絆を深める2

画像1画像2画像3
小学校で遠足を行いました。初夏を感じる暖かい日になりました。
1・2・3年生は、戸室スポーツ広場に出かけました。少し距離が遠いのですが、2・3年生のみなさんが1年生のサポートをしながら楽しい時間を過ごすことができました。お弁当も美味しく食べることができ、笑顔が広がる1日となりました。

絆を深める1

画像1画像2画像3
中学校では、「銀河の里キゴ山」に遠足に出かけました。午前中はプラネタリウムで春の星座について学ぶことができました。その後、野外炊飯で、「巻き巻きパン」づくりで、美味しくパンを作りました。午後からは、少し小雨の降る中でしたが、オリエンテーリングを実施しました。どの学年もしっかりと絆を深めることができた1日となりました。

新しい取り組み

画像1画像2画像3
小学校の読書活動では、今年度からペア読書という新しい取り組みが行われています。
上の学年の子どもたちが、下の学年と一緒に読書をするという取り組みです。
いろいろな形で本に親しんでいってほしいと願っています。

自覚と責任

画像1画像2画像3
小学1年生を迎える会では、5・6年生のみんさんが企画運営をしてくれました。
当日前からの準備だけではなく、会が終わった後の片付けやふり返りなど、高学年としての自覚と責任を見ることができました!
ふり返りでは、みんなの目当てを達成できたという声が聞けて良かったです!

心を込めたおもてなし2

画像1画像2画像3
小学1年生を迎える会のレクリェーションでは、6年生の説明のもと、全学年が交流する楽しい取り組みが行われました。
体育館には歓声が広がり、みんなの絆が深まりました。

心を込めたおもてなし1

画像1画像2画像3
小学校1年生を迎える会が行われました。
小学校1年生の紹介や学校生活を伝える劇、先生方に関するクイズなどが行われるなど、上級生としての頑張りがとても素敵でした!

初夏の便りが…

画像1
今年もたくさんのツバメがやってきました。
初夏がそこまでやってきています。

医王山での学び

画像1画像2画像3
医王山小中学校では、少人数であることを生かした授業を行っています。
子どもたちは、どの授業も一生懸命に取り組んでいます。
本校の先生方もいろいろと工夫した授業を行っています。
これかも、楽しいと感じられる授業に取り組んでいきたいと思っています。

学期の初めに!

画像1画像2
中学校では、学期の初めの集会で学校生活や学習の取り組み、情報端末の使い方について確認しました。どれも大切なことなので、しっかり取り組んでいきたいです。

授業参観の様子

画像1画像2画像3
中学生も一生懸命取り組んでいました。

授業参観ありがとうございました。

画像1画像2画像3
多くの保護者をお迎えして、今年度最初の授業参観およびスクールフォーラムを実施いたしました。
子どもたちが一生懸命学ぶ姿を見ていただけて、大変感謝しております。
これからも、本校の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。

目標を達成させよう!

画像1画像2画像3
中学校の各クラスでは、学級目標が作られました。それぞれの学年のカラーがでていて、どの目標も良いと思います。その目標が達成できるように、絆を深めていって欲しいと願っています。

素敵な歌声をありがとう!

画像1画像2
小学6年生のみなさんが、合唱の発表をしてくれました。5年生の時から練習していたらしく、その素敵な歌声に校長先生は感動しました!

地域を知ること

画像1
中学2年生の総合で、医王山神社に探検に行きました。
みなさんが医王山を知ることは大切だと思います。
次の機会は校長先生も同行したいです!

部活動紹介

画像1画像2
中学校で部活動の紹介が行われ、体験も始まりました。
部活動で頑張るのもよし!です。
1年生の入部を楽しみにしています。

生徒会の一員です!

画像1画像2画像3
中学校で令和5年度生徒会入会式が行われました。
執行部からは、生徒会についてわかりやすく説明がありました。
中学生の代表のあいさつも素敵でした。
主体的な中学生の活動に、期待しています。

いっぱい読んでくださいね!

画像1
小学2・3年生が木村先生から読書の指導を受けました。2・3年生のみなさんは、読書大好きなので、今年もいっぱい読んでくださいね!

春を見つけに

画像1画像2
小学2年生のみなさんが春をみつけにいきました。
「校長先生!かえる見つけたよ。」
と見せてくれました。医王山の自然は豊かで素敵で、学ぶことがいっぱいですね。

入学式が挙行されました!

画像1画像2画像3
令和5年度の入学式が挙行されました。
今年度は、小学生が7名、中学生が11名入学しました。
あいにくの雨の日でしたが、在校生のみなさんと心のこもった式にすることができて、本当に良かったです。

新しい先生方をお迎えして

画像1画像2画像3
令和5年度の新任式と始業式を行いました。
小学6年生の代表児童と中学校生徒会長が、心のこもった歓迎の挨拶をしてくれました。ありがとうございます!
いよいよ新年度が始まりますね!楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30