めたり、自分の学校に誇りを持つことにつながっていきます。声高らかに歌えるようにみんなで取り組んでいきましょう。

どれだけ体力アップしたかな?

画像1
画像2
画像3
2年生の体育の授業での体力テスト測定の様子です。屋内でできる5種目をグループ毎にローテーションして測定しています。去年の記録よりアップさせよう!あるいは10点満点の何点以上の記録を出そう!など各自の目標に向かって取り組んでいました。6月2日には、全校一斉の測定会も行われます。

1年生の学年朝会では!

画像1
画像2
5月16日(火)の1学年朝会では、前半各クラスの学級目標の発表が行われていました。学級目標にどんな願いや意味が込められているかなど、クラスの代表が堂々と説明していました。みんなで目標を意識して、いいクラスにしてください。後半は、学習担当の先生から間近にせまった定期テストの計画表の書き方についてご指導がありました。中学校で初めての定期テスト。こちらも目標点数をしっかり決めて頑張ってください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31